ぽんつく日記
hanpenspy.bsky.social
ぽんつく日記
@hanpenspy.bsky.social
日記アカウントです。
@hanpenspy2.bsky.socialという雑多アカウントもありますが、今のところTwitterにへばりついています。
2025.11.7(金)
 目が覚めると喉がカッスカス。龍角散ののど飴をなめながら歩いて通勤。猫もヌートリアもいないけれど、歩くのは楽しい。しかし寒い。
 10時過ぎにリーダーから早退の知らせ。その後家について体温を測ったら39度近いと。うおー、インフルエンザか? 自分も気をつけねば。
 たらたら仕事をして退勤、ジュンク堂で1時間ほど本を見て(至福の時間)、桜川へ。モンゴル料理のお店へ。いつメンが4人そろうのは8月ぶり。みんなでおいしいものを食べることが、幸せ。羊肉はまったく癖がなく、ものすごくおいしい。シュウマイと塩ゆでが特によかった。
November 8, 2025 at 10:21 AM
2025.11.6(木)
 昨日変えるのも遅くなり練るのもちょっと後ろ倒しになって、怖い夢見て起きたせいでアラームで目覚めてもぼやぼやする。まだ昨日の診察結果を引きずっているので、休んだろかと思ったけれど休みの連絡を入れたり、間に入っている会社に担当営業さんが文句言われたりする方が面倒で、目も覚めたので出勤することにした。久しぶりにバイクで。歩きたいのにな。
 出勤しても気持ちが切り替わらず、母親からいらんアドバイスが入ったこともあって気持ちがしんどくなってしまった。やはり休めばよかったかと思いつつ、子どもの見守りをしながら日向ぼっこしたり居眠りしたりしたおかげでだいぶ持ち直した。
November 6, 2025 at 9:02 AM
2025.11.5(水)
 朝起きると若干の下腹部痛。やはり今日、退勤後に婦人科へ行こう。婦人科行きは緊張する。内診があるからか。
 昨日の土仕事でまんまと筋肉痛になり、しゃがむたびに「いてててて」と声が出た。今日も寒いのに朝の冷え込みがマシだったせいで油断して薄着で来てしまい、後悔。もう普通の綿パンはダメだ。職場に置いているパーカーを着て帰る。
 婦人科。1時間半ほど待って診察。子宮口にポリープが発見され、その場で切除、検査にまわすことになった。その他エコーで一昨年5.9㎝だった子宮筋腫が6.9センチに育ち、そのほかにも4センチ弱の筋腫がふたつも見つかる。危惧していた卵巣は問題なかった。
November 6, 2025 at 8:52 AM
2025.11.4(火)
 先週から持ち越していた、花の苗植えの仕事をする。久しぶりの土とのふれあい。体はしんどいけれど、楽しい。
 退勤後は東京在住の旅好きフォロワーさんからお誘いを受けて、京橋で名物フランクフルトホーム飲み&立ち飲み45分1本勝負を。旅の方におごろうと思っていたのに、「いやいやいや、最近ボーナス出ましたから」と言われておごってもらう気満々になった。せめて半額払えよわたし。
 週明けから楽しい1日であった。
November 6, 2025 at 8:45 AM
2025.11.3(月・祝) 
 連休最終日。昨日の下腹部の痛さはなりを潜める。オットが早起きしたので、一緒に散歩へ。淀川河川敷の枚方部分を半分回って帰ってくるルート。高槻の山の方に虹が出ていた。開店したてのスーパー(10パーオフの日だから混んでいる)に行き、サンドイッチなどを買って朝ごはんにする。
 オットが出勤してからは電子書籍で『爆弾』をずっと読んでいた。面白かった。映画も行きたい。
 ずっと同じ姿勢だったので、腰が痛い。夕飯はこま切れ肉ですき焼き。
November 6, 2025 at 8:39 AM
2025.11.2(日)
 下腹部痛(卵巣?)で起きる。治ったと思ったのに。結局1日中痛くて、連動して腰まで痛かった。来週婦人科に行った方がいいな。
 14時から公民館の包括的性教育の講演を聞きに行く。パナソニックアリーナでブルテオンの試合があるのか、ものすごい人と車で混んでいる。初めて行く公民館だったけれど、難なくつけてよかった。産婦人科の医師による講演で、普段から中学校などで講演をしていることもあり、とても盛沢山ながらわかりやすい内容で、良かった。
 帰りにいろいろ寄り道をしたかったけれど、寒くてまっすぐ帰ってお風呂に入った。夕飯はフライパン焼肉。赤身の肉がうまい。霜降りは胃に重い。
November 3, 2025 at 2:19 AM
2025.11.1(土)
