醤油瓶の底に残された物語〜ナラティブ〜
banner
rokugu.bsky.social
醤油瓶の底に残された物語〜ナラティブ〜
@rokugu.bsky.social
※作り直しました
生成AIが規制されるまで動く垢です
本体は創作する人
写真は自前
Pinned
【定期】インフルエンサー的な何かになりたくないので定期的に垢名、アイコン、バナーを変えています
明日はまた政治も生成もお休みや
November 26, 2025 at 3:21 PM
Reposted by 醤油瓶の底に残された物語〜ナラティブ〜
影響が大きそうなニュース

大手保険会社がAI関連リスクの免責を規制当局に申請
→企業がAIに起因する損害賠償沙汰になったときに保険が出ない可能性(かつ賠償が巨額になることも)
→企業のAI利用リスクが大幅アップ

なおAI開発企業は投資家から調達したお金を弁護費用や若和解金にあてることを検討
『これまで「Move fast and break things(素早く行動し、破壊せよ)」の精神で進んできたAI開発競争だが、保険業界の撤退という形で、冷徹な「経済的規律」が突きつけられている。』

AIのリスクは誰が背負うのか:保険会社の大撤退とOpenAIらが模索する「自己防衛」
xenospectrum.com/ai-insurance...
AIのリスクは誰が背負うのか:保険会社の大撤退とOpenAIらが模索する「自己防衛」 | XenoSpectrum
現代のビジネスエコシステムにおいて、保険は「見えない安全網」として機能してきた。しかし、生成AIという未曾有のテクノロジーの台頭により、その安全網が静かに、しかし確実に引き剥がされようとしている。
xenospectrum.com
November 26, 2025 at 3:04 PM
たとえばそれなりの国があなたの作品を生成AIから守りますよ、あなたの漫画や小説に日本よりも2倍も3倍もお金出しますよ、って言われたらどれくらいの人がそっちに動いていくのかなぁ…
November 26, 2025 at 2:38 PM
2件ともだしたよー!パブコメ!もうしばらくやりたくない!
November 26, 2025 at 2:31 PM
Reposted by 醤油瓶の底に残された物語〜ナラティブ〜
女川町が生成AIを基に作られた偽の熊画像が本物か確認せず(住民の危険回避を優先したため)公表し、フェイクだと判明したため訂正と謝罪をしたのだが、今後は技術が更に進化し解析しても生成AIによって作られたとわからなくなる可能性が高い。すると刑事事件の裁判で音声・動画証拠の証明力がほぼゼロになるため、裁判所が動画や音声を証拠として認めず却下するという事態が生じる。生成AIの社会に与える影響は思ったより深刻なんである。
November 26, 2025 at 10:09 AM
Reposted by 醤油瓶の底に残された物語〜ナラティブ〜
歴史に例を求めるまでもなく、最近でも大川原化工機冤罪事件が起きている。公安が「中国に兵器(に転用可能な部品)を売っている!!」と言いがかりをつけたでっちあげで、不当に長期拘留を行い、拘留中に一人が病死している事件。
不当なスパイ疑惑という切り口ではあまり言及されないが、スパイ防止法が通ってしまえば同様の例は起きてくるだろうし、ガバガバの言いかがりでも冤罪が発覚しにくくなるかもしれない。

www.nichibenren.or.jp/activity/cri...
日本弁護士連合会:大川原化工機事件
www.nichibenren.or.jp
November 26, 2025 at 1:49 PM
Reposted by 醤油瓶の底に残された物語〜ナラティブ〜
で、これを信じ込んで、山本五十六は国賊だとか叫び出す手合いが後を絶たない。
そういう連中に、せめて阿川五十六を読めといっても、読みゃしない……というより、読む能力を有していない。
歴史修正主義に対しては、ごしゃまんと出てくるその手の主張をいちいち否定するのではなく、学問的にここまで確実にわかっているということ、定説となっている解釈を、こつこつと唱えるしかないとは思うのだが、そもそも、ある分量以上になると、日本語で書かれていても理解できない日本人が出てくるとは想定外だったからねー。
一例を挙げると、「山本五十六」で検索をかけると、共産主義者近衛文麿の手先で、真珠湾攻撃をはじめとするその作戦は、故意に日本を敗北させ、共産革命を引き起こすためのものだったという、スーパー・ウルトラ・デラックスにファンタスティックな(すみません、最近「スーパー・ウルトラ・デラックスマン」読み返したもので)おはなしを吹聴するアカウントが多数引っかかるはずである。
最初は私も、この矢切止夫も眉をひそめるような妄想は、どこから出てきたのかと思ったが、やはりネット動画であった。
岩波のブックレットが読めないひとがいるという話がTLを流れていった。
実際、Xの140字が限界(場合によっては、それすら論理を追えない)層がが、ものすごい勢いで増えていることは体験的に実感される。
そうなると、歴史修正主義などの問題でも、文章で彼らを説得することはもはや不可能で、五分を超えない程度の動画(長くなると、もう観ないということなので)でなんとかせいということになる。
……スマンが、無理。
November 26, 2025 at 1:46 PM
Reposted by 醤油瓶の底に残された物語〜ナラティブ〜
そういえば今日でブルスカ1年目でした。
これからもまったりお絵描き楽しみたいです。
November 26, 2025 at 2:00 PM
Reposted by 醤油瓶の底に残された物語〜ナラティブ〜
民放連が生成AIに関する声明を発表しましたね。

「Sora2に限らず、 権利者が存在するコンテンツと同一または類似する映像を生成し、 インターネット上で誰もが閲覧できる場に公開されることを前提とした生成AIサービスの学習には享受目的が存在し、権利者の事前の許諾が必要です。」
「会員社が制作・放送する報道・ニュース番組に類似したコンテンツが生成された場合は、国民生活に著しい混乱をもたらし、その影響は計り知れません。」
j-ba.or.jp/category/top...

