はぴたいが
@hapitaiga.bsky.social
79 followers 16 following 1.3K posts
趣味の動画関連のことをボソるアカ。 技術的好奇心からAI関連も触ったりします。 ★色々な事をポストするので、ムリにフォローしなくてもOK! ★翻訳情報は基本的に機械翻訳の物です。 ★管理フィードについては下のタブから「フィード」を開いてもらうと、一覧で表示されます。Aboutからいいねされると喜びます。 Youtube: http://www.youtube.com/@hapitaiga
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
※ピン留め用ポスト
JP🥸
普段はスタレゼンゼロとかのソシャゲの事を呟いたり、時々ゆーつーぶBlueskySkyFeed関連の攻略動画?とかを上げたりする老齢個体の声豚

推しYouTuberは図月つくるちゃん(引退済)とみずのさん。
好きなバンドはBAND-MAID

極稀にAIイラストを出したりもする。
ゴハンは美味しいと甘いのと辛いのが好き。
苦いのは苦手。

メインPCは7950X3Dと4070ti
サブはミニPCの7940HS

基本、今以上のフォローはしてません。
共通の話題があれば、どこかのフィードで会える、かも、だし?🙃
Twitterの方はほぼ見てません。

よろー
ステラソラ、レベルアップ後にタップが反応しなくなる事多いな…

すぐに立ち上がるからいいけんども🫠
ヨースターの新作のステラソラをちょっと触ってみた。

感覚としては、プリコネみたいな世界でブルアカみたいなシステムと雰囲気の、ローグライト風味のあるダンジョンクリア型セミオートバトルゲーム、かな?🤔

流れはスタレの模擬宇宙みたいなもんで、ダンジョンのクリア編成の記録で素材集めステージ等を攻略していく感じ。

そこまで尖った要素はなく、クセもないけどフックもない。
敵もウェーブ毎に出てきて1プレイの体感が長いから、もっとサクサク進められないものか…ってもどかしい感じ。

既にスタレ、ゼンゼロ、鳴潮を並行してるから、このスキマには入りそうにないかな…

stellasora.jp
ステラソラ 公式サイト
Yostarが贈る、旅と日常が交差するファンタジーRPG『ステラソラ』の公式サイトです。
stellasora.jp
Reposted by はぴたいが
Kenshi「ご当地サイダー蒐集記録」の24話を公開しました。
サイダーが見つからなかったエリアに簡易拠点を建てて、拠点襲撃イベントが発生するかの確認をします。
youtu.be/BYBsiSt5CcE
#Kenshi
【Kenshi】24:ご当地サイダー蒐集記録【VOICEVOXオリキャラ実況】
YouTube video by 朔也恭里 / SakuyaKyouri
youtu.be
本来は10年サポートなんですよねアレ🫠
でもoffice2019が出た時に、サポートは2016と一緒に終わらせるって聞いていたので、買い切りOfficeはもう売らないつもりかと思ったものです🤔

しれっと2024は出てきましたけど、Outlookがビジネス版にしか付属しないとか、サポート期限が5年とか、細かい嫌がらせが止まりませんわ…🥲

もう、サポート期限に関わらず、使えるだけ使い倒すのが正解ですね💸
夜は感情が昂るものなので、感嘆符は通常の5割増になるという研究データもあるとかないとか…?🤔 ※民明書房調べ

この『更新してシャットダウン』でシャットダウンしない(再起動する)バグが最近解消されたというニュースを見たので、試してみたのですよ😎

ある意味、win10のサポートが終了した事よりも重大ニュースだったかもしれませぬ🤣
『更新してシャットダウン』でシャットダウンした…だと…!?😳

実際目の当たりにするとちょっとビビる🥳
そのうちwin11が初期セットアップ時にMicrosoftアカウント設定が必須になりそう、という話。

個人用途なら後からなんとかする方法はあるけど、法人でとなるとクッソ面倒😭

特に懸念してるのは、Office入りのPCを買った時に初期設定時のMicrosoftアカウントに紐付けられるとかだと超迷惑😱

他社のように個人情報を集めたい気持ちは分かるけど、OneDrive問題を始めとして今のマイクロソフトのやり方は強引かつ利用者軽視の対応が多過ぎて、素直に受け入れられんのよね…

pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2053107
pc.watch.impress.co.jp
※引用ポストの翻訳は画像の方で
最近、skyfeed製のフィードがしばらく更新されない、表示できないという現状をちらほら確認してたけど、サーバーに何かあったのかもしれんのね🤔

