スーフー
banner
hasznosh.bsky.social
スーフー
@hasznosh.bsky.social
スーフーがフリー素材を流用して作った自分大好きなパンダ、略してスフパンと一緒に観てる番組やらぬるい日常をつらつらとお送りする雑多なアカウントです
毎度おなじみの症状が出て医者へ。次回の診察までちょっと間が空くからと処方された毎度おなじみの薬がまさかの箱入りでした。
ぱんだっくまの足元にある30mlの水薬が42包。ずっしり。
(お薬パッケージ丸出しはどうかと思いぼかしたけどこちらはメニエール病の薬です。試練の味がする)
March 7, 2025 at 12:05 PM
ジェントルマンな永明おとうさん、本当に本当にありがとうね。
February 14, 2025 at 11:51 AM
島に6人の人間。
最初に寡黙な職人が消えた。1人目。
続いてみんなのまとめ役が消えた。2人目。
翌日には元気いっぱいの若者が消えた。3人目。
そして今日は博識な人が消えた。4人目。

なんでかピンポイントにインフルに見舞われている職場からお送りしました。残る2人の私と上司はガクブルです。
February 4, 2025 at 10:22 AM
雨が降っていてもルミナリエは今年も美しい
February 1, 2025 at 12:18 PM
今年も思い出して、話して、祈って、そして日々を踊るよ。
January 17, 2025 at 9:17 AM
外気温2度の今日もノー暖房で窓を開け放っている(狂気)私からのお知らせですが末端が冷える時は末端そのものより少し根元寄りを温めるといいです。手が冷えるなら手首を、つま先が冷えるなら足首を、頭が寒い時は首を。
シルクだとかガーゼだとか裏起毛とか気の向くままにポコポコ買ってたらリストウォーマーが5組、レッグウォーマーが7組、ネックウォーマーに至っては8個あります。ヤマタノオロチか。
January 8, 2025 at 11:33 AM
食っちゃ寝してる休みの間にも確実に日は長くなっていて窓のない部屋で仕事をどうにか終えて外に出た時明るくてちょっと驚いてしまったよ。
January 6, 2025 at 8:13 AM
これから
・ネットに明るくない年配人に
・電話で
・自分が持ってないOSの
・LINEのバックアップと
・再インストール方法を
・ええ感じに伝える
というミッションにチャレンジしてきます。
なお、私は過去に自機で数回再インストールに失敗し全繋がりを吹っ飛ばした前科があります。
失敗する未来しか見えぬ。
December 13, 2024 at 12:28 PM
妻はいないと話す周明に大ちゃんを思い出しやる気満々の双寿丸にフラグを感じ周明と対面した時は武志と八郎さんや!と滾り紅のお買い物をする乙丸フィーチャーでフラグを感じ大宰府に戻ったら話したいことがあるとか言う特大フラグ立てた直後に襲撃でこれはアカンと思ったら双寿丸が間に合ってちょっと安心したらこれですよ。
情緒が忙しすぎてどうしよう。

#光る君へ
December 1, 2024 at 12:08 PM
えっと、名前は聞いたことがある…かな?不勉強でまことに申し訳ない…な方々が年々増える紅白初出場さんたちだけど今年のOmoinotakeさんの出場は嬉しいぞー!やたー!
November 19, 2024 at 11:31 AM
そうか、今日は道長が詠んだ望月の歌とほぼ同じ月が見える日なのだな。こちらはめっちゃ曇ってますけども。
明日の光る君へでは望月の歌がどう披露されるんだろう?
二人の間にはいつも月があったし、まひろちゃんは前に月の歌を詠んでたし、今作の道長は従来イメージのなんでも持ってる俺超すげー!な人物には見えないから新しい解釈が来るのかな。楽しみだ!
November 16, 2024 at 11:14 AM
とあるイベントが電車で30分のところであるのを発見→ウキウキでホームに停まっている電車に乗ってイベントサイトを眺める→動かない→先を走ってる車両にトラブルで運転見合わせ→迂回ルートは90分かかるけど普段乗らないルートで面白そう→最寄り駅についてイベントのポスターで会場を確認→到着したけど何も無い→イベントは翌週だった。
をやらかして愕然。駅に戻ってポスター見たらめっちゃ大きい字で翌週の日付が書いてあってまた愕然。

