『ブラックサマーの殺人』『キュレーターの殺人』
『九龍城砦1 囲城』
『私説三国志 天の華・地の風1』(途中まで)
ワシントン・ポーのシリーズ面白いねぇ。ポーとティリーのコンビがとても良い。最新刊まで買ってあるので読むのが楽しみ。
九龍城寨の原作は、確かに表面的には映画とだいぶ違うんだけど、なんか、屋台骨の部分が同じという感じです。映画も小説も武侠世界のお話。
そして、「天の華、地の風」はさすがに名作の誉れ高い素晴らしさ。これも続きが楽しみ。
『ブラックサマーの殺人』『キュレーターの殺人』
『九龍城砦1 囲城』
『私説三国志 天の華・地の風1』(途中まで)
ワシントン・ポーのシリーズ面白いねぇ。ポーとティリーのコンビがとても良い。最新刊まで買ってあるので読むのが楽しみ。
九龍城寨の原作は、確かに表面的には映画とだいぶ違うんだけど、なんか、屋台骨の部分が同じという感じです。映画も小説も武侠世界のお話。
そして、「天の華、地の風」はさすがに名作の誉れ高い素晴らしさ。これも続きが楽しみ。
『おばあちゃんと僕の約束』78歳で映画デビューを果たした驚異の新人、ウサー・セームカム緊急来日&舞台挨拶登壇決定!
note.com/unplugged_in...
『おばあちゃんと僕の約束』78歳で映画デビューを果たした驚異の新人、ウサー・セームカム緊急来日&舞台挨拶登壇決定!
note.com/unplugged_in...
『この本を盗むものは』積読本を今ごろ…と思ったら、今日映画化のニュースが流れてきてほぇ〜となった。
『鋼鉄紅女』
日本のロボットアニメに着想を得たらしいSF少女アニメ小説であり、フェミニズム小説でもあり、でとても面白かったです。主人公の名前が武則天!他の人物も中国の歴史上の人物から名前をとってる。続編ありそうな終わり方で実際あるらしいので、続きが読みたいです。
『この本を盗むものは』積読本を今ごろ…と思ったら、今日映画化のニュースが流れてきてほぇ〜となった。
『鋼鉄紅女』
日本のロボットアニメに着想を得たらしいSF少女アニメ小説であり、フェミニズム小説でもあり、でとても面白かったです。主人公の名前が武則天!他の人物も中国の歴史上の人物から名前をとってる。続編ありそうな終わり方で実際あるらしいので、続きが読みたいです。
『国宝』上下
『日本と香港』
国宝は映画が公開されるので予習…
『日本と香港』は積読してたのを今ごろ。後半の第二次大戦時の日本の占領に対する考え方が興味深かったな。
『国宝』上下
『日本と香港』
国宝は映画が公開されるので予習…
『日本と香港』は積読してたのを今ごろ。後半の第二次大戦時の日本の占領に対する考え方が興味深かったな。
11月に読んだ本。
『八犬伝 下』山田風太郎(再読)
『また団地のふたり』藤野千夜 前作では『ブエノスアイレス』を2人で見る話があったけど、今回は『クーリンチェ少年殺人事件』を見る話があった。作者の人、張震のファンかしらん…
『すべての、白いものたちの』ハン・ガン 読むだけならそんなに時間かからない長さだけど、文のひとつひとつに込められたものを噛み締めるように大事にゆっくり読んだ。
11月に読んだ本。
『八犬伝 下』山田風太郎(再読)
『また団地のふたり』藤野千夜 前作では『ブエノスアイレス』を2人で見る話があったけど、今回は『クーリンチェ少年殺人事件』を見る話があった。作者の人、張震のファンかしらん…
『すべての、白いものたちの』ハン・ガン 読むだけならそんなに時間かからない長さだけど、文のひとつひとつに込められたものを噛み締めるように大事にゆっくり読んだ。
大陸にだって人気のある歌手やバンドいるんだろうから、そういう人たちを使えばいいのに…
大陸にだって人気のある歌手やバンドいるんだろうから、そういう人たちを使えばいいのに…
croissant-online.jp/life/218171/
croissant-online.jp/life/218171/