チロル
@chirokkochang.bsky.social
110 followers 65 following 2.3K posts
犬と読み物とお茶が好きです。相手超固定のリバ。
Posts Media Videos Starter Packs
chirokkochang.bsky.social
投稿に賛同する表現行為、気をつけてほしい
chirokkochang.bsky.social
犬のアカウントの普通のおじさんポジションの人すら三…貴…のイキリ投稿をRTしたりしている
chirokkochang.bsky.social
いただいたマフィンがあったから耐えられたけど、マフィンなかったら耐えられなかった(オンライン講義受講生炭治郎)
マフィンと紅茶の写真
chirokkochang.bsky.social
終わった、6時間集中講義さすがに眠い!!!
Reposted by チロル
ryokoando.bsky.social
日常のことは書かないつもりなのですが,フランスで節約兼ねてスーパーで夕飯を買っただけで,18ユーロまではいいとして,3,500円という円安の恐怖は,さすがに日本にいる皆さんにお伝えしたくなりました。

この円安ぶんが,日本への輸入品を通じて国内価格へ反映され,すべての物品への値上がりへつながるわけですから,株高とか言っている場合ではないかと。
食品自給率をあげたとしても,肥料から資材からすべてが輸入頼みなので,自給率があがったとしても,値上がりは止まらないです。

サナエミクスとかいう,日本の沈没を現実化する世紀の大失政は実現される見込みはなくなりそうでよかったですが。
chirokkochang.bsky.social
19時まで講義じゃ
chirokkochang.bsky.social
無事ご帰宅されたとのこと www.instagram.com/share/BAGOX0...
Mikki Yasumura on Instagram: "I have come home yesterday. Thank you sooooo much to the people who supported us, for all the warm messages 🙏❤️ We couldn't reach Gaza, but the news that the people in Gaza could fish peacefuly for the first time in long period because IOF was busy with Flotillas, made me feel very happy - at least we could do something to help them 🥹 Finally they agreed for ceasefire, really hope no more bombing and the aids get to the people asap. However the stride for the peace for Palestine is not over yet, until Palestine is really free🇵🇸💪 昨日 家に帰ってきました。応援、心配してくださった たくさんの方々、本当にありがとうございます。🙏❤️ ガザには 到達できませんでしたが、イスラエル軍が Flotilla に集中したため ガザの人達が 久しぶりで ゆっくり漁が出来た、というニュースを聞いて嬉しい思いでいっぱいです🥹 少なくとも何か ガザの人達の役に立つことができました.. ようやく停戦に合意したとのことですが、本当に爆撃が終わり、少しでも早くガザに援助物資が入るよう 祈ります。けれども パレスチナの闘争は まだ終わりではありません。本当にパレスチナが 独立解放されるまで。。Free Palestine 🇵🇸💪"
300 likes, 28 comments - mikkimamarat on October 9, 2025: "I have come home yesterday. Thank you sooooo much to the people who supported us, for all the warm messages 🙏❤️ We couldn't reach Gaza, but the news that the people in Gaza could fish peacefuly for the first time in long period because IOF was busy with Flotillas, made me feel very happy - at least we could do something to help them 🥹 Finally they agreed for ceasefire, really hope no more bombing and the aids get to the people asap. However the stride for the peace for Palestine is not over yet, until Palestine is really free🇵🇸💪 昨日 家に帰ってきました。応援、心配してくださった たくさんの方々、本当にありがとうございます。🙏❤️ ガザには 到達できませんでしたが、イスラエル軍が Flotilla に集中したため ガザの人達が 久しぶりで ゆっくり漁が出来た、というニュースを聞いて嬉しい思いでいっぱいです🥹 少なくとも何か ガザの人達の役に立つことができました.. ようやく停戦に合意したとのことですが、本当に爆撃が終わり、少しでも早くガザに援助物資が入るよう 祈ります。けれども パレスチナの闘争は まだ終わりではありません。本当にパレスチナが 独立解放されるまで。。Free Palestine 🇵🇸💪".
www.instagram.com
chirokkochang.bsky.social
えー、X絶賛なんですかあれ…。じゃあ我々、あの舞台のお客じゃなかったんですね。なんか時間を使って冷静に解いていくとラファウしか良かったとこないよね。とにかく構造が散らかりすぎていて美しくないから嫌です。美しぶってるけどだいぶ汚かったぜ
Reposted by チロル
nikkei.com
石破茂首相、戦後80年の所感発表 「無責任なポピュリズム」に警鐘
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

