ひめかわ
banner
exphimekawa.bsky.social
ひめかわ
@exphimekawa.bsky.social
週末カメコ(人物•風景)/マジックアワー/インフラ全般/東方Project
BTS Wong wian yai 駅前

吹き抜ける風が心地よい。
大阪中環をもっと都会にした感じ。
October 11, 2025 at 4:27 AM
仙台を6時に出てようやく帰宅。
案外耐えられる。お疲れ様でした。
October 4, 2025 at 2:12 PM
分かる
October 3, 2025 at 3:03 PM
中山間地域の公園を訪ねたら遊歩道が幻想入りしていた
September 27, 2025 at 2:07 PM
これめっちゃ思った
September 20, 2025 at 1:10 PM
鹿児島の大雨、ニュースでしきりにやっているが本当にやばそうだな…
August 8, 2025 at 3:04 AM
どこの蓋かと思ったら首都高公団らしい。
August 7, 2025 at 11:05 PM
千葉ロッテのファンに必要な精神
August 6, 2025 at 1:41 PM
こういうのが来るとちょっと嬉しいというやつ
July 26, 2025 at 1:58 AM
トカラ、ついにデカ目のがきた。
June 22, 2025 at 8:16 AM
盛岡から乗ってきたやつ、これからまた秋田に帰るらしい。大変だね。
June 1, 2025 at 10:05 AM
あかさたな みたいな名前の駅
June 1, 2025 at 6:30 AM
動かねえ寝台列車
寝ても覚めても小坂駅
May 31, 2025 at 10:30 PM
TOQ-BOX(違)
May 31, 2025 at 4:25 AM
昨日のべらぼうを見て早速お参りしてきた。

日本橋は堀留町二丁目、鱗形屋の隣にあったという池州稲荷神社。
May 19, 2025 at 1:37 PM
京橋川のほとりに八雲ゆかりの宿がある。
May 17, 2025 at 1:20 PM
岩手のTwitter百景その2
February 9, 2025 at 4:31 AM
岩手にあるTwitter百景
February 9, 2025 at 1:03 AM
7日13時現在で、若松は史上最高の115 cmを超えたらしい。左右の西会津も猪苗代も170 cmに迫る勢いなのに対し、南側の田島は84 cmにとどまっているという。それにしてもドカ雪だな。
February 7, 2025 at 4:59 AM
田島から南に抜けると峠越えではあるんだが、超えた先は栃木県で なわけで、雪が降るとはいえ新潟県境ほどではないし、野岩鉄道はトンネルも多い。
February 7, 2025 at 4:56 AM
雪降ってる❄️
January 30, 2025 at 10:32 AM
岡山式
January 28, 2025 at 2:21 PM
アクアラインのアレにしろ、速度回復誘導灯(エスコートライト)にしろ、時間発展で利用者が慣れて効果が薄くなってきているという話なので、もっと機動的な対策を打ち出せないと、今後に繋がっていかないような気がする。というわけなのか、アクアラインは来年度から土日川崎方面ピーク時の料金が倍になります。
January 22, 2025 at 1:04 PM
というわけで新年二回目のボウズでした。湯沢からは以上です。
January 17, 2025 at 11:02 PM
カロリー消費は歩いた距離より登った階数の方が効いてくるんだね
January 16, 2025 at 2:04 PM