ハリバギ
@haribagi.bsky.social
180 followers 150 following 9.2K posts
デレステメインでプリコネちびちび&おうまさん復帰しました ゲームID:753954055(デレステ) 455705585(ウマ娘)559326300(プリコネ) 日野茜ちゃんとユキノビジンちゃんがお気に入り No 🚫GenAIですのん Xfolio https://xfolio.jp/portfolio/haribagi 雲1つない青い空は楽しくポジティブパッショーンで。 成り立ちから問題がある現在の生成AIを使用される方とは相容れないので 申し訳ありませんが棲み分けの為ブロックさせて頂きます
Posts Media Videos Starter Packs
haribagi.bsky.social
金ちゃん焼きそばがカップ焼きそばの中で一番好きかもしれない
地元のベイシアで1個99円(税別)で売ってる
haribagi.bsky.social
隠し部屋とな!?
Reposted by ハリバギ
yodombee.bsky.social
クロスフォリオはピクシブ的な作品置き場であると同時に個人サイトのように自由にカスタマイズできるポートフォリオでもあることはもうちょっと留意されてもいいと思う。隠し部屋とかも作れる🤔✨
haribagi.bsky.social
ちょっと横になってたらもうお昼か
Reposted by ハリバギ
karasumasaichi.bsky.social
こちらのポストですが私が2019年2月頃に描いたイラストを本来あったサインを消され無断転載・無断加工されています。
通報をお願いします。
x.com/junior_gamer...
𝕁𝕌ℕ𝕀𝕆ℝ🌙 on X: "Medusa appreciation tweet https://t.co/CdR6imexAv" / X
Medusa appreciation tweet https://t.co/CdR6imexAv
x.com
haribagi.bsky.social
侍トルーパーとかリメイクされるんだよね確か
あれも当時女性の人気すごかったんだっけ…
haribagi.bsky.social
ちっちゃな当時の自分は知る由もなくw
haribagi.bsky.social
遠い記憶を遡ると
ゴッドマーズとかマクロスとかも母親に連れて行ってもらったw
尚ゴッドマーズが当時の婦女子の方々に人気だったのを知るのは
それからン10年も先の事でしたわ
haribagi.bsky.social
大山版ドラちゃんのやつとか
少林寺とかグレムリンとか
haribagi.bsky.social
子供の頃が一番映画館に見に行ってた気がする
haribagi.bsky.social
今パンフって1500円ぐらいするんだっけ
(最後に映画館で見た作品はガルパン劇場版)
Reposted by ハリバギ
yoroku.bsky.social
当時のパンフレット、450円😀
haribagi.bsky.social
ETの造形はよく見たら不気味なのに
愛着を感じてしまう絶妙なデザイン
haribagi.bsky.social
リアルタイムで見た世代ということで
これ以上は禁則事項です(^^;
haribagi.bsky.social
月に自転車のシルエットはいろいろな作品でネタにされてるよねw
haribagi.bsky.social
ひょうきん族だっけ…
haribagi.bsky.social
そういえばパロディでいーてふっていうのあったな
haribagi.bsky.social
うぉわ…懐かしい
ちっちゃいころ母親に連れられて弟と3人で見に行ったおぼろげな記憶が…
(年代バレルw)
Reposted by ハリバギ
yoroku.bsky.social
E.T.

昨日の金曜ロードショーは「E.T.」でした
1982年、昭和57年の映画です
「観るのは久しぶりだな、古い映画を観た時はやっぱ古いよなーという感覚がいいよねー」と思い観始めると……
古さを感じない素晴らしい映像でした☆

当時CGはありませんのでSFXです!合成です!

さすがスピルバーグ、昭和のCGのない時代にこのクオリティ!

「E.T.」は公開当時新宿へ観に行ったことを覚えてます
当時はシネコンはなくて単館映画館が殆ど
たぶんミラノ座あたりなんじゃなかったのかなー
座席も指定ではないので前の回の上映が終わったら早いもの勝ちでした😅

当時のパンフレット、まだ持ってました😄
Reposted by ハリバギ
3jyou.studio-so.biz
「面白自然造形画像がSNSに流れてきても、もう生成AIかもしれないから楽しめないね」って聞いて、そうだよなー。これからは可愛い猫ちゃんも可愛い赤ちゃんも、面白い野菜もビックリする植物も生成AIかもしれない…。

面白くない世の中になったな。

最初にこの技術が現れたときは「これからはもっと面白くて凄い画像が作れるようになる!」って言ってた人がいたけど、どっちかと言うとつまらなくなってない?

なんでだろう。今までは技術が発展すればするほど映像はより面白くなったのに。
haribagi.bsky.social
パンを食べよう
haribagi.bsky.social
呟いてるだけ→🐿
画像&動画付き→永久封印

えーかげんにせーよ…
haribagi.bsky.social
朝から10人ぐらいしまった
haribagi.bsky.social
リアル上でそんなこと触れ回るのはやめた方がいいと思うんだよなぁ