ダークファンタジーと魔法少女とクリスマス #生成AI不使用認定 #NoAI
作品☞ https://xfolio.jp/portfolio/yodom_bee
☝全年齢~R15/🔁は🔞含
写真は自前、イラストは主にリク物。スケブうちの子勢。お顔はブラボ自機。オールGlaze。
高知在住。映画好き。愛犬家。
バナー:OCサンタクロースとニッセ(niri様©2025.10.15Skeb)
※投稿の転載・AI学習他利用禁止※無断生成AI使用・容認お断り
2000年ぶりに目覚めたサンタクロースは、いるはずのない“子供”を探して旅に出る。
手には白紙の“願いの手紙”。背には届けられなかったプレゼントたち。
きっとすべてが遅すぎる。それでも今夜はクリスマスで、私がサンタクロースなんだ。
『クラウス・カプセル・シングアソング』
終末系クリスマスファンタジー。暫定サンタクロースとひねくれ妖精が贈る、終わりのクリスマス冒険譚。クロスフォリオにて連載中
xfolio.jp/portfolio/yo... #Xfolio
サムネ内イラスト:虎鹿kojika様
xfolio.jp/portfolio/yo...
xfolio.jp/portfolio/yo...
ストーリーもAIなんじゃないかなこれ。どれくらい修正してるか分からないけど見た目には確かに漫画として成立していてこりゃヤバいなと思いつつも、これは見抜けない編集も(というかむしろこっちが)問題なんじゃないかと思った。
となりのヤングジャンプ [ tonarinoyj.jp/episode/2551... ]
ストーリーもAIなんじゃないかなこれ。どれくらい修正してるか分からないけど見た目には確かに漫画として成立していてこりゃヤバいなと思いつつも、これは見抜けない編集も(というかむしろこっちが)問題なんじゃないかと思った。
となりのヤングジャンプ [ tonarinoyj.jp/episode/2551... ]
public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?C...
提出しました(一通につき一意見しか送れない仕様で、意見たくさんあるので何回も送るハメになった…)。
パブコメ募集の情報ありがとうございます。
皆様お疲れ様です…
public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?C...
提出しました(一通につき一意見しか送れない仕様で、意見たくさんあるので何回も送るハメになった…)。
パブコメ募集の情報ありがとうございます。
皆様お疲れ様です…
あとで内閣にご意見よ
あとで内閣にご意見よ
こういうのはゾーニングとは全く違う
日本ってそういうあっさりと全体主義に転ぶ土壌がある国だって忘れたらいけないよ
何も法律なくてあれだったからスパイ防止法なんかもっとやばいぞ
こういうのはゾーニングとは全く違う
日本ってそういうあっさりと全体主義に転ぶ土壌がある国だって忘れたらいけないよ
digital.asahi.com/info/inquiry...
毎日新聞
www.mainichi.co.jp/contact/cont...
読売新聞
contact.yomiuri.co.jp/form/
産経新聞
www.sankei.jp/inquiry/arti...
(個人情報必須のようなので、できる方だけでいいです…だからこの新聞偏ってるんだろな💧)
どうぞ、ご参加くださる方はよろしくお願いします🙇
4/4
digital.asahi.com/info/inquiry...
毎日新聞
www.mainichi.co.jp/contact/cont...
読売新聞
contact.yomiuri.co.jp/form/
産経新聞
www.sankei.jp/inquiry/arti...
(個人情報必須のようなので、できる方だけでいいです…だからこの新聞偏ってるんだろな💧)
どうぞ、ご参加くださる方はよろしくお願いします🙇
4/4
NHK www.nhk.or.jp/css/form/
テレビ朝日
wws.tv-asahi.co.jp/contact_to/i...
フジテレビ www.fujitv.co.jp/safe/contact...
TBS
www.tbs.co.jp/contact/
3/
NHK www.nhk.or.jp/css/form/
テレビ朝日
wws.tv-asahi.co.jp/contact_to/i...
フジテレビ www.fujitv.co.jp/safe/contact...