首相がかねて問題意識を持つ「なぜ戦争を避けられなかったのか」という点に重きを置きました。日米開戦前に首相直属で設けた「総力戦研究所」などが「敗戦は必然」と分析していた経緯に触れています。
chirokkochang.bsky.social
ねー!大学の授業みたいでなんか嬉しかった😂
chirokkochang.bsky.social
茂、アタシ、勉強続けるね!
chirokkochang.bsky.social
─SNS上で政治的意見の左右の乖離が大きくなり、社会が分断されています。どう解決すべきでしょうか。

答えは非常にシンプルだと思います。ジャーナリズムから学ぶのです。それは単に職業的ジャーナリストに対してだけではなく、ジャーナリズムという実践そのものから。両側の声に耳を傾け、共通の基盤を見つけ、それを共通知識にし、残された対立も公平に、バランスよく表現する。

有料記事がプレゼントされました! 10月11日 15:20まで全文お読みいただけます
AI時代、本物見分ける方法ない 対立する声に耳傾け、分断克服を
digital.asahi.com/articles/DA3...
AI時代、本物見分ける方法ない 対立する声に耳傾け、分断克服を オードリー・タン氏に聞く:朝日新聞
台湾の初代デジタル発展部部長(大臣)を務めたオードリー・タン氏が3日、米スタンフォード大学で朝日新聞などのインタビューに応じた。AI(人工知能)の進歩で大手IT企業は技術者の削減を進め、社会の分断を…
digital.asahi.com
Reposted by チロル
chirokkochang.bsky.social
チーズムースはプレーンルヌ(というお茶)の香りがあしらわれていて、金柑はコンフィチュールです
chirokkochang.bsky.social
断面汚くてごめんなんだけど軽やかなチーズムースに満月に見立てた金柑が入ってるんだよー🥹上にのってるブルームーンもロマンチックで素敵なケーキ
ケーキの断面。クリームチーズのムースの中に黄色い金柑がまるっとはいっています
chirokkochang.bsky.social
マリフレのサロンドテのケーキって季節によっても日によっても店によっても違うので、狙ったケーキを食べるの難易度高いんですけど、昨日はちょうどあって、一個だけ残ってて…、付き合ってくれたお友だちに感謝だった
chirokkochang.bsky.social
これは2年前の秋のヌンで出たミニサイズの🌕ケーキ🥹
2023年のアフタヌーンティーのスイーツの皿の上に満月をイメージしたチーズケーキやムースケーキが載っています
chirokkochang.bsky.social
マリフレでフルムーンケーキにやっと出会えた🌕
竹墨パウダーで覆われた丸いチーズケーキ。青い月をあしらったチョコの飾りが載っています
chirokkochang.bsky.social
コンテンポラリーと衣装に血糊の演出はマシューボーンのロミオとジュリエットでいいものを観ているので…
chirokkochang.bsky.social
あとわりとワイヤー吊りのシーン結構あるんだけど、吊り上げられた人がくる…くる…回ってしまってて、あれは演出なのか観た回が偶然コント回だったのか…
chirokkochang.bsky.social
そのエピソード入れといてそこオミットしたら回収できんくないの連続だったけど、観終わったらオチも…
chirokkochang.bsky.social
これまでの流れを汲まずにカタルシスを捨てるッ!あえて!みたいの全然よくない(好みの問題です)
chirokkochang.bsky.social
「すべてのものへの愛を込めて言う。これを『未来』なんて呼ぶのはやめてほしい。AIは過去を下手にリサイクルして、吐き出して、再消費させているだけだ。あなたたちはコンテンツの『ムカデ人間』を摂取している。そしてその最も最後尾にいる。先頭にいる連中は笑って、笑って、消費して、消費している」

www.bbc.com/japanese/art...
「父の生成AI動画を送りつけないで」 俳優ロビン・ウィリアムズ氏の娘、SNSトレンドを批判 - BBCニュース
アメリカの著名俳優・コメディアン、ロビン・ウィリアムズ氏(2014年死去)の娘ゼルダ・ウィリアムズ氏が7日、人工知能(AI)で生成した父親の動画を送りつけるのをやめるよう、ソーシャルメディアで訴えた。
www.bbc.com