こうだ
@coda66.bsky.social
160 followers 160 following 4.3K posts
あきらめが悪い。
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
coda66.bsky.social
巨横広阪ヤ中
coda66.bsky.social
タミヤのコンパウンドに含まれている研磨剤は、鋼には歯がたたないけど酸化鉄は削ってくれるという都合の良い硬さ。
coda66.bsky.social
具体的に自転車で引きずる話。
内田栄一、その筋では有名な人では。

内田栄一 著『江戸前の鮨』,晶文社,1989.4. 国立国会図書館デジタルコレクション
dl.ndl.go.jp/pid/13192965...
coda66.bsky.social
ほんとにそうですね。どんどん自分のビルドになってゆく…
その場で現物に合う工夫を詰め込むのはほんとに楽しいです。
coda66.bsky.social
しかしこのサイズのプランターだと3〜4株が限度では
coda66.bsky.social
2025年10月11日 かつを菜の種蒔きおわんぬ。ネギとの相席だけど、遠からず去る予定。
種のパッケージに双葉の写真が載っているという親切。
かつを菜の種を蒔き終えたプランター
coda66.bsky.social
こういうちょっとした下処理の類、醍醐味だよな。丈夫になって後で楽できる仕組みを自分で仕込むうれしさ。
Reposted by こうだ
kanameizk.bsky.social
リアパネルの上面をプラ板で補う これでボディとの接着面が大きくなり、かつトランクリッドが外れにくくなるだろう こういう地味な工作はやりだすとキリなくあるけど楽しいね
coda66.bsky.social
スティンガリーはかなり馬っぽいな
coda66.bsky.social
研いだかみそりは油を引くなどの保護をせずに防錆紙で作った袋に突っ込んでいるけど、大問題が起きたことないな。保管中ではなくて、複数をまとめて研いでいる時に水気を拭き取りきれていなくって、シミっぽいサビを出してしまう事はあった。
coda66.bsky.social
鋼の組織が粗くて柔らかい、ダメなかみそりに当たったことも何度かある。緻密だが柔らかい場合はこのような設計なんだなと伝わるので、しかるべく扱います。
coda66.bsky.social
普段からかみそり研ぎについて偉そうにしているけど、研いでいてこれは白鋼だとかの区別が全然できない。天然砥石を使うときは、刃物ごとの特徴を多少感じ取る事ができる。でもその特徴は主に熱処理の方針による差であって、組成の違いは分からないんだな。
coda66.bsky.social
とにかくすごい事ばかり書いてある。
曰く
家庭菜園に最適
厚肉大葉で外観見事
大豊産
品質最高で美味

なるほど福岡県産であった。
coda66.bsky.social
かつを菜の種を手に入れた。
採取したかつを菜の写真をあしらったかつを菜の種子のパッケージ
coda66.bsky.social
近所のホームセンター、養生用品は豊富だったが肥後守は無し
coda66.bsky.social
かつを菜の種を手に入れた。
採取したかつを菜の写真をあしらったかつを菜の種子のパッケージ
coda66.bsky.social
ひげそり周辺の話をしたい気持ちが起きている
coda66.bsky.social
知っている単語を増やそう。
coda66.bsky.social
さいきん趣味の英文は和訳せずに英語のまま腹に収める事を心がけているけど、消化不良が起きがちだ。和訳するのと英語そのままをモード切替えで適当に処理したほうがいい気もする。
coda66.bsky.social
13時直前などの気分がなんとなく焦る時間帯に通販サイトを見ると、決断が早まる。良し悪し。
coda66.bsky.social
ピロールレッドの遠慮なさ
coda66.bsky.social
昨日知った「飯盛ビル」に入居しているとんかつ店の事をつい考えてしまう。
coda66.bsky.social
朝から少し運動したら、脚の疲れがすごい。
coda66.bsky.social
なんもわかってなかった!チッ
coda66.bsky.social
サイドワインダー(ヨーヨー)がわかったかもしれない。体の外に手を動かすやつはスムーズになってきた。体の中心側に動かすやつは上手くキャッチできない。
ひもの撚り修正が楽になることを期待しよう。にしても新しく感覚をつかむのはうれしいね。