✡彪雅/hilyuuga𓃭
@hilyuugb01.bsky.social
"【DeNA】村田修一2軍監督が始動 練習励む若手に熱視線 「男・村田」が選手に求めることは"
監督として向き不向きはさておき、巨人時代も育成には良さげな雰囲気あったからそこには期待できそう
個人的には湘南シーレックスの復活が見たい
#baystars
l.smartnews.com/m-6w2qHxfO/M...
監督として向き不向きはさておき、巨人時代も育成には良さげな雰囲気あったからそこには期待できそう
個人的には湘南シーレックスの復活が見たい
#baystars
l.smartnews.com/m-6w2qHxfO/M...
【DeNA】村田修一2軍監督が始動 練習励む若手に熱視線 「男・村田」が選手に求めることは (カナロコ by 神奈川新聞)
今秋に就任した横浜DeNAの村田修一2軍監督(44)が第一歩を踏み出した。2日に秋季トレーニングが始まり、横須賀夏島町の球団施設「DOCK」で練習に励む若手に熱い視線を注ぐ。現役時代は「男・村田」の愛称で親しまれた新指揮官は「決めたことを最後までやり抜く覚悟」を選手に求める。...
l.smartnews.com
November 3, 2025 at 1:57 PM
"【DeNA】村田修一2軍監督が始動 練習励む若手に熱視線 「男・村田」が選手に求めることは"
監督として向き不向きはさておき、巨人時代も育成には良さげな雰囲気あったからそこには期待できそう
個人的には湘南シーレックスの復活が見たい
#baystars
l.smartnews.com/m-6w2qHxfO/M...
監督として向き不向きはさておき、巨人時代も育成には良さげな雰囲気あったからそこには期待できそう
個人的には湘南シーレックスの復活が見たい
#baystars
l.smartnews.com/m-6w2qHxfO/M...
さて、何故にカフェオレが残っている状況でコーヒーを淹れてきてしまったのだろうか
November 3, 2025 at 7:10 AM
さて、何故にカフェオレが残っている状況でコーヒーを淹れてきてしまったのだろうか
November 3, 2025 at 6:55 AM
November 1, 2025 at 11:56 AM
驚くと何よりも先に声が出るシステム何なん?
October 31, 2025 at 7:26 AM
驚くと何よりも先に声が出るシステム何なん?
楽天のコーチ陣がレジェンド軍団みたいになってて面白いな
古いチームみたいになにかに囚われたような布陣しかできないより、「OBが〜」とか関係なく呼べたほうが結局プラスだよな
#RakutenEagles
x.com/Pacificleagu...
古いチームみたいになにかに囚われたような布陣しかできないより、「OBが〜」とか関係なく呼べたほうが結局プラスだよな
#RakutenEagles
x.com/Pacificleagu...
パ・リーグ.com / パーソル パ・リーグTV【公式】 on X: "【球団発表】 東北楽天は、2026コーチングスタッフに関して、以下のとおり発表しました。 <2026シーズン コーチングスタッフ> 【役職/氏名/背番号】 ・監督 #三木肇 88 ・二軍監督 #渡辺直人 74 ・ヘッドコーチ #塩川達也 86 ・打撃コーチ #渡辺浩司 98 ・打撃コーチ #下園辰哉 76" / X
【球団発表】 東北楽天は、2026コーチングスタッフに関して、以下のとおり発表しました。 <2026シーズン コーチングスタッフ> 【役職/氏名/背番号】 ・監督 #三木肇 88 ・二軍監督 #渡辺直人 74 ・ヘッドコーチ #塩川達也 86 ・打撃コーチ #渡辺浩司 98 ・打撃コーチ #下園辰哉 76
x.com
October 30, 2025 at 6:37 AM
楽天のコーチ陣がレジェンド軍団みたいになってて面白いな
古いチームみたいになにかに囚われたような布陣しかできないより、「OBが〜」とか関係なく呼べたほうが結局プラスだよな
#RakutenEagles
x.com/Pacificleagu...
古いチームみたいになにかに囚われたような布陣しかできないより、「OBが〜」とか関係なく呼べたほうが結局プラスだよな
#RakutenEagles
x.com/Pacificleagu...