TBS
www.tbs.co.jp/contact/
3/
・生成AIで意見を生成するのは禁止です。大量生成するのもやめてください。生成AIは権利侵害ツールです。排外主義や差別を批判したいのなら使わないでください。あなたが加害に加担することになります。
タグ↓
#高市政権に負けるな
「意見したよー」的な報告に使ってくれてもいいし、SNSで批判するのにもどうぞご自由に。
他SNSで広めてくださってもOK!ですが、【注意】書きは必ず守ってください。
意見先は↓
2/
・生成AIで意見を生成するのは禁止です。大量生成するのもやめてください。生成AIは権利侵害ツールです。排外主義や差別を批判したいのなら使わないでください。あなたが加害に加担することになります。
タグ↓
#高市政権に負けるな
「意見したよー」的な報告に使ってくれてもいいし、SNSで批判するのにもどうぞご自由に。
他SNSで広めてくださってもOK!ですが、【注意】書きは必ず守ってください。
意見先は↓
2/
現在、あらゆる情報源から「高市氏を批判すると攻撃(嫌がらせメール等)が大量にくる」状況のようですので、私たちも抵抗しましょう。
期間: 11/26〜12/3 23:59まで。
意見は「ちゃんと批判しろ」というお叱りから「批判したいのなら、あなたと私は仲間だよ」的な励ましまで、皆様ご自由にどうぞ。普段から意見してくださってる方々もおられるかと思いますが、あくまでも「集中して送ろう」週間です。義務でも強制でもないから無理ないペースで送ってくださいね。
スレッド最後まで読んでください。
1/
現在、あらゆる情報源から「高市氏を批判すると攻撃(嫌がらせメール等)が大量にくる」状況のようですので、私たちも抵抗しましょう。
期間: 11/26〜12/3 23:59まで。
意見は「ちゃんと批判しろ」というお叱りから「批判したいのなら、あなたと私は仲間だよ」的な励ましまで、皆様ご自由にどうぞ。普段から意見してくださってる方々もおられるかと思いますが、あくまでも「集中して送ろう」週間です。義務でも強制でもないから無理ないペースで送ってくださいね。
スレッド最後まで読んでください。
1/
パブコメも大切だけど、どんどん書きにくくしているし、ずっと無視されている。メディアに伝えてもらわないと一般の人たちがいつまでも知り得ない。
そういう意見を送る週間にしてもいいです。メディアが生成AIを使うことを当たり前としたら、絶対加害の意識が消える。
何にせよ、短期間で集中的に力を注ぎ込む方法もこれからは必要だと思うので。現時点での私の資料も使っていいですから。
現在、あらゆる情報源から「高市氏を批判すると攻撃(嫌がらせメール等)が大量にくる」状況のようですので、私たちも抵抗しましょう。
期間: 11/26〜12/3 23:59まで。
意見は「ちゃんと批判しろ」というお叱りから「批判したいのなら、あなたと私は仲間だよ」的な励ましまで、皆様ご自由にどうぞ。普段から意見してくださってる方々もおられるかと思いますが、あくまでも「集中して送ろう」週間です。義務でも強制でもないから無理ないペースで送ってくださいね。
スレッド最後まで読んでください。
1/
パブコメも大切だけど、どんどん書きにくくしているし、ずっと無視されている。メディアに伝えてもらわないと一般の人たちがいつまでも知り得ない。
そういう意見を送る週間にしてもいいです。メディアが生成AIを使うことを当たり前としたら、絶対加害の意識が消える。
何にせよ、短期間で集中的に力を注ぎ込む方法もこれからは必要だと思うので。現時点での私の資料も使っていいですから。
「スパイ防止法良さそう」と思ってる方に「オールドメディア」と言わずにこの記事を読んで欲しいです。
有料記事がプレゼントされました! 11月27日 12:08まで全文お読みいただけます。
(インタビュー)スパイ防止法と「内なる敵」 日本近代史研究者・荻野富士夫さん:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/DA3...
「スパイ防止法良さそう」と思ってる方に「オールドメディア」と言わずにこの記事を読んで欲しいです。
有料記事がプレゼントされました! 11月27日 12:08まで全文お読みいただけます。
(インタビュー)スパイ防止法と「内なる敵」 日本近代史研究者・荻野富士夫さん:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/DA3...
言わないことで『こいつ他人を害することに対して何も思ってないか肯定的なのか!?』って思われたら悲しいもん。
作品やイベント出演の情報と、明るいことだけ言うべきなのではと。
でも色々考えた結果、言わない方が自分にとってマイナスだなと思ったので言うことにしています。
「誰かか被害を受けている・受けることになる」のを認識したとき、それを肯定はしたくないっていう意思表示をした方が私のためになるので(とても打算的!)。
それが原因で離れる人がいたとしても結局「この点については合わんやったか!がはは」で済むからね
言わないことで『こいつ他人を害することに対して何も思ってないか肯定的なのか!?』って思われたら悲しいもん。