藤原千郷
fjst161.bsky.social
藤原千郷
@fjst161.bsky.social
ぶぜさに壁打ち
同じろくろを一生回し、同じ生地を一生捏ね続ける
創作寄り設定ネタメモ
フォロリムご自由に
刀さに、読むことはあっても書くことはないなと思っているんだけど、漠然とひぜさにだけはいつか書いてみたいとも思っている
肥前ってあんなにも厭世的、厭人的でありながら人間に囚われているので、放っておけないと言うか……
August 30, 2025 at 1:34 PM
昨晩書いた字の練習なんですけど、起きて読み返して、両片思いの空気の探り合いとか、片思いの「それってどういう意味!?」とか「これ言ったらどう思うかな」みたいな空気感を書けている気がして満足した
篭手切は「早くくっつけばいいのになぁ」と思ってる という補足があって理解に及ぶやつ
August 30, 2025 at 1:23 AM
 うちの豊前は暑さに弱いらしい。
 嘘だ、蝉とかき氷とひまわりと豊前江は夏の季語じゃなかったのか。
 ――と思ったけれど、そう言われてみれば確かに扇風機の近くや日陰にいるのを見かける、かもしれない。桑名に畑に連れて行かれるときの抵抗度が他の季節よりも高いのは純粋に暑いから嫌だとかではなく、暑いのが苦手だから、という体質に基づくものだったらしい。逆にうちの桑名は夏が大好きのようだ。朝から晩まで畑に庭の手入れに、炎天下に出ることをためらわない。松井が後を追うように桑名の顔や首、腕に日焼け止めを塗っているのをよく見かける。松井もああ見えて暑さには強い。日焼けは別として。
August 30, 2025 at 1:19 AM
地獄みたいな話も書きたいのに豊前にそれを味わわせたくないって思ってしまう
August 29, 2025 at 2:51 PM
とうけんだんしを、自分に都合よく解釈したくないのだが、自分の解釈に基づいて物語を書きたいので、たぶん生涯悩み続ける
(人の解釈は好きにしたらいいが、好きと嫌いとどうとも思わないはどうしたって生じるし、嫌いな解釈は、あるので、触れないようにしている)
August 28, 2025 at 3:36 AM
たまに見えなくなっちゃう豊前江のほのぼのぶぜさに いける
August 25, 2025 at 3:37 PM
隣の部屋の豊前くん 花火回を再掲したけど、やっぱり2023年頃の文章が1番好きかもな〜 拙いんだけど……かといって今が巧くなっているかと言うとまた違うんだけど……パッションか……
August 25, 2025 at 3:52 AM
審神者としての必要能力が失われ、審神者として在ることが出来なくなった場合。
必要能力は大まかに分けて鍛刀・顕現・手入れ?あとは付属的な能力。
鍛刀・顕現はできなくても、譲渡という抜け穴はある。けれど手入れ能力の欠如はどうにもできない。1秒を争う重傷だった場合、その処置をできないのでは審神者にとっても刀本刃にも、周囲の刀達にもきっと想像以上の精神的負荷になる。
霊力はあり、鍛刀・顕現はできる。というのであれば、審神者としてではなく時の政府側として雇用される道はある。
そうなった際に、審神者は「政府職員になる」と言わないほうが良い、というのが最良の判断となるとされる。
August 24, 2025 at 2:29 PM
たぶん、圧倒的にインプットが足りてないのに次にいこうとするからいけないんだと分かってるんですけど。
9月、10月のまる2ヶ月。タイムリミット。
August 20, 2025 at 3:09 PM
ネタ出しに集中したい時期になってきたので
August 20, 2025 at 9:51 AM
11/16出ることに決めたんだけど成人向けにしようと思う
というのもそもそもの設定がそういう行為がある
オトナと言っても〜はワンナイトはしたけど作中では特にそういうこと無かったから
まぁ必要な描写なのか否かは冷静に判断していきたい
July 27, 2025 at 1:33 AM
人の世が地獄なんだから創作の中でくらい泣きたくなるようなハッピーエンドであってほしい、死ぬまで虚しいのも苦しいのもしんどいのも先が見えない不安も全部こっちでやっておくから、というか、やってるから。