 昼までだらだら寝る。昼ご飯は昨日酔っ払ってセブンイレブンで買った値引きのスパイスカレーとパン。なかなか動きだせず。15時ごろようやく風呂に入り身支度をして、テナント家賃を払って買い物に行けた。
 オットが「連休なのに楽しいことがないのはかわいそうだから、おいしいものを食べなよ」となぜか5000円くれたので、焼肉やらすき焼きの材料を買い込む。夕飯は698円→200円引きになっていたオードブルでおおいに飲む。
November 2, 2025 at 8:13 AM
2025.10.31(金)
 雨。今日は花の苗が届く予定で、それを植えてしまいたいのでカッパなどを持って行く。結局苗が届く時間が遅かったから、雨の中作業はせずに済んだ。上司のやらかしのしりぬぐいのために業者に電話をする。わたしが悪いわけではないのでどんだけ平謝りしてもまったく刺さらない。口先三寸の仕事。
 退勤。阪急で高槻へ。阪急はめっちゃ混んでる。さすが梅田発の電車は違うな。Hさんとサイゼリヤパーティー。ワインも料理もおいしいし、おしゃべりも楽しい。あっという間に4時間近く経過。1人1500円ほどで驚愕する。
November 2, 2025 at 8:04 AM
2025.10.30(木)
 まだ木曜ー!と思って起きる。家を出るのが遅くなり、ちょっと早歩きで駅に向かうも、今日は生き物が盛りだくさんで立ち止まって見てしまう。いつもの急行に間に合った。
 妙にお腹が張る。電車の中で一度、胃をギューっと掴まれた感じになり、座り込みそうになった。それは一度きりでおさまった。
 高市とトランプのあれこれにかなりダメージを受けている。つらい。
 『外来種がいなくなったらどうなるの?』読了。図書館で『刑務所ごはん』を返し、予約が回ってきた『ケアと編集』を受け取る。
 夕飯は昨日炊いたおでん。2日分くらい作ったのに、1日で全部食べてしまった。
 早々寝る。
October 30, 2025 at 10:20 PM
2025.10.29(水)
 今季最高の冷え込み。心配していた胃の痛みはかなりマシに。今日も徒歩通勤、猫もヌートリアも見当たらず。このくらいの気温が気持ちよく歩ける。アレルギーの薬を常用しているからか、毎年この時期に出る気温差由来の喘息が出ずありがたい。OTC類似薬の保険適応がなくなったら詰む。
 昼ご飯を食べたら急に胃の調子が良くなった。しかし午後は眠いし、気象痛も出てくる。明後日雨だからか。
 昨日からなかなか着手できなかった、電話で業者に問い合わせをようやくした。やってみたらなんてことはない。
 新総理のふるまいに、心からげんなりする。昨日の胃の不調はこのストレスではないだろうか。
October 29, 2025 at 9:10 AM
2025.10.28(火)
 胃痛で起きる。最近強い胃薬も飲んでいたはずなのに。1日1錠の薬。ゆうべも飲んだが、朝もまた飲む。不穏。かわりに下腹部痛は楽になり、やはり生理周期由来か、と。
 早起きできたので徒歩通勤。2本前の準急を見送り、1本前の準急に乗ると空席が。昨日も急行で座れた(ギチギチだったけど)から、おとといのダイヤ改変で混みにくくなっているのか?それだったらありがたい。
 給食がしょんぼりメニュー。早々お腹が減る。タルタルソースをかけたエビフライが食べたくなり、帰りにスーパーに寄るも総菜のエビフライがなかったので、冷凍のを買って揚げて食べた。胃には悪そうだが幸福。
October 29, 2025 at 8:57 AM
2025.10.27(月)
 ゆうべは早々布団に入ったものの、2時間くらい寝た後目が覚めてしまい、2時ごろに諦めて睡眠導入剤を飲み、3時くらいに寝入った模様。5時半起床。あまり眠れた気はしないけど、眠くはないからいいとしよう。昨日あまりにも活動しなかったからか、1日中紅茶をがぶ飲みしていたからか。
 今日は帰りにたくさん買い物をしたいので、バイクで出勤。そこそこ仕事をするが、眠い。土曜日くらいからの、左下腹部の痛みが強くなってきた気がする。ひどくなるようなら水曜の退勤後、婦人科に行こう。
 給食の鬼門の豚肉メニューを普通に食べてしまい、案の定下す。なぜ給食の豚の油が下痢を引き起こすのか。
October 27, 2025 at 10:57 AM
2025.10.26(日)
 二度寝で11時ごろまで。食欲なく、オットにうどんを作って、自分は甘いパンなどをボソボソと。
 日中もこもりきり。ウォンバットのライブカメラをYouTubeで見たり、読書。「刑務所ごはん」、なかなかの良作。
 夕飯もあまり作る気になれず。20時には布団に入った。
