fukushimaaae
banner
fkshmakn.bsky.social
fukushimaaae
@fkshmakn.bsky.social
酒と肉と彫刻が好き。
おまえさんがおくってきたテキストでおまえさんが校正しなかったとこを入稿日の夜9時に修正れんらくっておまえさんひとを何時まではたらいてるとおもってんだい??
もうとっくの昔に退勤して酒飲んでそろそろ寝ようかってじぶんだぞ??
September 17, 2025 at 12:30 PM
上司に「あのアレのその件はそちらのタスクでしたよね?大丈夫ですよね?もし手伝い必要だったらお声がけ下さーい」と伝えたら猛烈なボリュームの手伝いが舞い降りてきてしまってアワワってなったけど、「あぁー!声かけなきゃよかったぁ!!失敗した!!!」とはならなかったあたり、私の今のメンタルは健やかなんだわ。たぶん。
もちろん「ぁ…っ…仕事増えた!あ…?え?どうする??」とはなってる。
September 17, 2025 at 11:53 AM
喉が痛くて咳が出るけど、これがもともと風邪気味だった金曜に日帰り出張で往復5時間の運転を含む7時間ほどの移動をした後誘われるがままに飲みに行ったりしたせいなのだとしたら、言い訳はしません。
September 7, 2025 at 5:49 AM
今日、ここ数日体調に不安があったから懇親会を断った。
でも実は、体調が悪化する日が多いから飲み会の最中にそうなってもアレだなって思って断ったのであって、別に常に体調が悪いわけでもなくて、なんだか悪いことしてるみたいな気持ちで行った1人蕎麦屋飲みは本当に最高だった。
蕎麦味噌→板わさ→ナス天→蕎麦の流れは、我ながら本当にお手本のような蕎麦屋飲みだなって思ってます。
ほとぼりが冷めた頃にあっちの空でも自慢すると思う。
August 23, 2025 at 12:50 PM
前職時代の同業者(友達と言えるかどうかの狭間)数人と縁が切れる覚悟で飲み会の誘いをはっきりと断った。今忙しいから今月は…とかじゃなくて、「飲み会の予定を入れて後から来た仕事を犠牲にしたくないのでここしばらくは予定段階で誘わないでくれ」と。子供じゃないんだし学校とかの「おともだち」とは違うんだから、そんなの普通にアリなリアクションと私は思うけど、まったくそうじゃない人をたくさん見て来たから、怖くはある。
まぁでも、関係が切れたらそれはそれで、私の考え方とはそもそも根本的に合わない人々だったんだなと思うだけっちゃだけ。
August 19, 2025 at 7:27 AM
リーダーには楽でいてほしい(日常的に忙しいよりスケジュールにゆとりがあって周囲に目を配る余裕がある方が望ましい)という話をしていて、自分の立場に置き換えたらちょっと無理かもと思って、時間的に余裕があって目端のききまくってるリーダーって本当に優秀な人たちだったんだなと思った。(ほとんど会ったことないけど)
July 30, 2025 at 2:13 PM
(((不倫で話題になってる方、全然知らない人すぎて考えることも放棄してて、でも勝手に漠然と野球選手だと思ってた。野球選手たちに失礼な思い違いで本当に申し訳ないけど、まぁどっちにしろ興味がないっていうか…。不倫は悪いことだけど現代において犯罪じゃないので、配偶者や家族や所属組織など直前被害を受ける立場でもない限りぶっちゃけ無関係。つまり報道の自由の名の下に個人情報を晒していい範囲のことではねぇと思うんですよ…当事者である家族がキレるのは自由だし権利だし良いぞもっとやれ!!と思うけど、普通に他に叩くべきことはなんぼでもあるっしょ…))) o。.(´-`)
July 27, 2025 at 7:15 AM
地元の結果はまぁそうよねって感じ
July 20, 2025 at 11:57 AM
ある意味、若い人がちゃんと選挙に行っていて、その票がちゃんと生きていることを証明する結果ではあるってこと…なのかな…
July 20, 2025 at 11:53 AM
rp えっ…そんなにか…
July 20, 2025 at 11:48 AM
Reposted by fukushimaaae
NHKによる岩手県の出口調査結果の分析。当確は予想通り、安定の結果。
ただ、18~19歳の50%近くが参政党候補に投票したらしいと。そういうことなんだ。
July 20, 2025 at 11:24 AM
あと、この後に及んで低すぎる投票率にも絶望してる
July 20, 2025 at 11:47 AM
参政党の議席数見てかなり絶望してる。
SNSでは支持者が多く見えるだけで、そんなわけないやろと甘く見ていた。嘘だと言ってくれ。
July 20, 2025 at 11:46 AM
仕事で訪れたとある学校でサークル活動を見せてもらったら「Gacktサークル」というのがあって、とても良かった。Gacktを見てGacktを語り、時に歌い、踊るそうだ。楽しそう。
July 10, 2025 at 10:05 AM
名刺入れを持っていない同僚に、緊急的に手持ちの名刺入れを貸すのが1日に2回もあったので、流れであげることにした。
アルミ製のたぶん無印のやつで、下手したら20年選手。凹みもキズもたくさんあった。でも実はお気に入りだったんだけど、なぜかずいぶん気に入ってくれたらしいので、まぁ良いかと。同僚は買い取ると言ってたけど、さすがに古すぎるのでそれは断ってプレゼントすることに。
June 18, 2025 at 12:43 PM
今後は、努めてミュージアムのない場所を選んで旅行するのもアリなのかもしんない
June 17, 2025 at 7:32 AM
学会にて久しぶりにお会いした先輩と「そもそも、我々のごとく旅先ですぐミュージアムに行こうとするような者は少数派であり、一種の変態である」という話をしていた流れで、「万博にインバウンドなんか来てない」という話を聞いて「え?そうなんすか?」と訊いたら「君たち、例えばフランス旅行に行った時に、今パリで万博やってますよ!って言われて行くのか?」と問われて「行かないっす。ルーブル行きます」と答えたら「ほら、それが変態」と言われて「あ!」となるなどしました。正直、多くの日本人はルーブル行くだろ!とも思うけど、パリでさえ自分の選択肢には凱旋門以外はミュージアムしかないことにも気づいた。
私変態だったんだ…。
June 17, 2025 at 7:30 AM
入社直後からイカつい見積もり(数量が不確定なわりに項目が多くて複雑な見積もり)を作り続けて早2ヶ月。お金のことはよくわからない私だけど、もしや見積もりを作るのは得意かもしれないと思い始めている。
ルールとパターンを覚えればあとは事実(価格)の積み重ねだけだもんな。
June 3, 2025 at 5:37 AM
どちらも好きでも嫌いでもないけど、不倫は両者に同じだけの罪があるはずなのに、女性(未婚)は仕事を失いつつあるのに対し男性(既婚)には「ちょっとイメージ悪いよね」と言われる程度しかダメージがないのを見ると、そういうことだぞ日本社会としか思えない。
不倫は両者共に悪いけど、強いてどっちがより悪いかと言えば男女関係なく「既婚」の側だと思うんだけどね。未婚の相手は(倫理観はアレでも) 文字通りフリーだけど、お前は婚姻の契約を破ってるじゃないかという。
May 20, 2025 at 12:13 PM
Xの方ではもう少し詳しく書いたのですが、転職します。博物館から一旦足を洗って異業種挑戦であります。いっぱい頑張るますです。昨日で勤務を終えて色々スッキリさっぱりな束の間の休日です。

