Haluca
banner
halucablau.bsky.social
Haluca
@halucablau.bsky.social
7 followers 21 following 280 posts
アプリゲーとかBLとか日々忙しいヲタク。
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by Haluca
12/3に発売される「博士とマリア」の宣伝もしたいぜ! でも同日に同版元(早川さん)から発売されるのが斜線堂先生の「回樹」でなんかもう畏れ多いぜ!!!! 私のもついでに買ってくれ!(みもふたもねえな)
定期の利便性で中央線ユーザーしてるけど、会社から値上げを理由に安い路線でいくこと、って言われたらいやだなあ・・・
サイン会落選。。。
お休み取った分はおうちで読む時間にあてます。。
東京落選組です。゚(゚´Д`゚)゚。
残念ですがサイン会の成功をお祈りしつつ、おうちで本を拝読します。
宝石商大きい表紙が公開になってる。心の準備が出来てなかったからビックリした!
HTV-X打ち上げ成功!ユーチューブで拝見してました。めでたい!
#ブックサンタ で買ったもの
・ニュートン先生の宇宙講義
・京橋骨董かげろう堂

もう1,2冊は買うつもり。何がいいかなあ
ブックサンタしてきた。七子せんせのかげろう堂と天文の本。
推したい小説いっぱいあるけどシリーズばかりでブックサンタ向きじゃないんだなあw
Reposted by Haluca
続)みんな大好き神保町ブックフェスティバル。
軍資金も大切ですが、最後に命を救うのは「丈夫なカバン」です。

手提げの持ち手がちぎれ、神保町石井スポーツ登山店で急遽高額登山用リュックを購入するしかなくなった者(私だ…)の心からの忠告。
(またちょうどいいところにいいものばっかり売ってる登山用具店があるもので…😭)

本とあなたの安全のため、丈夫なカバンでお出かけを。
土日、神田すずらん通りで、心よりお待ちしています。
木佐貫っていまスカウトマンだったんだなあ
Reposted by Haluca
先生おはようございます。
11/19の短編集のページ数出てました。二度見しました😇 比翼2.5冊分の厚みですね……。

ちなみに姑獲鳥の夏の文庫版より厚かったです!おめでとうございます(?)
寒い日の着付け練習はいいね。汗かかない。
先日受け取った袋帯で二重太鼓の自主練。
本当は着付けレッスンを受けてからの予定だったけど、予定が狂ったのでまずはうーちゅーぶで。
悪戦苦闘してなんとか結びた、けど人前にはまだ無理ですねw
お外寒いし家で着付け練習。
と準備してたら父襲来。
「また休みなのか?」と言われたんだけど、普通に働いてるわよ、シフト制なだけだい。
自分だって長年、土日ない仕事してたのになんたる言われようだ。
父の場合、シフト制ではなくローテ制でしたけど。
冬の、ボトムズがない・・・ボロしかない。
せめてアイロンかけねば。
事故物件探偵 建築士・天木悟の執心 #読了
電子

ペンギン喫茶の作者が表紙を描いてることから気になり、苦手なオカルトミステリーに手を出してしまった一冊。
タイトル通り事故物件を柱に4つの話が展開。
2つ目の話がマジで怖くて、夜寝られないかと思った。
予め、レビューでしっかり怖いとあったので、夜自宅で読まないようにはしてたんですが、それでもマジで怖かった。。
2つ目以外は怖い中にもほっこりとか、霊より人のが怖いわ!みたいのもあったのですが、主人公と天木が出会ったきっかけの家についての謎は次巻持ち越し。
怖かったし続き買うのためらってるけど、謎がそのままももやもやするから、何かのタイミングで…
アイチュウ3 #読了


クラファンの本来の目的、シナリオの完結。
3巻に4,5部がまとまってついに完結。
数年がかりでようやく見届けました。
ユーリのグループ、アンダルシオンを主軸に据えた4部と、天上天下がアイチュウを卒業し、アイドルデビューするという展開の5部。
ゲーム本編すら3部で影を潜めたプレイヤーキャラのプロデューサー。
小説3巻なんて、探すほうが大変w
アイチュウだけで30人ほどいるのに、ほぼ出てくるのは星夜。
小説という形にする以上、仕方なかったんだろうけど、これでファンは納得したのかなあという感じ。
え、納得?うーん、言及は避けます。(答えでは)
異世界でおまけの兄さん自立を目指す7 #読了
電子

旅の目的がだいぶん進んだ巻でした。
庇護者とのあれこれもすっかりまとまり落ち着き、残すはというところですね。
巡礼の旅もようやくおしまい。
いよいよというところで次巻。
サイト見に行く限りあと2巻くらいでまとまる、かな?どうだろう?
巻末のマテリオ独白編が良かった。
ガス給湯器交換したら、お風呂がタイマーで沸かせるように!
帰宅が遅い日、それに合わせてお風呂が沸かせる~♪
干支が一回りするくらいよろしくね。
ランちゃんが欲しくて天井まで。チケットすっからかん。石もすごい減ったわー
あまのアカウントを取るところからなんですよw
昔は持ってたんですけどねえ、ずいぶん前に削除したきりです。
かげろう堂のナレーターはどなたなのかなあ?
結局、宝石商もまだ聴いてないんですけども。
男はじのあれすらまだ聴けてない私にオーディブルをやる余裕があろうはずも・・・
今日の私、がんばった。えらい。