チョウフシミン
@choufushimin.bsky.social
540 followers 78 following 450 posts
https://linktr.ee/chorfsimin
Posts Media Videos Starter Packs
choufushimin.bsky.social
今日は横浜の海外移住資料館を見学しました。20年代の日本人排斥運動や、第442連隊戦闘団の資料が見られて非常に良かった。入館料タダですよ、タダ。
choufushimin.bsky.social
はい、そうです。
ただ彼がカンペ代わりに持っていたのが病院の明細書なのではないかといった話もあり、あまり強くは…といった雰囲気です。
個人的にはあの辺ずっとケバブ売ってませんかとは思いますが。
choufushimin.bsky.social
あの件、あまりケチョンケチョンに言って良いか分からない雰囲気もあるのですが、秋葉原・フィギュア・メイド喫茶ってオタク像が古すぎる。「萌え萌えでゴザル~」とかそのレベル。演技であってほしい。
Reposted by チョウフシミン
hiroerei.bsky.social
ウマ娘のフィギュア持ってオタクを集客しようとヘイトぶりまいてるやつがいるの、オタクに右派との親和性が高い人がいるのは事実だが(もう一つ言えばオタクに限らず国民全体の傾向ではある)政治・思想に距離を置くことを正しいこととしたままちゃんと段階を経てその手のことを学習せずじまいの人間が多いためにチョロいと思われている節はある 楽しいことだけしていたいのはみんな一緒だが楽しいことしか知らなければ簡単にカルト思想につけ込まれる あと余談だが「オタクの街秋葉原」っていつの話だよ もうコンカフェとカードショップしかねえつまんない街だぞ
Reposted by チョウフシミン
rennstars.bsky.social
例の「秋葉(じゃねえよ御徒町だよ)」モスクの話、そもそも秋葉じゃない以上に上野~秋葉界隈に住んでりゃ既に十数年前から御徒町に根付いてるモスクだってことも別にイスラム教徒が地元と軋轢起こしてるわけでもないことは誰だって知ってる話なんですよ。そもそもあそこに来る教徒は地元民というより都内からって感じだし、更に上野御徒町界隈なんて昔から中国・韓国・朝鮮(!)・インド系などががっつり根付いた土地でイスラムだけが伸長するなんてこともない

でも今回犬笛吹いてるのが参政党ってことはそんなことは百も承知で秋葉~上野界隈を排外運動のタゲにし始めた予兆の可能性があって秋葉界隈民としては本気で憂慮してる
choufushimin.bsky.social
冬コミの新刊の表紙がほぼ完成しました。
choufushimin.bsky.social
#ブルアカ まんが】
『アジョシ・ホシノ エピローグ』
Reposted by チョウフシミン
daitotetsugen.bsky.social
野良猫アウトロー小説『にゃんごろ』を最終話まで更新しました。最後まで読んでくださった皆様、本当にありがとうございました! 少しでも楽しんでいただけたら幸いです!

第1章 影の猫 - 15 - ニャンゴロ/北九州野良猫放浪記 - カクヨム kakuyomu.jp/works/168187...
第1章 影の猫 - 15 - ニャンゴロ/北九州野良猫放浪記(加藤よしき) - カクヨム
野良猫、喧嘩、ブルース
kakuyomu.jp
Reposted by チョウフシミン
choufushimin.bsky.social
冬コミの新刊の表紙が完成しつつあります。
この「エセ油彩風」が自分で気に入っています。
Reposted by チョウフシミン
choufushimin.bsky.social
「組織犯罪を、許さない!」みたいなポスターになってたりするんですよね…
choufushimin.bsky.social
『首』を観た時、ああ!昔のエンケンさんだ!!!とニッコニコしました。
choufushimin.bsky.social
「遠藤憲一さんが怖い変人を演じるなんて意外!」みたいな感じかな…
daitotetsugen.bsky.social
ニューシネマ直撃世代ではないので、「デ・ニーロは怖いイメージだったから、『マイ・インターン』などの役柄が意外!」というのが理解はできるが感覚としてピンとこなかったのだけど、なるほど、これかぁ。あのチェ・ミンシクが……。
Reposted by チョウフシミン
daitotetsugen.bsky.social
ニューシネマ直撃世代ではないので、「デ・ニーロは怖いイメージだったから、『マイ・インターン』などの役柄が意外!」というのが理解はできるが感覚としてピンとこなかったのだけど、なるほど、これかぁ。あのチェ・ミンシクが……。
Reposted by チョウフシミン
daitotetsugen.bsky.social
猫たちが主役の北九州的にゃんこ小説『ニャンゴロ』を更新しました。もしよければ読んでいただき、面白いと思いましたら、コメントやリプライ、引用RTで感想を頂ければ私が泣いて喜びます。お願いします。Twitterで青バッチを購入したのにシャドウバンを受けている加藤よしきに、励ましのお手紙を送ろう!

第1章 影の猫 - 5 - ニャンゴロ/北九州野良猫放浪記 - カクヨム kakuyomu.jp/works/168187...
第1章 影の猫 - 5 - ニャンゴロ/北九州野良猫放浪記(加藤よしき) - カクヨム
野良猫、喧嘩、ブルース
kakuyomu.jp
choufushimin.bsky.social
こんなご意見が数多く…
そしてパソコンから見るのはもはや少数派なのであまり問題にならないという…
choufushimin.bsky.social
僕もです(Chrome)!
スマホだと見れるんですよね…
choufushimin.bsky.social
「”夏”に変わる言葉を考えるべき」という時、「死」とか「滅」とかいった案が出ますが、これも同じ理由でよくないのではないかと思います。カッコイイからです。
あまりに暑くて家にこもっているべき季節だから、「宅」がいいと思います。春・宅・秋・冬。これです。
Reposted by チョウフシミン
daitotetsugen.bsky.social
冷笑という言葉はカッコいいからダメだ。今の40~50以下の世代には、主に少年漫画で氷系のキャラはカッコいいと意識づけられている(俺の場合は「幽遊白書」の凍矢だ)。氷属性感のある言葉から離れよう。ここは小松政夫をリスペクトし、「しらけ鳥」とかにしようぜ。
Reposted by チョウフシミン
choufushimin.bsky.social
今年春そこまで大きくない即売会に出た時、西洋人風の男性が僕の本を買っていったので勇気を出してどこから来たんですか?と尋ねると、カナダから来て一週間ほど日本に滞在するんだとおっしゃっていました。
彼が立ち去った後、最初は英語でコミュニケーションを取れたことに興奮していたんですがしばらくしてからカナダからわざわざブルアカオンリー来たの!!??となりました。
choufushimin.bsky.social
コミケ、コロナの時期を除いて10年以上ずっと出てるけど、外国人の同性愛反対デモなんて、聞いたことね~よ
Reposted by チョウフシミン
mtomoyohi.bsky.social
Skebリクエスト募集致します!
良ければご依頼よろしくお願い致します!
以下のURLからリクエストできます!↓

Skeb requests are open!
Feel free to send me a commission through the link in the thread below ↓

skeb.jp/@M_tomoyohi

#Skeb #Skeb募集中 #Commission
choufushimin.bsky.social
【再掲プラスアルファ・ #ブルアカ まんが】
※下ネタにつきラベル指定します※

こういう後日談と言うか検証画像みたいのをたまに付けるのですが、万が一これで凍結されたら下らなさすぎるし今のイーロンマスクドットコムではそれも有り得ると思うので公平な扱いを受けられる場所に投稿します。