#読書記録
「まずはこれ食べて」原田ひ香

大学の友達と立ち上げたベンチャー企業。そこで家政婦を雇うことになって……。
家政婦が作るおいしいごはんに、登場人物がほぐされていくのかな〜と思って読みはじめた。その側面がありつつ、徐々にあるメンバーの見えざる顔が明らかになっていくのにハラハラした。いる。いるよね、こういう人。

お話の縦軸と横軸の混ざり方がほどよい。出てくる料理はどれも美味しそう。表紙の目玉焼きも読了後に見ると、より味わい深い。
324ページの最後のセリフが全てだな。

#読書記録
October 18, 2025 at 11:38 PM Everybody can reply
HAL
2月、6月、10月の四ヶ月ごとに読んだ本並べてなるべく朝の自然光で写真撮って記録しておくんだけど、その度に全然読めてない……と意外と読んでる!がせめぎ合ってそのまとめの月にだけ読まなきゃ!!と謎の〆切感覚と見栄とセコい気持ちで読書量がグッと上がる。とりあえず買ったまま手をつけてなかった薄めの新書から読んで数稼ぐか!!みたいな。そんな人間なんです。
October 18, 2025 at 10:13 PM Everybody can reply
1 likes
有休消化29日目(残り16日)

* あと2週間くらいになっちゃった
* 朝食食べたあと掃除機かけてトイレ掃除して洗濯機回して、あとはひたすら「ダークサイド・スキル」を読む
* 全体を要約しようと思うと250pくらいの本で8時間かかる。まあそんなもんか
* 読書記録のブログを始めたのでこっそり更新。といっても要約と感想を書くだけ。AIの力借りて1時間くらいでできるので一定続いたら表に出したい
* 夕食はふるさと納税で届いた肉を焼いてステーキにした。フライパンに残った牛脂はキャベツ炒めに使って無駄なくいただく
* Switch2をようやく開封。妻が意外とマリカ上手い。ポケモンも始めた
October 18, 2025 at 5:08 PM Everybody can reply
1 likes
読書記録

能面検事の奮迅
October 18, 2025 at 2:40 PM Everybody can reply
読書記録(挫折した)
挫折したので、もし読破できた者がいたら感想教えてほしい…🥺

『女パンクの逆襲──フェミニスト音楽史』 ヴィヴィエン・ゴールドマン、 野中モモ www.reads.jp/posts/550497 #Reads
181 "女パンクの逆襲──フェミニスト音楽史" on 1900年1月1日 - Reads
女パンクの逆襲──フェミニスト音楽史 "固有名詞が多すぎて挫折した。読破できた者がいたら、私にぜひ感想を教えてほしい!!!
www.reads.jp
October 18, 2025 at 1:35 PM Everybody can reply
2 likes
sai
私の家計簿手帳の使い方📝

地図はそんなに旅行行ける気がしないので、日本地図は読書垢でやってた47都道府県を本で巡る読書記録に、世界地図は会計の勉強の息抜きに買った世界遺産検定の学習記録用に。

フリーページは「化粧品」「本」など個別に集計したい購入履歴を記録。

wish listはプライベート手帳のtorinco11と連動していて、目標は8に、達成したら11に記録してる。
October 18, 2025 at 1:19 PM Everybody can reply
1 quotes 8 likes
2025年684冊目。
『「させていただく」の使い方 日本語と敬語のゆくえ』(椎名美智/著)
★★★

「させていただく」という表現を切り口に、現代日本人の言葉づかいとコミュニケーション意識の変化を読み解いた本。

現代の敬語は「自分の礼儀を示し、波風を避ける」ための言葉になっているという意見はなるほどと感じた。

#読了 #読書記録
October 18, 2025 at 12:06 PM Everybody can reply
1 likes
525. 高山なおみ『毎日のことこと』(信陽堂)

一日のなかにこの本を読む時間があってよかった、とおもえる一冊。四季の巡り、それに伴う食べ物の移り変わり、高山さんのそばにいるひとびと、もういないひと。すべてがこの滋養のある(というのがしっくりくる)文章の元になっているのだなあ

#読書記録
October 18, 2025 at 11:04 AM Everybody can reply
2 likes
2025年683冊目。
『認知症医療革命 新規アルツハイマー病治療薬の実力』(伊東大介/著)
★★★

2023年に日本で承認されたアルツハイマー病新薬「レカネマブ」の登場がもたらす医学的・社会的インパクトを解説した本。

アルツハイマー病新薬「レカネマブ」の登場が認知症医療の転換点になることを、本書は教えてくれる。

#読了 #読書記録
October 18, 2025 at 8:01 AM Everybody can reply
#読了 #読書記録  #辻村深月
主人公は赤羽環なのにチヨダコーキを中心に物語は進み、最終章で回収される伏線にやられたとしか言えない。エピローグがすごく良かった。これだから辻村深月先生の作品はやめられない。
October 18, 2025 at 5:57 AM Everybody can reply
6 likes
ピーター・S・ビーグル『最後のユニコーン:旅立ちのスーズ』(訳:井辻朱美)

前作と比べるとこちらはストレートな冒険譚という趣。いずれにせよ変わらず詩情に満ちた綺麗で繊細な物語で、読み終えるとうっとりしてしまう。

www.hayakawa-online.co.jp/shop/g/g0000...

#読書記録
最後のユニコーン 旅立ちのスーズ
9歳の少女スーズは、子どもたちを襲う怪物グリフィンから村を守るため、ひとりで旅に出る。そして、かつてユニコーンに愛されたという老王リーアに助けを求めるが……。ヒューゴー賞/ネビュラ賞受賞の「二つの心臓…
www.hayakawa-online.co.jp
October 18, 2025 at 5:10 AM Everybody can reply
9 likes 1 saves
2025年682冊目。
『道ひらく、海わたる 大谷翔平の素顔』(佐々木亨/著)
★★★★

花巻東高校時代から現在に至るまでの大谷翔平の歩みを、長年にわたる綿密な取材をもとに描いたノンフィクション。

本書から「努力を積み重ねる天才ではなく、考えて行動する天才」大谷翔平の姿が見えてくる。

#読了 #読書記録
October 18, 2025 at 5:07 AM Everybody can reply
「一番の時間のむだってなんだとおもう?自分をだれかと比べること」…byぼくモグラキツネ馬
「君のいる場所」…つなげてくれる何かがあることに気づきました。
有り難うございます😊
#頂きものの本 #オススメの本てすごく新鮮で素敵 #本好きさんと繋がりたい #読書記録
October 18, 2025 at 2:26 AM Everybody can reply
3 likes
読書ノートを付けよう!と思い立ち手帳を買って本を3冊読んだけど記録し忘れている つまり挫折してる
October 18, 2025 at 12:43 AM Everybody can reply
2 likes
#僧侶の読書記録

梅本ゆうこ『マンガ食堂』
October 17, 2025 at 11:07 PM Everybody can reply
読了

「犯人のいない殺人の夜」
東野圭吾

7つのストーリーからなる短編集。
どれも濃い内容で面白かったです。
#読書記録
October 17, 2025 at 12:14 PM Everybody can reply