Masaki Tanigawa
banner
tanipro.bsky.social
Masaki Tanigawa
@tanipro.bsky.social
X(旧Twitter)が酷いのでThreadsとBlueskyに逃げてます。

DJ

キネマ旬報東京友の会

宇都宮健児さんの「うつけんスクール」受講生

Colaboサポーター会員

Threads→@djmasakitanigawa
マジで物価が高い…

近所の西友で買い物するたびに気が滅入る…
November 27, 2025 at 3:54 PM
高市早苗首相になってから流行語が次々と出てくるな。

今度は「そんなことより」

高市首相「そんなことよりも」発言に共産・田村氏「驚き、あきれた」
www.asahi.com/articles/AST...
高市首相「そんなことよりも」発言に共産・田村氏「驚き、あきれた」:朝日新聞
■共産党・田村智子委員長(発言録) 【発言録】(高市早苗首相が党首討論で、企業・団体献金の見直しについて問われた際、「そんなことよりも」と定数削減に話題を変えたことについて)驚き、あきれた。「政治とカ…
www.asahi.com
November 27, 2025 at 1:31 PM
参政党のこの件が話題になってるようで、朝日新聞デジタルでもランキング1位だった。

でも国民民主党にかつて、山尾志桜里氏らの件で選挙前にゴタゴタがあっても選挙に勝ったので影響はどうだろう?と言う気がする。

それより参政党がスパイ防止法を提出し、高市早苗首相が予想通り乗り気なほうが遥かに気になります。

参政党、梅村みずほ参院国対委員長を解任 週刊誌の取材応対が理由
www.asahi.com/articles/AST...
参政党、梅村みずほ参院国対委員長を解任 週刊誌の取材応対が理由:朝日新聞
参政党の神谷宗幣代表は26日の記者会見で、梅村みずほ参院国会対策委員長を25日付で解任したと発表した。内規に反し、週刊誌の取材に応じたことが主な理由だとした。後任は安藤裕幹事長兼政調会長が務める。 …
www.asahi.com
November 27, 2025 at 11:38 AM
フライヤーが来ないので文面だけで告知します。

むかし高円寺でブイブイ言わせてた(?)縁で、高円寺にある「39Life酒場」でDJします。

フリーブースやプライベートパーティー以外で始めてデータ音源だけでDJします。

11月29日土曜日18時〜
私の出番は20時40分〜です。
November 27, 2025 at 8:46 AM
今日のしんぶん赤旗の一面の小さな記事

排外主義“中国の友と学び抵抗” 

が良かった。

この中である学生が、「中国の友人と一緒に大学院で学ぶことで抵抗したい」と。

私も学び、語らい、仲間を作ることで抵抗したいです。

過激な抗議は性格的に向いてないので…
November 27, 2025 at 7:04 AM
Threadsのリプで教えてもらいましたが、こんなのがあるそうです。

youtu.be/uBfXS-6iZrI?...
スパイ防止法のうた(参政党応援歌)
YouTube video by トーイツ戦線
youtu.be
November 26, 2025 at 9:59 AM
参政党が提出したスパイ防止法案に断固抵抗する!

Threadsでこういう投稿しときました。

無駄でしょうけど。
November 26, 2025 at 9:50 AM
梅村みずほさんが役職外れたことより、参政党がスパイ防止法案を提出したことのほうが話題にされるべき。
November 26, 2025 at 9:19 AM
メンタルに悪いから最近X(旧Twitter)見なくなってるんだけど、ちょっとだけ見ても参政党がスパイ防止法案を提出したことが触れられてなかったな。私はずっと気にしてたんですけど。

参政党、ナメてる?参政党の参議院の議席数知ってる?日本共産党より多いよ。

外国人政策担当(担当相は小野田紀美さん)なんていう変な部門作るくらいだから、高市早苗首相も乗っかる気がするんだけど。
November 26, 2025 at 9:14 AM
今朝、しんぶん赤旗の集金が来ました。

赤旗の集金には私の都合の良い時に来てもらってます。

こう言っておきました。「参政党がスパイ防止法案を提出しました。とうとう来たと思いましたね。久しぶりに本気になって抗議活動に参加する時がね。」
November 26, 2025 at 3:19 AM
参政党が昨日、スパイ防止法案を提出しました。

「スパイ防止法良さそう」と思ってる方にこういう本を読んでほしいです。
November 26, 2025 at 3:12 AM
参政党が昨日、「スパイ防止法」を提出しました。

「スパイ防止法良さそう」と思ってる方に「オールドメディア」と言わずにこの記事を読んで欲しいです。

有料記事がプレゼントされました! 11月27日 12:08まで全文お読みいただけます。
(インタビュー)スパイ防止法と「内なる敵」 日本近代史研究者・荻野富士夫さん:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/DA3...
(インタビュー)スパイ防止法と「内なる敵」 日本近代史研究者・荻野富士夫さん:朝日新聞
戦前の思想弾圧で猛威を振るった治安維持法。制定は今から100年前だった。歴史研究者の荻野富士夫さんは、同法に基づく思想統制を約40年前から研究してきた。「内なる敵」を排除した歴史から学べることは何か…
digital.asahi.com
November 26, 2025 at 3:08 AM
有料記事だったので、プレゼントします。

有料記事がプレゼントされました! 11月27日 09:49まで全文お読みいただけます。
スパイ防止法案、参政が単独提出 与党との協議に意欲:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/DA3...
November 26, 2025 at 12:51 AM
昨日はSNSなどを一切見なかったんですが、とうとう参政党が「スパイ防止法」を出した。