なお、来週と思っていた遠方の友達の結婚式が実は翌日でギリ間に合った逆パターンの前科もある。

木を見て森を見ずどころか木すら見えてない。
November 15, 2024 at 9:11 AM
朝昼の寒暖差はすごいしさらに昼は暑いし日は落ちるのが早いし結局今の時期の平年気温と正解服が分からないまま今日も半袖+アームカバー+ペラペラスカート+ごついタイツ+ストールの狂気コーデで乗り切った。
November 14, 2024 at 9:03 AM
カレールーの箱を見る度に世間の皆様は4皿分で作って、一部が蓋になるというあの仕組みを利用し、しまった残りのルーも期限内に使うという実に高度な生活を送っていることを突きつけられながら今日もフルスロットル8皿分をこさえています。
無理!半分で作るの無理!
November 11, 2024 at 10:26 AM
明日のMステは
「美しく燃える森」→初期歌三部作fooo!
「アルデバラン」→カムカムfooo!
「IYKYK」→ドルフィン見せてくれfooo!
と的確に私をロックオンしている布陣なので爆速で帰宅して整えて正座待機しますfooo!
October 24, 2024 at 11:44 AM
XGちゃんのIYKYKが少しひんやりしてきた今の季節にぴったりで延々と聞いている。この曲を聴きながら夜中にドライブしたらめっちゃ気持ちよさそう。
m-floのprismをサンプリングしているので懐かしみもすごい。
良きー!

youtu.be/QiYOkmrI1jg?...
XG - IYKYK (Official Music Video)
YouTube video by XG
youtu.be
October 18, 2024 at 1:54 PM
コッテリ忘れてた
October 18, 2024 at 9:34 AM
○○年卒業のみなさんお久しぶりです♪同窓会向けに作っちゃいました!みんなの友達もどんどん招待してね☆目標xxx人!

という恐怖のLI●Eグループが出来てるぞ!逃げろ!というタレコミがあり学生時代に黒歴史しかない私は心底怯えている。こういうのは招待されたとしても断ることができるんだろうか?

会いたい人には自分で会うからどうぞお構いなくなのよ。マインドユアオウンビジネスなのよ。
September 19, 2024 at 11:30 AM
彰子ちゃんは劇中だけじゃなく観てる側も何を考えてるか謎だったけど、好きな色も季節もあるし親王へ内緒のおやつ作戦も完遂。何より笑顔が見れたのが嬉しかったよ。

にしても最後の扇にはゾクゾクした。ここまでオマージュだね〜うふふ〜って観てたあれこれをこれからゴリゴリ回収していくと思ったらシビれるね。

#光る君へ
September 1, 2024 at 12:54 PM
台風を見越して休みを取ってたら全然来ない。ということで予習皆無でラストマイルを観てきました。耳弱さんへの注意+感想をALTに。
予告編以上のネタバレはしていませんがストロングスタイルでこれから挑む方は見ないでね。
August 30, 2024 at 12:26 PM
ソボリスト(そぼろ愛好家)スーフーおすすめ、餃子そぼろ。いわゆる餃子の具を皮に包まずフライパンにダイレクトインして炒めるだけ。仕上げに味ぽんとラー油がマスト。
水分が出るから作り置きにはNG、主張強めのにおいでお弁当にも適さないけど、ごはんや豆腐やなんならプラスチーズでパンに乗っけていただくと多幸感が半端ないです。
餃子の皮キッシュの具にしてしまうリビルド餃子もおいしいよ。
August 28, 2024 at 1:13 PM
あと、あさきゆめみしで見たので原文はどうなっているのか不明ですが
光源氏が夢占で「子供は3人、皇帝と皇后と太政大臣」と言われたというエピソードが今日の回で晴明が道長に言った「あなたさまのお家から帝も皇后も関白も出ましょう」と重なっておおお…!と思いました。

#光る君へ
August 25, 2024 at 12:25 PM
本日のスフエリアは天気が悪くて
伊周を陣定に復帰させたい
(ピカピカッ)
会うのは続きを読んでから
(ゴロゴロロロ)
「今宵死にまする」
(ドーンゴロゴロロロ)
「女子で良かった」
(ドーンドーン)
藤壺のくせが強そうな女房達登場
(ドゥルルルル)
と雷様がくり出すそれはそれは見事なエフェクトと共に観ました。

#光る君へ
August 25, 2024 at 12:19 PM
うまうまハンバーグ屋さん。どの店舗もいつもすごい待ちなのに中途半端な時間に行ったら席が選べるくらい空いていた。イヤッフゥ!
割ったらすばらしい勢いで肉汁が出てくるのですがすふやまきしんの腕では美しく撮れず。無念なり。
August 24, 2024 at 11:15 AM
習った当時、これを覚えて将来何に役立つんだろう?と斜に構えて口をとがらせていたあの頃の私に言いたい。

うぉぉぉぉ春はあけぼのぉぉぉ!
うぉぉぉぉいずれの御時にかぁぁ!

って数十年後の日曜20時に叫ぶためだよ。学びは世界を深くするよ。

まひろちゃんに色とりどりの言の葉が降ってくる場面がとても美しかったね。

#光る君へ
August 18, 2024 at 12:18 PM