海外流通促進機構や、大手出版社の声明に続いて、大きな社会問題となっていますね。
coda-cj.jp/news/2577/
November 26, 2025 at 1:05 PM
Reposted by 醤油瓶の底に残された物語〜ナラティブ〜
ヤンジャンの新人漫画大賞の件が話題ですけど、ヤンジャンと言えば去年見たこれもすごい気になってたんですよね…

【ホラー・オカルト部門・部門大賞】「夢現」高野クジラ - 週刊ヤングジャンプ編集部 | となりのヤングジャンプ [ tonarinoyj.jp/episode/2550... ]
【ホラー・オカルト部門・部門大賞】「夢現」高野クジラ - 週刊ヤングジャンプ編集部 | となりのヤングジャンプ
45部門の漫画賞の受賞作、ついに発表開始!!! 週刊ヤングジャンプ本誌および特設サイトにて、7回にわけて発表していきます!
tonarinoyj.jp
November 26, 2025 at 1:20 PM
Reposted by 醤油瓶の底に残された物語〜ナラティブ〜
お味噌汁と六郎太
#oc
November 26, 2025 at 9:55 AM
Reposted by 醤油瓶の底に残された物語〜ナラティブ〜
【一次創作BL】
先々週から続きまして去年のクリスマス絵です

当時この絵で漫画描こうと思ってたんですが…描いてないです
出オチ的でもういいかぁ、になってしまいました
どうしましょうね

#創作BL #BLイラスト #一次創作 #オリジナル
November 26, 2025 at 9:23 AM
Reposted by 醤油瓶の底に残された物語〜ナラティブ〜
こちら入選していました。
よろしくお願いします。

ふじのくに芸術祭 美術部門 美術展
期間:11/29(土)〜12/7(日) 10時〜17時(最終日14時まで)
場所:グランシップ 展示ギャラリー(6階)
(住所: 〒422-8019 静岡市駿河区東静岡二丁目3番1号)
タイトル「マブイグミ」サイズS30号
November 26, 2025 at 10:24 AM
Reposted by 醤油瓶の底に残された物語〜ナラティブ〜
おれのぎこちないとーんわーく
November 26, 2025 at 12:31 PM
勝ち筋じゃない方には3件パブコメ送ったんだけど、勝ち筋にはなんだこれ…しかない、とても官僚が書いた文章に見えない(2度目の言及)
November 26, 2025 at 1:08 PM
Reposted by 醤油瓶の底に残された物語〜ナラティブ〜
AIの「適正性確保に関する指針骨子」ってやつ、なんか、、、、、、なんか読んでてとても腹が立つのは、私だけ??
とってもとっても「推進ありき」で、使われたくない権利とか人権とか、かなり蔑ろにされてるように読めるのは気の所為なのか????
November 26, 2025 at 12:17 PM
共産党なんでこれアピールしないの???
>RP
November 26, 2025 at 12:54 PM
Reposted by 醤油瓶の底に残された物語〜ナラティブ〜
病院の最寄り駅にエレベーター設置、歩道橋の修理、騒音問題、補助金給付金の申請、弁護士紹介…わたしはマンションの管理会社変えたくて相談したことある
うちの地域の共産党は困りごとを相談すれば何かしら繋げてくれる安心 自民党は「そういうのは共産党さんに持っていって」と断ってくる
November 26, 2025 at 6:05 AM
Reposted by 醤油瓶の底に残された物語〜ナラティブ〜
x.com/ASCIIART_NOV...
これ真島先生の渾身の前半掲示板風ゆるホラーからの人間讃歌群像劇だからみんなに読んで欲しい
x.com
November 26, 2025 at 12:45 PM
Reposted by 醤油瓶の底に残された物語〜ナラティブ〜
みんな生成AI漫画よりエロOKな人は魔法医レクス読んで!ホラーOKな人はニクバミホネギシミ読んで!どっちもダメなら極主夫道読んでー!(布教したい)

kuragebunch.com
くらげバンチ
新潮社がお届けするWEBマンガサイトです。毎週火曜日・金曜日更新!登録不要!完全無料!シビれるマンガをお届けします。
kuragebunch.com
November 26, 2025 at 12:42 PM
何に勝つの??海外にでしょ?海外と何のどういう点で競って勝つの??
November 26, 2025 at 12:36 PM
いい加減勝ち筋の具体的な筋を話していただけませんかね?!
November 26, 2025 at 12:35 PM
Reposted by 醤油瓶の底に残された物語〜ナラティブ〜
昨日のコミティアに参加された皆さまお疲れ様でした。足を運んでくださった皆さまに心より感謝しております。とらのあな通販も始まりましたのでよろしければご利用ください〜。
ecs.toranoana.jp/tora/ec/item...
青息吐息のよもやまダイアリ~01
ダイエット記録を漫画にしました。
ecs.toranoana.jp
November 25, 2025 at 12:59 PM
勝ち筋勝ち筋書いてるやつ真面目にパブコメ書きたくない…もう一方のはまだ意見出すくらいはするか、ってなるけどこっちは嫌、生理的嫌悪感
November 26, 2025 at 12:26 PM
Reposted by 醤油瓶の底に残された物語〜ナラティブ〜
メルマガ配信もいいけど案外ペーパー配布を求めてる需要って多いんじゃないかなと森薫さんのペーパー申し込みの話を見てて、こんだけ文フリ盛り上がってるしありそうーってなった。なんかスマホと別世界を物理的に形成する楽しさみたいな。そういう点でめちゃくちゃ金あったら図書新聞を買い取りたかった…
November 26, 2025 at 12:14 PM