October 27, 2025 at 12:59 AM
地震起きて1分もしないうちに震源地やらその他の情報が揃うヤフーのリアルタイム地震情報ってすげえな
October 26, 2025 at 3:07 AM
地震起きて1分もしないうちに震源地やらその他の情報が揃うヤフーのリアルタイム地震情報ってすげえな
東、石田、坂本、武田、岩田(+松本、庄司、森下、金渕)果たしてこれだけのサウスポーでやっていけるのか
ドラフトで1人交渉権得たとはいえ少ないな
これから先獲得のチャンスはどんどん少なくなっていくけどどうするつもりなのか
まあ、石田は実績あるしリリーフにでも回せばいいと思うけどね
#baystars
ドラフトで1人交渉権得たとはいえ少ないな
これから先獲得のチャンスはどんどん少なくなっていくけどどうするつもりなのか
まあ、石田は実績あるしリリーフにでも回せばいいと思うけどね
#baystars
October 23, 2025 at 10:09 AM
東、石田、坂本、武田、岩田(+松本、庄司、森下、金渕)果たしてこれだけのサウスポーでやっていけるのか
ドラフトで1人交渉権得たとはいえ少ないな
これから先獲得のチャンスはどんどん少なくなっていくけどどうするつもりなのか
まあ、石田は実績あるしリリーフにでも回せばいいと思うけどね
#baystars
ドラフトで1人交渉権得たとはいえ少ないな
これから先獲得のチャンスはどんどん少なくなっていくけどどうするつもりなのか
まあ、石田は実績あるしリリーフにでも回せばいいと思うけどね
#baystars
October 23, 2025 at 8:29 AM
October 23, 2025 at 8:23 AM
October 23, 2025 at 8:12 AM
風邪気味と思って学校を休むも、何もなさすぎて今日がただの休日と化す
October 23, 2025 at 2:14 AM
風邪気味と思って学校を休むも、何もなさすぎて今日がただの休日と化す
昆布茶の昆布はいつ食べるのが正解なんだ?
October 21, 2025 at 1:20 PM
昆布茶の昆布はいつ食べるのが正解なんだ?
来季の戦力構想どうなるんだろ
急いで優勝ラインまで行く必要はないと思うし、助っ人補強はしないでもいいとも思う
FAや退団の噂も囁かれてるけど、仮に本当に抜けるんだとしたら、若手が出てくるチャンスにもなる
"取られたから大量に助っ人連れて来る"みたいなスタンスだけは辞めていただきたいな
相川新監督も所謂繋ぎの監督の想定だろうから、その間に層を厚くする方に強化してほしいね
意味のある負けの多さはいつか必ず大きな花になる
#baystars
急いで優勝ラインまで行く必要はないと思うし、助っ人補強はしないでもいいとも思う
FAや退団の噂も囁かれてるけど、仮に本当に抜けるんだとしたら、若手が出てくるチャンスにもなる
"取られたから大量に助っ人連れて来る"みたいなスタンスだけは辞めていただきたいな
相川新監督も所謂繋ぎの監督の想定だろうから、その間に層を厚くする方に強化してほしいね
意味のある負けの多さはいつか必ず大きな花になる
#baystars
October 18, 2025 at 6:19 AM
来季の戦力構想どうなるんだろ
急いで優勝ラインまで行く必要はないと思うし、助っ人補強はしないでもいいとも思う
FAや退団の噂も囁かれてるけど、仮に本当に抜けるんだとしたら、若手が出てくるチャンスにもなる
"取られたから大量に助っ人連れて来る"みたいなスタンスだけは辞めていただきたいな
相川新監督も所謂繋ぎの監督の想定だろうから、その間に層を厚くする方に強化してほしいね
意味のある負けの多さはいつか必ず大きな花になる
#baystars
急いで優勝ラインまで行く必要はないと思うし、助っ人補強はしないでもいいとも思う
FAや退団の噂も囁かれてるけど、仮に本当に抜けるんだとしたら、若手が出てくるチャンスにもなる
"取られたから大量に助っ人連れて来る"みたいなスタンスだけは辞めていただきたいな
相川新監督も所謂繋ぎの監督の想定だろうから、その間に層を厚くする方に強化してほしいね
意味のある負けの多さはいつか必ず大きな花になる
#baystars
まだまだできてから10年そこらのチームだもんな
たった10年で優勝できたとはいえ、まだまだ新興球団
いい選手が引き抜かれるのも、思うように選手が集まらないのも経験だね
ただ、新人選手が軒並み活躍するのだけはずっと続いているし、むしろ最近のほうがその傾向があるようにすら感じる
ここだけは失ったらおしまいだと思う
新生横浜が誇り高きチームでありますように
三浦監督、最高の景色を見せてくれてありがとうございました
本当にお疲れさまでした
またいつか
#baystars
たった10年で優勝できたとはいえ、まだまだ新興球団
いい選手が引き抜かれるのも、思うように選手が集まらないのも経験だね
ただ、新人選手が軒並み活躍するのだけはずっと続いているし、むしろ最近のほうがその傾向があるようにすら感じる
ここだけは失ったらおしまいだと思う
新生横浜が誇り高きチームでありますように
三浦監督、最高の景色を見せてくれてありがとうございました
本当にお疲れさまでした
またいつか
#baystars
October 17, 2025 at 12:46 PM
まだまだできてから10年そこらのチームだもんな
たった10年で優勝できたとはいえ、まだまだ新興球団
いい選手が引き抜かれるのも、思うように選手が集まらないのも経験だね
