こうだ
banner
coda66.bsky.social
こうだ
@coda66.bsky.social
あきらめが悪い。
Pinned
巨横広阪ヤ中
本の消化が遅れているなーと思ったら、編み物してたわ。ついでにビデオゲームも買ってた。
November 27, 2025 at 3:03 AM
私は「無限の雑食性」に体が半分ほどつかってる自覚がある。
November 26, 2025 at 2:17 PM
過去を洗い流す液体……
November 26, 2025 at 2:09 PM
年季の入った編み物の人の動きはかなりすごいが、これ100年200年昔の人はもっとすごかったんだろうと想像できて、見てみたい!と思う。
November 26, 2025 at 2:04 PM
腰にかっこいいベルトを付けて編んでる。右針を固定しておけると編み終えた部分を送るのが楽になるし、そもそも全体の重量が軽くなるのか。なるほどねえ。

Fair Isle Knitting Demo from Shetland Island, UK youtu.be/MKDA63_DT4s
Fair Isle Knitting Demo from Shetland Island, UK
YouTube video by Claire
youtu.be
November 26, 2025 at 12:28 PM
Reposted by こうだ
ペンシルベニア+オイルでペンゾイルですもんね。
November 26, 2025 at 12:12 PM
ペンゾイルの鐘マーク、ヒビがあるからフィラデルフィアの鐘か
November 26, 2025 at 11:59 AM
クリアレッド成型だと思い込むよねえ。ゲート跡を均す時に色が変なので気がついた。
November 26, 2025 at 11:13 AM
足の生えたホタテくん、ダークソウル3には出てこないっぽい。残念。
November 26, 2025 at 10:18 AM
Reposted by こうだ
G'day all! Happy Wednesday night Hot Wheels. Over the hump tonight in the Super Twin Mill, Hot Wheels Let's Race. 🔥
November 26, 2025 at 10:12 AM
4年(!)前に赤い色が落ちることに気づいて驚いていた。確かに透明にしたい場合があるなあと感心。赤いままでもいいし、落として塗り分けも大した手間ではない。
x.com/coda66/statu...
こうだ on X: "メビウスのクリアレッド部品の秘密ですけど、これはどうやら透明な樹脂で成形して赤く塗ってるみたいですよ。" / X
メビウスのクリアレッド部品の秘密ですけど、これはどうやら透明な樹脂で成形して赤く塗ってるみたいですよ。
x.com
November 26, 2025 at 10:10 AM
Reposted by こうだ
まずは下準備。テールランプの赤い塗装を落とす。
メビウスの赤いクリアパーツ、成型色ではなくて塗装です。これはほんとうにありがたくて、メビウス・ピックアップは赤いレンズに嵌めてある無色のスクエアレンズをきちんと彫刻し分けてある。そこに応えるためのひと手間。
タミヤのペイントリムーバーがよく落ちるけど、ドブ漬けは厳禁。割れちゃうよ。
November 26, 2025 at 5:55 AM
カーペットで覆われた燃料タンクだ。
classiccars.com/listings/vie...
November 26, 2025 at 9:34 AM
66年式のフォードF100 の板金を盛大にやっているらしいので後で読む
forums.aaca.org/topic/324816...
1966 F100 Short Bed Styleside Metal/Body/Paint Work
I just started another '66 F100 short bed project at the shop, this time it'll be a mild custom. I'll only be doing the metal, body, and paint work instead of a full build like the last one ('66 F100 ...
forums.aaca.org
November 26, 2025 at 9:27 AM
片岡亀蔵さんの死が思ったよりずいぶん堪えてる
November 26, 2025 at 8:41 AM
片岡亀蔵の長い顔が出てくると、パッと楽しい気配が漂ってよかった。
November 26, 2025 at 3:59 AM
日本書紀にも記載のあるため池、蛙股池のそばの会場です。近鉄菖蒲池駅から1キロほど。

静と動の水辺を描く 奈良・大和文華館で企画展、12月25日まで
digital.asahi.com/articles/AST...
静と動の水辺を描く 奈良・大和文華館で企画展、12月25日まで:朝日新聞
池のほとりに立つ美術館で感じる水辺の表現――。そんな絵画を集めた特別企画展「水辺を描く」が奈良市の大和文華館(学園南1丁目)で開かれている。滝や波のほとばしるしぶきの表現をこらした室町時代の作品や、…
digital.asahi.com
November 26, 2025 at 3:17 AM
うお、ゾンビの片岡亀蔵さんが。
November 26, 2025 at 3:12 AM
スコヤ or ふりかけ
November 26, 2025 at 3:06 AM
メビウスってそもそも名前からして強力だよなあ。誘引力がある。
November 25, 2025 at 12:14 PM
ホットウィールは買い方がよくわからなくて、たまたま見かけた物しか入手できない。
November 25, 2025 at 11:32 AM
毛糸の安売り情報に鋭く反応する事になるとは、1ヶ月前には全く想像しなかったよ。
November 25, 2025 at 11:15 AM
真剣に取り合ってもらえないんだけど、計量みそマドラーという言葉の響きが大好きなんです。計量と自らの機能を漢字で規定して、みそと柔らかいイメージに落ち着いてからマドラーという特殊な用途を思わせる外来語でしめる。名前自体は端的に機能を表しているだけなのに、言葉の手触りの転変の激しさやリズムがとにかく面白いんや……
November 25, 2025 at 10:07 AM
関暁夫を暁照夫に空目
November 25, 2025 at 10:03 AM