能楽師/bluesky・Instagram・threadsはアクティブです/ Twitterは更新頻度低いです/facebookはアカウントありますが使っておりません
📅出演情報
2026年3月5日(木)
仙田理芳十七回忌追善
第三回理春会能にて『道成寺』を勤めます。
チケットは2025/11/1(土)10時よりカンフェティにて発売いたします。
https://www.confetti-web.com/@/rishunkai3
仙田理芳十七回忌追善
第三回理春会能
令和8年3月5日(木)14時開演 国立能楽堂
仕舞 海人キリ 金春憲和
仕舞 西王母 深津洋子
舞囃子 実盛 辻井八郎
仕舞 砧 櫻間金記
狂言 千鳥 山本則孝
独吟 笹ノ段 本田光洋
仕舞 船弁慶キリ 井上貴覚
能 道成寺 林美佐
11/1土曜日10時よりカンフェティにてチケット発売!
令和8年1月31日までのチケット購入で、オンライン事前講座無料ご招待の特典🉐
www.confetti-web.com/@/rishunkai3
#道成寺
#金春流
#能
俊寛・三輪・殺生石
作り物がたくさん出ました。全て中入り無し。
連日国立能楽堂でした。今年の金春会定期能は今日で最後でした。
www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou...
俊寛・三輪・殺生石
作り物がたくさん出ました。全て中入り無し。
連日国立能楽堂でした。今年の金春会定期能は今日で最後でした。
www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou...
能は胡蝶、羽衣の2番。
ほか舞囃子11番に独吟・連吟・仕舞が出ます。
入場無料、途中の出入りご自由に出来ます。お気軽にお出かけください。
開演10:30終演予定時刻は18時ごろの予定です。
能は胡蝶、羽衣の2番。
ほか舞囃子11番に独吟・連吟・仕舞が出ます。
入場無料、途中の出入りご自由に出来ます。お気軽にお出かけください。
開演10:30終演予定時刻は18時ごろの予定です。
www.confetti-web.com/@/rishunkai3
本日10時より
2026年3月5日(木)14時開演(国立能楽堂)
第三回理春会能のチケット発売開始します。
良席はお早めにお求め頂ければと思います🙇♀️
www.confetti-web.com/@/rishunkai3
本日10時より
2026年3月5日(木)14時開演(国立能楽堂)
第三回理春会能のチケット発売開始します。
良席はお早めにお求め頂ければと思います🙇♀️
牛込柳町の経王寺さんにて、対面の事前講座を開催します。
どなたでもご参加🉑
要事前申込・定員25名・先着順・無料
事前講座①
令和7年12月13日(土)14時〜15時半
《道成寺》を知る〜おはなしと演奏〜
・講師
帯名久仁子 生田流箏曲地歌
中田太三 雅楽奏者
・会場
経王寺(東京都新宿区)
・申込フォーム
forms.gle/98nuWhFcWybY...
------------
▪︎本公演
第三回理春会能
令和8年3月5日(木)14時開演
国立能楽堂
能《道成寺》林美佐ほか
チケットはカンフェティにて発売
#道成寺
#経王寺
牛込柳町の経王寺さんにて、対面の事前講座を開催します。
どなたでもご参加🉑
要事前申込・定員25名・先着順・無料
事前講座①
令和7年12月13日(土)14時〜15時半
《道成寺》を知る〜おはなしと演奏〜
・講師
帯名久仁子 生田流箏曲地歌
中田太三 雅楽奏者
・会場
経王寺(東京都新宿区)
・申込フォーム
forms.gle/98nuWhFcWybY...