October 26, 2025 at 11:11 AM
2025.10.25(土)
 土曜日、休みが嬉しい。昼はラーメンを茹でる。13時から美容室でヘアカット。ボブは諦めて前下がりショートに戻す。担当さんは12月で退職。お父さんを支えていたお母さんに進行性の病気が見つかり、介助と2人の生活費を稼ぐため、もっと稼げる仕事に転職しないと立ち行かないのだという。本当はフルタイムで美容の仕事をしたくても、手に障害が出たためそれは無理。無念であろう。
 近くのなかなか行けないパン屋さんでパンを買い、チューハイをコンビニで買って公園のベンチでゆっくりした。
 モヤモヤしたことをスペースで話す。
 夕飯は昨日に続いて鍋。たくさん飲み食べて、頭が痛くて早々寝る。
October 26, 2025 at 11:06 AM
2025.10.24(金)
 今日は日中だいぶ暑くなるというので、また着るものに困る。困るが、結局は薄い服を重ね着するしかない。
 だいぶ歩くのに慣れて、自宅団地の階段も途中で休むことなく上り切れるようになった。しかし体重も体脂肪もちっとも減らない。もっと運動負荷を強くするべきか。
 仕事帰りに気になっていた安さが売りの居酒屋にようやく行った。しかしお通しが400円もするし、提供時間も遅いし、味はなかなか美味しいものの、行く価値はあまりないなと結論。
 夕飯は鍋。傷む寸前のもやしとえのきを使い切れてよかった。頭が痛いので今日も早々寝る。
October 24, 2025 at 11:52 PM
2025.10.23(木)
 寒い。でも日中は気温が上がるようで、着るものに困る。シャツ+カーディガン+パーカーにした。駅まで歩くのに慣れてきた。
 しかし眠くて眠くてたまらない。仕事をぼやぼや進めた。午後は会社がパソコンを持ってきてくれたので、みんなで使い方を習う。
 帰宅。休みのオットが買ってきてくれた惣菜で晩御飯。鶏肉をたくさん食べた。夜になっても眠いので、20時台に就寝。
October 23, 2025 at 10:21 PM
2025.10.22(水)
 寒い。衣装ケースから冬物を引っ張り出して着る。でも暑くなりすぎも困るので薄い長袖の重ね着にした。久しぶりに歩いて出勤。たくさんイソヒヨドリを見る。水路にヌートリアは見当たらず。
 午前中、新聞記者から「お宅の店の近くに警察が集まっているが何かあったか」と電話が。こっちが知りたい。帰って様子を見に行くと、まだ規制線が張られていてマスコミがたくさん来ていた。秘密の抜け道から入って、大家さんところに話を聞きに。どうやら警察が逮捕に来たのに被疑者が応じず、他に同居人がいるため強行突入できずに膠着しているらしい。殺人事件とかでなくてよかった。
October 22, 2025 at 10:24 PM
2025.10.21(火)
 朝起きると生理が始まっていて、ショーツとパジャマのズボンが汚れた。昨日おとといと日中ずっとナプキンしてた時は始まらなかったくせに。イライラしながら汚れたものを洗う。そんなこんなしてたので、早起きしたのに時間を食ってしまい、徒歩出勤できなかったのもストレス。
 高市内閣が発足。職場の人とおしゃべりしたら、高市内閣を面白がっていて不愉快。遠くの国の話じゃなくて、我々の生活に直結していることなのに。
 近所のスーパーはナプキンの種類がショボすぎるので、職場近くのマツキヨで買って帰る。話題のオムツ式に装着できるショーツ型があったけど、1枚100円以上するので手が出ず。
October 22, 2025 at 12:10 AM
2025.10.20(月)
 今日は夕方買い物に行くので久しぶりにバイクで出勤。駅に着いたら久しぶりの急行、ぎゅうぎゅう。早い電車はすいてもないけれど、限界まで混みもしてないんだ、と納得。
 天候のせいかだるい、眠い。もう今日は出勤できただけで良し。最低限の仕事をする。昼はしょんぼりメニューなので、1品ファミマで買い足したが、半分の量でいいのに。
 午後はさらに眠すぎて、上向いて口あいて寝てた。こんなん初めてや。
 スーパー10%オフセールに行って、基本の食材を買って帰った。今日の夕飯は、総菜のチーズササミフライ、素を使わずになんとなく作った麻婆豆腐、筑前煮。作りながら食べ、食べながら作った。
October 20, 2025 at 10:29 AM
2025.10.19(日)
 楽しみにしていたモルック&大阪駅前ビル飲みの日。絶対生理来るんちゃうか…と警戒していたけど来なかった! ありがたい!!
