banner
h111low333.bsky.social
@h111low333.bsky.social
今思うとミニキャラで顔こっち向けてトコトコしてる図書館㌠描こう🎶

だったのに
急に高めの頭身で横顔描き始めて本当に大バッカモンタイムアタックだった
November 2, 2025 at 8:01 PM
思ったより文字数があったみたいで

1度じゃ呟けなくてひっくり返っちゃいました

それでは聞いてください「8時起床」
November 2, 2025 at 7:34 PM
誤字 子気味▷▶小気味
November 2, 2025 at 7:26 PM
楽しくなりすぎてしまった、記念日だから……

解釈違いがあったら本当に申し訳ないのですが、えげつない楽しくなってしまって

気づいたらメモしてて、、
November 2, 2025 at 7:25 PM
--1st Anniv.

小さじ1杯の魔法

《禁書エリアのさらに奥》

煌めく電子が遠のいて、春の陽だまりに溢れた場所。

囲むテーブルには三人の司書、彩る茶器に花と菓子。
アルゴルはポットに湯を注ぎ、肉桂に染まる湯に蓋をする。

「アルゲニブさん、すごく素敵なお花ですね」

「そうだろう、アルゴルも素敵なお茶とお菓子をありがとう」

ふたりは慣れた手つきで茶器を並べ、テーブルを飾っていく。

「たまにはこういった席も悪くありませんね」

ヴェーロール厶は背筋を伸ばし、椅子に腰掛ける。
November 2, 2025 at 7:17 PM
エリート街道を歩んでいるが故に、足元にある小さな物事が見えづらかったりする

図書館で働くうちにそんな部分が成長していくんだろうな

本当にエリートすぎないか?
November 2, 2025 at 5:47 PM
そうなんですよ、世界の中心に位置する図書館の大部分の運営を担うような企業の社員ですからエリートなんですよ

エリートなんですけどね…、好きだ
November 2, 2025 at 5:45 PM
お茶会、Bさんすごく幸せそうでしたもの……
小さな島で、たくさんの魔法を繋ぎながら生きてきたから
誰かと繋がる事が大好きなんだと思います💭
普段のコミュニケーションエラーでさえも、心と心の交わりなのでにっこり見守っちゃうのかな
November 2, 2025 at 5:43 PM
デルタちゃんもそりゃ誇らしいよね

小さくて立派な司書さんたちだ
November 2, 2025 at 5:38 PM
機械や人間を別物として見ない

フラットに見てしまう、そんな素敵な人たちが運営する図書館

3階に立ち寄る人は少ないけど、彼らは図書館に訪れる者を皆歓迎する
November 2, 2025 at 5:37 PM
本当にいい場所です、、図書館😭
November 2, 2025 at 5:34 PM
中央に位置するから、武やテクノロジーを詰め込んじゃうのが国としては自然かもしれないけど

残酷であたたかい世界だから、図書館には魔法も自然も溢れている
November 2, 2025 at 5:33 PM
デルタちゃん同士の魔法(データ)の受け渡し……😭

この世界を作る時に恐らく言っていた、魔法は伝えていくもの
誰かが伝えなきゃ廃れてしまう、だから美しくて尊いという概念そのもので涙…😭

デルタちゃん同士だとデータのやり取りなので魔法のかけられた形跡がなくてCさんが頭にハテナを浮かべているといいな……💭

3階組さんはそれをにっこり見ているかな、Cさんって可愛らしい方ですよね、そうだね みたいな保護者みたいなテンション感なのかもしれない…
November 2, 2025 at 5:31 PM
べっそべそに涙しているので湯船をぬるま湯に返信させることができそう
November 2, 2025 at 5:01 PM
デルタちゃんが普段は行くようにプログラムを組まれていない3階にも足(?)を踏み入れる事になるんだろうけど

3階駐在のデルタちゃんと未知の遭遇的な感じで、お互いにソワソワしながら挨拶してくれるといいな

頭にお花の咲いていないデルタちゃんを3階のデルタちゃんが着飾って、そして2階や1階の巡回に戻って

周りのデルタちゃんが不思議そうに見ているといい…

自分も同じ体験をこれからするんだよ、ひとときのお祭り騒ぎを楽しんでね
November 2, 2025 at 4:56 PM
アニバイベで、図書館におめかししたデルタちゃんズしかいないので
特殊エリアにワープしてみるとお茶会してる様子が遠くから見えて

ほんの少しだけ、会話が聞けたりするといいな

お仕事の話してるのかなって、耳を傾けると
他愛もないお話をしてて欲しい…💭
きっとみんな本のお話に戻っちゃうんだろうけど
空気は穏やかなもので、こちらを認識せずにお茶会していて欲しいな…
November 2, 2025 at 4:52 PM
いつもは3階にお花を好きに咲かせている2人に頭を抱えているCさんも
このお茶会ではきっとお花の事も良いと思ってくれているのかな、、

図書館組さん好きだ……😭

Aさんのお話に耳を傾けるふたり、本こそ手にしているものの
お茶会も楽しんでくれているCさん……😭
Bさんもこんなに可愛く、可憐に描いて頂いて😭
Aさんの表情、あまりに好き……心がほわってします😭

爆語りしちゃう、、、好きが止まらない、、これが𝑳‌𝑶‌𝑽‌𝑬……
November 2, 2025 at 4:48 PM
同じ空間を過ごしているけど、過度な干渉ではなく
時間を共有しているような図書館組さんが好き…
みんながこの空間を好いものとしているのが伝わって涙、、、
November 2, 2025 at 4:45 PM
本当だ……!!この幸せライティングはピンク……!!!
November 2, 2025 at 4:43 PM
素敵すぎる😭
みんなでお茶をしている、その様子が本当に私も見たかった景色……😭
皆さんのイメージのお衣装デザイン、こんな素敵なものを浴びるとヲタクは死ぬので……😭
あたたかい光、、和やかな時間…😭泣いちゃう、、
November 2, 2025 at 4:42 PM
!?!?!??!??!????
November 2, 2025 at 4:39 PM
そして、服装に悩みまくったものの
最初からずっと変えていないのは、襟の交換(?)でして
皆さんのお仕事着の襟を入れ替えております💭
Bさんはフォーマルドレス?のようにひらみがあるのでより概念コーデっぽくなっていたり

着彩がお写真の方はきっと頭を悩ませるだろうと予想していたので

今はグレーで影だけつけておりまして、いつか色を乗せる事ができたらな、とも思ったり🫧
November 2, 2025 at 4:26 PM
正面しか描けない、動きをつけることが苦手ならいっそ
写真を描こう と、できる事に目を向けるを意識した今回ですが
課題はそこにも山積みで
でも不思議と落ち込んじゃったりはいつもよりしてなくて
言葉を交わしながらのお絵描きにはこういった効力もあるのかと💭
November 2, 2025 at 4:22 PM
フォーマルな服装、体の構造があまりに分からず
突貫なところだらけではあるのですが
似合ってると言っていただけたので本日はそれを噛み締めて生きます😭
デルタも立派に図書館でお仕事する仲間なので抱えて貰いました…🪐
November 2, 2025 at 4:20 PM