ひめかわ
banner
exphimekawa.bsky.social
ひめかわ
@exphimekawa.bsky.social
週末カメコ(人物•風景)/マジックアワー/インフラ全般/東方Project
安い株狙いすぎて割安ともえになった
November 10, 2025 at 11:49 PM
ある程度、いや、かなり親しい(はずだ)からできること、っていうのは多分ある。
November 8, 2025 at 3:30 PM
誰彼構わず頼まれたからには同じレベルの役務を提供するべきなんだが、そのレベルというのは相手によるというか、自分がどこまで能動的な働きかけをしてよいか分からなくなる時がある。
November 8, 2025 at 3:29 PM
冷静に考えるとN-BOXの高級なやつが200万で、CX-5の安めなやつが300万って感覚狂うな。
November 8, 2025 at 3:22 PM
追越車線を走っている2tトラックにめっちゃパッシングしているセダンが居るなぁーと思ったら屋根に赤提灯が載っていて、渋滞突入と同時に路肩を爆走していった。煽り運転の真髄、見せてもらいましたわ!
November 8, 2025 at 9:12 AM
コスプレ写真屋って準備会に嫌われているのかというくらい落選しているよな。ジャンルごとの倍率と理由を説明するような、丁寧な対応が求められるのでは??(対岸の火事)
November 7, 2025 at 9:02 AM
日経平均が前日比-1,285円だけど、AI半導体の波に乗り遅れたので、うちのポートフォリオはほぼ無風というか増減ゼロなの草。
November 5, 2025 at 7:26 AM
年末調整がやってきて、年の瀬の訪れを感じる今日この頃、皆さまどうお過ごしでしょうか? 決算期にAIバブルが弾けて阿鼻叫喚です。
November 5, 2025 at 3:41 AM
つまり買い場って、コト??
November 4, 2025 at 3:38 AM
増配は来たけど、業績が悪いね。
November 4, 2025 at 3:38 AM
きょう割と上り調子だったけど、商船三井くんの決算が悪くパァに。
November 4, 2025 at 3:37 AM
米国で配管工が医者より儲かるとか、修理技師がポルシェでやってきたみたいな話を見ると、日本もそうなっていきそうだし、そのうち設計と施工の歩掛が横並びになるとかありそうだな(?)

勉強嫌いなら無理に大学行くより、工業高校や商業高校を出て仕事した方がよっぽど喜ばれるんじゃないかとか思ってしまう。
November 2, 2025 at 11:36 PM
かさぶらん課っていうサークルがあった気がするけど、モロッコの地名であり、百合の花の名前であり、アメリカの護衛空母の名であった。
October 31, 2025 at 10:31 AM
京都好きです京都行きてえみたいな発言から感じるメッセージ性(考えすぎかな)
October 31, 2025 at 10:13 AM
インフレ下で一番強いのって、実は現金をたくさん持っている人じゃなくて、宵越しの銭は持たねえ江戸っ子なんじゃないかと思うわ。
October 31, 2025 at 3:31 AM
今すでにS&P500でもFANG+でもコツコツ積み立てているんだったら、無理に個別株に手を出さずにそれをガチホして、使いたい時に売っぱらえばいいんじゃない?っていうのがここ1年半の感想です。ワイはだいぶ出遅れたからな
October 31, 2025 at 3:30 AM
西のことだから網干に新型が入って玉突きの223系が奈良へ行くとかも十分にありそうだけど。てかそれをいうなら山陽にも近畿のお下がりが入るものだと思っていた。
October 30, 2025 at 3:46 AM
京阪神(奈良を含む)
October 30, 2025 at 3:45 AM
大和路快速とか323系でいいような気はする。環状線に転換クロスが来るのは地味に邪魔。
October 30, 2025 at 3:44 AM
下関向けの227系出たらいよいよ115系もおしまい。次はようやく京阪神に回帰して、奈良に新型車両を入れ始めるんだろうか。
October 30, 2025 at 3:44 AM
新幹線乗る時も東京駅まで、飛行機乗る時も羽田空港までオートバイで行くから、水沢江刺とか新高岡にクルマ置いて新幹線乗るのと本質は変わらんのよ。そういう生活に慣れちゃったから、今さら乗り物取り上げられたら東京から出ていくしかない。
October 30, 2025 at 3:43 AM
じゃあ今度また東京エレクが20,000円まで来たら買いますか?って言う話なんだけど、すごく悩むねえ。
October 29, 2025 at 3:34 AM
株を買う時の指標が配当がいいか悪いかだったんだけど、結果的に高PBR低配当だろうが短期で当たっているところを買った方が儲けは増えただろうなぁというのを後悔している。日経平均がこんなに騰がると思っていなかったんだよ。もらえる利子が配当に変わればそれでいいやくらいのイメージだった。
October 29, 2025 at 3:34 AM
公共交通が使いたい形をしていない
October 26, 2025 at 2:21 PM
仁賀保と鹿角の観光地が秋田という一括りで並べられているのは宇宙猫案件
October 26, 2025 at 6:03 AM