 9時台のバスで出発。発送と図書館本のポストへの返還を経て、待ち合わせへ。11時ちょうどに会場に着き、3人でモルック開始。4か月ぶりくらい?なので全然感覚が戻ってこなくて、全然思い通りにならなかった。でも楽しい。桃が池公園でやっていると、たくさん散歩中のワンちゃんが見られるのもいい。
 4回戦やって、梅田に移動して駅前第4ビルで飲む。大富豪(瓶ビール399円)→タイガー(出店したて、タコハイ10円)→フレンチマン。大満足で4000円くらい。最高!
October 20, 2025 at 10:08 AM
2025.10.18(土)
 昨日まで3日間、頑張って歩いてしまったせいか、気候のせいか、ダルダル。今日は何にもしない日とする。ぽんつく堂に発送品のピックアップと、図書館の予約本のピックアップ、食材の買い出しだけした。
 昼はチルドのラーメン、夜は久しぶりにすき焼き。すき焼き用のいい肉でしかすき焼きができないと思い込んでいた25年前のわたしに教えてあげたい。切り落とし肉でもすき焼きは十分おいしいよ、と。
October 20, 2025 at 10:00 AM
2025.10.17(金)
 今日も徒歩通勤。だんだん歩くのが楽しくなってきた。ピクミンのアプリのおかげであるところも大きいし、徒歩ならではの自然やまちの観察ができるのもいい。水路でヌートリアを見る。
 仕事はゆるゆる。退勤後、地下鉄の駅をひと駅分歩いて中央線に乗り阿波座へ。江之子島文化芸術センターで行われている「博覧会の残像」展を見に。到着したら、同じ建物で行われている大阪関西万博のデザイン展を見に来た人が300人くらい列を作っていてびっくり。
 展示はとても良かった。過去に博覧会の中でひどいレイシズムがあったことを個人のキュレーターが集めた資料と解説文で実感。それは本当に過去だけのものか、
October 18, 2025 at 12:20 AM
2025.10.16(木)
 早起きできたので、今日も駅まで歩く。ピクミンのアプリで、昨日とはちょっと違う道をたどる。歩きスマホ注意。そば通ったら採取できる仕組みならいいのに。
 仕事。昨日1日かけて出会えなかった管理職と朝一で出会えて話ができたので、もう今日の業務はすべて済んだ…気分に。給食はなぜかパン+主食も副食も炭水化物。特に心急ぐ出来事もなかったので、ちまちました片付けなども進んだ。
 帰宅。おととい炊いたおでんをお腹いっぱい食べた。
October 16, 2025 at 10:46 AM
2025.10.15(水)
 意図的早起き。でもいつもより10分くらいしか早く出発できず。徒歩で駅まで。市民農園の近くに野良ニラの花が咲いていて綺麗。水路には生き物確認できず。徒歩23分で駅到着、来た準急に乗る。
 今日は畑仕事するぞー!というつもりでいたが、それがなくなり腰砕け。でも意図せぬ依頼が色々あった。
 給食は麻婆豆腐。調子に乗って食べすぎた。
 苦手な上司との駆け引きあり、降ってわいた案件へのベテランの釘刺しあり。わたしも釘刺し派だけど、こんなに明確に「なんで良くないか(筋の通らなさ)」がパッと思いつかない。この年代の人がいなくなったら、何でもかんでもなあなあになるんやろな。
October 15, 2025 at 12:37 PM
2025.10.14(火)
 三連休明けの出勤。いつもの急行、どんどん混んでいく気がする。
 仕事、頭がボヤボヤするので最低限のことだけやった。給食がしょんぼりメニューで寂しい。たくあんと蓮根のサラダが美味しかった。自分でも作ってみたい。
 仕事の買い物と書店に行って帰宅。買った漫画を読みながら帰る。
 夕飯はオットが買ってきたサラダとベーコンエピ、夜のシャウエッセンを炒めたの、あとおでんを炊いて味見。自作餅巾着が美味しい。
October 15, 2025 at 1:16 AM