スパイ防止法案、参政が単独提出 与党との協議に意欲
www.asahi.com/articles/DA3...
スパイ防止法案、参政が単独提出 与党との協議に意欲:朝日新聞
参政党は25日、スパイ防止関連2法案を参院に単独で提出した。現在の内閣情報調査室を「内閣情報調査局」に格上げして政府の司令塔組織にするほか、外国勢力に特定秘密を漏洩(ろうえい)した場合の罰則強化など…
www.asahi.com
November 26, 2025 at 12:45 AM
立川志らくがひるおびというテレビ番組で「高市早苗首相を批判する議員や国民は本当に日本人なのか」と言ったという投稿を見かけた。

本当なら戦時中の「非国民」と変わらない。コイツが山田洋次のファンというのが信じられない。
November 24, 2025 at 6:45 AM
ちょっとよくわからなくて考えてしまったのだが、

こないだはベタベタと相手にくっつくような外交して、今度はマウントを取りたいの?

どっちなの?
November 23, 2025 at 3:11 PM
「フランケンシュタイン」

www.instagram.com/p/DRZmYghkof...
undefined on Instagram: "djmasakitanigawa「フランケンシュタイン」(ギレルモ・デル・トロ)Netflix作品だけど映画館で観た。Netflix入ってないので。☆☆☆☆ ダンゼン優秀!映画館に足を運んで本当に良かった…こんなん、小さいモニターで見たらひたすら後悔した気がする…"
djmasakitanigawa「フランケンシュタイン」(ギレルモ・デル・トロ)Netflix作品だけど映画館で観た。Netflix入ってないので。☆☆☆☆ ダンゼン優秀!映画館に足を運んで本当に良かった…こんなん、小さいモニターで見たらひたすら後悔した気がする。ギレルモ・デル・トロの映画に一度でも心打たれた方はぜひNetflixで見るべきだと思う。本領発揮。後半は完全に予想し得ない展開。2回くらい泣いた。こんな「ぼくがかんがえたさいこうの」みたいな映画でこんな感動作が作れるものなのか。どうしてこんな話が思いつくんだろう。たぶん「愛」があるからだろう。ほんの少し駆け足気味な気もしないでもないから、3時間くらいにしても良かったかも。演出力は世界最高峰だと思うので。とにかく傑作。言葉にならないほど。#フランケンシュタイン#映画好きな人と繋がりたい #映画
www.instagram.com
November 23, 2025 at 1:08 PM
高市早苗首相のマウント取れる服も酷いが、エックソ(旧Twitter)のヒマ人どものマウントの取り合いにもウンザリして、Xを見る頻度がどんどん減ってる。
November 23, 2025 at 12:11 PM
朝日新聞デジタルで今ごろになって4年前のこの記事がランキング2位になってる。

ネトウヨが日本共産党のネタ探しをしてるか、朝日新聞デジタルが想像以上に読まれてないかのどちらか、又は両方だと思う。

www.asahi.com/sp/articles/...
共産の山添拓参院議員を書類送検 線路立ち入り容疑「機関車撮影で」:朝日新聞
共産党の山添拓参院議員(36)が埼玉県内を走る秩父鉄道の線路に無断で立ち入ったとして、県警が鉄道営業法違反容疑で山添議員を書類送検していたことが、捜査関係者や山添議員本人への取材で分かった。送検は1…
www.asahi.com
November 23, 2025 at 11:35 AM
なぜか朝日新聞デジタルで4年前のこの記事が今ごろになってランキングの2位になってる。

たぶんネトウヨが日本共産党のネタ探しをしてるかも。

ネトウヨは山添拓議員を恐れてるんだと思う。

共産の山添拓参院議員を書類送検 線路立ち入り容疑「機関車撮影で」
www.asahi.com/articles/ASP...
共産の山添拓参院議員を書類送検 線路立ち入り容疑「機関車撮影で」:朝日新聞
共産党の山添拓参院議員(36)が埼玉県内を走る秩父鉄道の線路に無断で立ち入ったとして、県警が鉄道営業法違反容疑で山添議員を書類送検していたことが、捜査関係者や山添議員本人への取材で分かった。送検は1…
www.asahi.com
November 23, 2025 at 11:19 AM
高市早苗首相の「マウント取れる服」というX(旧Twitter)のポストに現時点で10万以上のイイネが付いている。

それがエックソ(旧Twitter)という空間。
November 22, 2025 at 11:23 AM
今日のしんぶん赤旗国際面。

やっぱりイーロン・マスクのX(旧Twitter)ってロクでもない。

と言いつつ、まだ見てるんだけど。投稿はあまりしなくなった。
November 22, 2025 at 3:52 AM
今日は私誕生日なんで、忘れられない日にしたいから高市早苗首相に今日辞めてほしいです!
November 21, 2025 at 6:36 AM
またBlueskyで告知忘れてました!

今日は私が9年前から主催してる恵比寿Sureeの「CANDY DISCO」。

今日は私の誕生日当日だったりします
November 21, 2025 at 6:05 AM
Reposted by Masaki Tanigawa
維新の藤田も言ってます。
高市さんの支持者が「立憲民主党の岡田克也がしつこく質問したから」と言ってるの?

日本共産党田村智子委員長の質疑見たことないだろ…

「桜を見る会」なんか語り草になったし、私は傍聴で間近で見たけど、官僚を呼んで立たせて度詰めにしたのとか凄かったぞ。ドラマや映画で観る警察の取り調べかと思った。
November 19, 2025 at 2:48 PM