ウチの場合は半日くらいで解消してたし、ステータスもギリ赤くなってたりしたからそんなもんかと思ってたけど…

status.skyfeed.xyz

でも本当にサーバーの故障とかならヤバいね。ただでさえ厳しい運用状況なのに、これ以上の予算が出てくるとは限らない。

軽微な問題である事を願うばかりやわ…
SSDはTLC以降、Gen4以降は速度や発熱の問題を解決できてないですから、容量に関してはHDDにはなかなか及びませんね🥲

ウチのHDDは単なる保管が多いのでSSDクラスの高速性をあまり求めてない所もありますが、代わりにPC本体には2TB×4枚とかいう脳筋SSDプレイですわ💪
対おつでした🫡
環境のOS全部違うのが恐ろしい…😱

ウチも次は普通にwinで共用にしよかな…
ホットスワップできるケースもあるみたいだし、HDD代もバカにならないしなぁ…💸
Reposted by はぴたいが
ギプス外れ記念日🥳
指はまだ軽く曲げる程度にしか動かないけど、むくみ取ったりリハをビリってキーボード打てるくらいには早く回復させたい💪

治療速度X100になるリアルMOD導入したい…💀
もうWi-Fiに乗って届いたので大丈夫です〜😇

指の握力も赤ちゃんから一歳児くらいまで戻ってきたので、すぐに復活してみせますよー💪
転ぶのは超危険…!😭
強く生きてきましょう…!💪
ツナ先生も、何やらよく分からない症状にお悩みのようで…🫠
体は大事にしていきましょう、お互いに…😭
想像してるようなゴツいヤツじゃないのでゴエンリョください😇
油断して片腕持っていかれた(人生初骨折)んで、ちょっくら入院&手術する事になりましたわ😇

転んだだけで骨が折れるとか、もう後期高齢者でいいでしょ我🫠

予定してた仕事も全部飛ばしてもーたから、ガチで一秒でも早くギプス取りてぇ…ッ!💀

kenshiで教わった『生きてれば軽症、生きてれば安い』を胸に、この危機を乗り越えてやる…ッ!💪

と、こういうポストって個人が特定されてる垢だと言えない(空き巣に狙われる)から、匿名が有り難い瞬間でもある😌
無料版のデメリットの大きな所は
・取得は1日1,000ポストまで
・表示は100ポストまで
・同期は24時間に1回
●広告が入る
●ポスト全体から拾わない

この辺りかな?
『投稿に混じって広告が表示されることがある』って部分と、ポストを全体から拾わないってのが眉をひそめる部分。

実は広告ポストってヤツ、Twitterでも即ミュートにする位イヤだった。ここで作ってるフィードには、そういうのが混じってる可能性が出てくるわけだ。

それにポストを全体から拾わないって事は、公式以外のモデレーションを強制されるって事で…🤔

愚痴はALTで。

blueskyfeedcreator.com
Reposted by はぴたいが
Kenshi「ご当地サイダー蒐集記録」の22話を公開しました。
チーターズランの探索後、サザンハイブ攻略に行きます。
youtu.be/29Xt-satU_c
#Kenshi
【Kenshi】22:ご当地サイダー蒐集記録【VOICEVOXオリキャラ実況】
YouTube video by 朔也恭里 / SakuyaKyouri
youtu.be
久し振りにめーちょで三時間警告くらっちまったぜぃ〜😋

ユーノのストーリーは最後までオチが読めない良ストーリーだったし、演出が今までで一番凝ってたかも。

特に吹っ切れてからのバトルスタイルが変わる所、考えたクロゲの人最高👍
熱い展開をよう分かってる。
弓を最大で引く時のムービーはカルテジアにも負けてない迫力。

最後まで「オーガスタァァァ!!」と叫んだけども、総じて良き💪

戦闘の操作感は速すぎておっつかない💀
ゴリ押ししてると気付いたら落ちてるから、やっぱりブラントのバリアが欲しいってなる…アイツほんとウチの要石だな😇
人柱の覚悟でiOS26にアップデートしてみた😇

アイコンの外観は変わったけど、それ以外は大差ないし、主要なアプリは特に問題なく動いてる感じ🤔

未登録電話の場合に、代わりに用件を聞いてくれる機能はONにしといた。
詐欺バスターを試しで入れてはいるんだけど、アレあんまり役に立たんから、iPhoneのこの機能には期待してる💪

新機能関係のニュースとかほとんど見てないから、軽く知識入れとこうかな…
そしてバニーの後ろに立たせると青みが増えてローソン感マシマシに…!🥳