------------
▪︎本公演
第三回理春会能
令和8年3月5日(木)14時開演
国立能楽堂
能《道成寺》林美佐ほか
チケットはカンフェティにて発売
#道成寺
#経王寺
能は胡蝶、羽衣の2番。
ほか舞囃子11番に独吟・連吟・仕舞が出ます。
入場無料、途中の出入りご自由に出来ます。お気軽にお出かけください。
開演10:30終演予定時刻は18時ごろの予定です。
能は胡蝶、羽衣の2番。
ほか舞囃子11番に独吟・連吟・仕舞が出ます。
入場無料、途中の出入りご自由に出来ます。お気軽にお出かけください。
開演10:30終演予定時刻は18時ごろの予定です。
夜は明治神宮薪能、能《室君》でした。
明治神宮薪能は室内開催でした。
海人は作り物は無しですが子方が出ます。
室君は宮と屋形舟が出てツレ3体。今回は一畳台省略でした。
夜は明治神宮薪能、能《室君》でした。
明治神宮薪能は室内開催でした。
海人は作り物は無しですが子方が出ます。
室君は宮と屋形舟が出てツレ3体。今回は一畳台省略でした。
能《羽衣》謡の部分は省略なし。小書もなしでした。天気の心配ゼロ、風もなかったので助かりました。
能《羽衣》謡の部分は省略なし。小書もなしでした。天気の心配ゼロ、風もなかったので助かりました。
六浦、通小町、融でした。今日は作り物無しでした。
六浦、通小町、融でした。今日は作り物無しでした。
仙田理芳十七回忌追善
第三回理春会能
令和8年3月5日(木)14時開演 国立能楽堂
仕舞 海人キリ 金春憲和
仕舞 西王母 深津洋子
舞囃子 実盛 辻井八郎
仕舞 砧 櫻間金記
狂言 千鳥 山本則孝
独吟 笹ノ段 本田光洋
仕舞 船弁慶キリ 井上貴覚
能 道成寺 林美佐
11/1土曜日10時よりカンフェティにてチケット発売!
令和8年1月31日までのチケット購入で、オンライン事前講座無料ご招待の特典🉐
www.confetti-web.com/@/rishunkai3
#道成寺
#金春流
#能
仙田理芳十七回忌追善
第三回理春会能
令和8年3月5日(木)14時開演 国立能楽堂
仕舞 海人キリ 金春憲和
仕舞 西王母 深津洋子
舞囃子 実盛 辻井八郎
仕舞 砧 櫻間金記
狂言 千鳥 山本則孝
独吟 笹ノ段 本田光洋
仕舞 船弁慶キリ 井上貴覚
能 道成寺 林美佐
11/1土曜日10時よりカンフェティにてチケット発売!
令和8年1月31日までのチケット購入で、オンライン事前講座無料ご招待の特典🉐
www.confetti-web.com/@/rishunkai3
#道成寺
#金春流
#能
開演前解説と、仕舞と阿漕の地謡でした。
開演前解説と、仕舞と阿漕の地謡でした。
能は鑑賞するだけではなくて、習い事としても楽しめることを広く知っていただけると嬉しいです。
掲載後、「実は私も習ってるです」という反響もあったそうで良かったです。横のつながりが出来ると楽しみが更に増えると思います😊
eclat.hpplus.jp/article/1436...
能は鑑賞するだけではなくて、習い事としても楽しめることを広く知っていただけると嬉しいです。
掲載後、「実は私も習ってるです」という反響もあったそうで良かったです。横のつながりが出来ると楽しみが更に増えると思います😊
eclat.hpplus.jp/article/1436...
協議会は夜能でしたが、その前お昼に同じ国立能楽堂にて、イギリスの合唱団の皆様向けにワークショップと、羽衣をご覧いただきました。お楽しみいただけたとのことで良かったです。
協議会は夜能でしたが、その前お昼に同じ国立能楽堂にて、イギリスの合唱団の皆様向けにワークショップと、羽衣をご覧いただきました。お楽しみいただけたとのことで良かったです。
JR東北本線「名取」駅から3.4km。多少はバスで近づけます。
金春流では能《実方》があり、数年前に久々に上演されました。
「歌枕みてまいれ」の勅定のことなど、掲示物に詳しく書いてあり興味深かったです。謡曲史跡保存会の看板はありませんでした。
こういう史跡がGoogleマップで見つけられるのはありがたいです👏
JR東北本線「名取」駅から3.4km。多少はバスで近づけます。
金春流では能《実方》があり、数年前に久々に上演されました。
「歌枕みてまいれ」の勅定のことなど、掲示物に詳しく書いてあり興味深かったです。謡曲史跡保存会の看板はありませんでした。
こういう史跡がGoogleマップで見つけられるのはありがたいです👏
kita-noh.com/schedule/179...
kita-noh.com/schedule/179...