すず
@chocolateaporo.bsky.social
39 followers 32 following 210 posts
日常・読書・推し・メニエール病の記録 https://sizu.me/suzusuzu
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by すず
10月22日小学館より発売されます『聞こえない羽音(著)舟崎泉美 』イラスト担当してます。中途失聴でバドミントンを諦めた主人公がデフバドミントンに出会うお話。
11月15日からは耳が聞こえない人々による東京デフリンピックが開催されます。沢山の競技がありバドミントンも入っております。聞こえない中での伝え方私は本書で読んだバトミントンでのやり方を少し知っただけ。他の競技もとても興味あります。
www.shogakukan.co.jp/books/09289340
読了

「犯人のいない殺人の夜」
東野圭吾

7つのストーリーからなる短編集。
どれも濃い内容で面白かったです。
#読書記録
無駄遣いだなって思いながらコメダでランチ。隣のサラリーマンさんゲップしないでwww
ずっと前に図書館で借りて読んで「とても良かった✨️」って記憶はあるけど内容は全く覚えていない。たまたまブックオフで見つけたので買ってみた。これから読もう。
秋ですね
でも明日は夏日だって

正気かしら?
これ読みたい!文庫化されるのを待ってます。
大好きな小説を読もう
「満願」米澤穂信

どの話も人間の狡さと欲を表していた気がする。読了感は悪いし爽やかさゼロだけどとても面白い短編集でした。
やはり結婚に関しては親の言う事を聞いたほうが良い。笑

#読書記録
「もう、本当に、忘れろ。」
この読点の入れ方に痺れた。
凪良さん天才か!
噂通りとても良かった。
もちろん号泣
#読書記録
これ読みたい!早く文庫化してくれないかなあ…
噂通りとても良かった。
もちろん号泣
#読書記録
Reposted by すず
月はいつも同じ面を地球に向けています。地球に向けている面、すなわち「うさぎ」あるいは「かに」の模様がついている面を「月の表」といいます。

月は恥ずかしがりやなのか、その反対側(月の裏)は隠しています。だから地球からは観測できませんが、探査機が月の裏側に回って撮影して初めて、月の裏側は真っ白で「海」がほとんどないことが分かりました。

#中秋の名月 #月 #moon
月の黒い部分は水のない「海」 うさぎやかにに見える表の模様 嶺重 慎の星空をみあげて
中秋の名月、今年は10月6日(月)です。10月に中秋の名月か、と思う人もいるかもしれませんが、中秋の名月とは旧暦の8月15日の夜に見える月のことを指すので、年…
www.sankei.com
9月に読んだ本
久しぶりちゃんと読書をした1ヶ月になった。
#読書好きの人と繋がりたい
しずかになりましたね
左耳がズキズキ痛い…
こういう痛みの数日後に耳閉感が出てくらくらすることがあるから気をつけなければ😮‍💨
氷まで食べたいタイプ
お行儀悪い?
華やかさが桁違いで驚いている
明日いつもより1時間半早起きしなきゃって思うと余計に眠れなくなるのなんでだろう
アイス抹茶ラテいきたいけど無理かも😢
こちらもかなり久しぶりのCocos
お腹たぷたぷになるまでドリンクを飲むぞ笑
久しぶりに図書館に来たら最高の本を見つけた
私、湿気に弱い
最&高!
号&泣!!
口内炎が痛い