画像は最終出勤日の退勤後一杯目です。最高に美味しかったです。10年分の旨みでした。
March 28, 2025 at 7:40 AM
靴に傷をつけてしまって直し屋さんに持ってったんだけど、補修箇所の質感がちょっと変わっただけで傷は目立つままで、謝罪も何もなしに「傷が深いのでこのくらいまでにしかなりませんね。革ってどれも同じじゃないんで。こういうの(エナメルだけど明らかに本革じゃない)とかこういうの(スエード)とかだとなんとかなるんですが…」と聞いてもいないことを長々語られてイラッとしてしまい、「エナメルやスエードなら全体の質感が統一されてるからなんとかなるけど、この靴みたいなシュリンク革だと修理箇所が均一な質感になって却って目立つということですね?わかりました。このままで結構です」(早口)と嫌なムーブで帰ってきちゃった。
March 21, 2025 at 6:43 AM
突然のお知らせで恐縮ですが、少し前から薄々気が付いてはいたのですが、造形で言うとシノの顔面がいっっっちばん好きです!!!

もちろん当然言うまでもなく皆各々に美しいんだけども、彫刻(首像or胸像…肩周りも欲しいからやっぱ胸像)にするならシノだなという!ね!

あ、申し遅れました。
timeleszの話ですけれども。
March 4, 2025 at 4:02 AM
旅が終わる
袖の長さも変わる
March 3, 2025 at 3:35 AM