目を逸らしたいものをわざわざ「二次」創作でまで見たくないので私の書く話は幸せに終わる
これは私の求めるものの違い
一次創作はまた求めるものが違うので、あらゆる「エンド」を願いたい
July 15, 2025 at 4:43 PM
本丸のぶぜさにをあまり書かないのは、ほかの刀剣男士たちの知識が薄いからです。
同じ建物の中に数十から百に近い刀がいて、ほとんど関わらないことはあってもゼロではなくて、いろんな関係性があって。というものを書きたい私である以上、知らないということは書けない。
だから、ピンポイントで生活を描ける現パロや転生現パロの話は長編を書ける。
あくまで私の話です。乱暴に言うと人の創作がどういうスタンスなのかは関係ないです。
July 12, 2025 at 10:03 AM
恋をするには嘘が足りない、プロット段階で相当悩んだし、最初からだいぶ形変わったし、とにかく書くのではなくとにかく練るとして書くに至るまで準備はそれなりにした上でやっと書き始めた。
のだけど、書いているとやはり形は変わるし、小さな設定がどんどん生えるし、登場人物のひとりひとりの生活を担っていると感じることが多く、私の力は全然足りないのだなと痛感した作品だった。
力が足りない、知識も足りない。まだやれたと思う。
ワンシーン的にSSを書きたいと思う一方で、その時間はしばらくの間は自己研鑽に当てた方が、最終的に自分の書きたいものを満足のいくように書けるようになるのだと思う。
とは、分かってるんだけどな
July 10, 2025 at 12:18 PM
いや私の脳内では確かに存在しているんですけど……
June 22, 2025 at 4:31 PM
プロットを組んだ上で書いているにも関わらず、
豊前ってこんな感じか…?
豊前はこんなこと言わない!になってないか…?
って正気に返るんだけど、も~ほんと正気に返りたくない 全部私の妄想だよ分かってて書いてるだろがい
June 22, 2025 at 4:31 PM
はぁ豊前江
June 19, 2025 at 3:53 PM
豊前の方言もっと程よく使えるようになりたいな〜
June 3, 2025 at 4:33 PM
恋をするには嘘が足りないはWebに全部上げるけど、Webに上げるのは推敲前、本にするのは推敲後、くらいの差はつく。
June 3, 2025 at 4:22 PM
現パロ豊前が現代のラブソング聴いてると思うとそれだけで震える と思いながらラブソング聴いてる
June 3, 2025 at 2:34 PM
私の脳内にいる豊前は世界で二番目に最高の存在なんだけど(一番は原案ゲームの豊前なので)、それはそれとして私から生み出される豊前は割とニッチなんじゃないかって思い始めて、でも書かないと辛いから書く
June 3, 2025 at 2:04 AM
誰にも言えない秘密がある。歴史を変えてしまった。変わってしまった歴史は流れに乗ってしまった。消えた人がいる。私はこの罪を背負わなければならない。でももう、苦しくてならない。
と自暴自棄になっていた政府職員を拾った政府所属豊前江の話をしよう
May 22, 2025 at 3:49 AM
現パロは双方記憶なし転生現パロ っていうのは何度でも訴えていきたい
May 21, 2025 at 10:40 AM
これ読み返してとても興奮した 今の私にこれは書けるのか 1年前……

この残酷な夢がまことの恋ならば幸せなのでしょう | 藤原千郷 #pixiv www.pixiv.net/novel/show.p...
#4 この残酷な夢がまことの恋ならば幸せなのでしょう | 現パロまとめ - 藤原千郷の小説シリーズ - pixiv
一年に一度、見る夢がある。 14歳の誕生日の夜、『サニワ』になった『私』を夢に見た。誕生日を迎えた『私』は『サニワ』に就任し、肉が抉れ血にまみれ、傷だらけの『ショキトウ』を泣きながら『手入れ』していた。場面が切り替わる。きれいに治った『ショキトウ』と、子供の神様を戦場に送った。き...
www.pixiv.net
May 19, 2025 at 7:40 AM
星願の原稿、完全に遅々としているのでまじで本気を出さないといけないのでここでまたツリーにつなげたい。
取り急ぎ、表紙の以来はした。
May 18, 2025 at 4:55 PM