ただ、新人選手が軒並み活躍するのだけはずっと続いているし、むしろ最近のほうがその傾向があるようにすら感じる
ここだけは失ったらおしまいだと思う
新生横浜が誇り高きチームでありますように
三浦監督、最高の景色を見せてくれてありがとうございました
本当にお疲れさまでした
またいつか
#baystars
たった10年で優勝できたとはいえ、まだまだ新興球団
いい選手が引き抜かれるのも、思うように選手が集まらないのも経験だね
ただ、新人選手が軒並み活躍するのだけはずっと続いているし、むしろ最近のほうがその傾向があるようにすら感じる
ここだけは失ったらおしまいだと思う
新生横浜が誇り高きチームでありますように
三浦監督、最高の景色を見せてくれてありがとうございました
本当にお疲れさまでした
またいつか
#baystars
来季の課題は左投手と右の野手
左打ちが少ないチームはあれど、右打ちがいなくて困ってるチームなんて横浜だけだろ
後は三浦監督も退任するわけだし、フロントと現場がもう少し距離感遠くてもいいような気がするね
そういう意味では自前のコーチを引き連れてくる工藤監督が正解かもしれんな
#baystars
左打ちが少ないチームはあれど、右打ちがいなくて困ってるチームなんて横浜だけだろ
後は三浦監督も退任するわけだし、フロントと現場がもう少し距離感遠くてもいいような気がするね
そういう意味では自前のコーチを引き連れてくる工藤監督が正解かもしれんな
#baystars
October 17, 2025 at 11:23 AM
来季の課題は左投手と右の野手
左打ちが少ないチームはあれど、右打ちがいなくて困ってるチームなんて横浜だけだろ
後は三浦監督も退任するわけだし、フロントと現場がもう少し距離感遠くてもいいような気がするね
そういう意味では自前のコーチを引き連れてくる工藤監督が正解かもしれんな
#baystars
左打ちが少ないチームはあれど、右打ちがいなくて困ってるチームなんて横浜だけだろ
後は三浦監督も退任するわけだし、フロントと現場がもう少し距離感遠くてもいいような気がするね
そういう意味では自前のコーチを引き連れてくる工藤監督が正解かもしれんな
#baystars
DB 3 - 5 th
やっぱりいる想定だった主力が投打にわたって不在なのが痛すぎるな
フルメンバーと半数以下の戦力とじゃあ分が悪すぎる
そんな中でも一時勝ち越しにまでできたのは良かったと思うし、まだ明日もあるけど、今年の敗退は全く気にすることではない
寧ろ竹田や度会、石上、石田裕と言った若手があの空気を経験できたことに意味がある
あのメンバーであれだけの戦いが出来るのならば、戦力が揃っていたらどれだけ勝てたのかな〜
故障はしょうがないとは言え、悔しいな
#baystars
やっぱりいる想定だった主力が投打にわたって不在なのが痛すぎるな
フルメンバーと半数以下の戦力とじゃあ分が悪すぎる
そんな中でも一時勝ち越しにまでできたのは良かったと思うし、まだ明日もあるけど、今年の敗退は全く気にすることではない
寧ろ竹田や度会、石上、石田裕と言った若手があの空気を経験できたことに意味がある
あのメンバーであれだけの戦いが出来るのならば、戦力が揃っていたらどれだけ勝てたのかな〜
故障はしょうがないとは言え、悔しいな
#baystars
October 16, 2025 at 1:34 PM
DB 3 - 5 th
やっぱりいる想定だった主力が投打にわたって不在なのが痛すぎるな
フルメンバーと半数以下の戦力とじゃあ分が悪すぎる
そんな中でも一時勝ち越しにまでできたのは良かったと思うし、まだ明日もあるけど、今年の敗退は全く気にすることではない
寧ろ竹田や度会、石上、石田裕と言った若手があの空気を経験できたことに意味がある
あのメンバーであれだけの戦いが出来るのならば、戦力が揃っていたらどれだけ勝てたのかな〜
故障はしょうがないとは言え、悔しいな
#baystars
やっぱりいる想定だった主力が投打にわたって不在なのが痛すぎるな
フルメンバーと半数以下の戦力とじゃあ分が悪すぎる
そんな中でも一時勝ち越しにまでできたのは良かったと思うし、まだ明日もあるけど、今年の敗退は全く気にすることではない
寧ろ竹田や度会、石上、石田裕と言った若手があの空気を経験できたことに意味がある
あのメンバーであれだけの戦いが出来るのならば、戦力が揃っていたらどれだけ勝てたのかな〜
故障はしょうがないとは言え、悔しいな
#baystars
October 16, 2025 at 1:04 PM
October 16, 2025 at 12:02 PM
DB 7 - 6 G
なんでも良いのよ、勝てば
今はそういう時期
石上と林が打席でいい仕事をしてくれたわ
ファイナルには東、竹田に続いて今日の先発ジャクソンも前倒しでもう一度行ける
そうなればケイも万全の状態でマウンドに上がれるはずだから、案外悪くない勝ち方したかもしれないね
あとはリリーバーがもう少し安定すれば良いんだけど…
#baystars
なんでも良いのよ、勝てば
今はそういう時期
石上と林が打席でいい仕事をしてくれたわ
ファイナルには東、竹田に続いて今日の先発ジャクソンも前倒しでもう一度行ける
そうなればケイも万全の状態でマウンドに上がれるはずだから、案外悪くない勝ち方したかもしれないね
あとはリリーバーがもう少し安定すれば良いんだけど…
#baystars
October 12, 2025 at 9:35 AM
DB 7 - 6 G
なんでも良いのよ、勝てば
今はそういう時期
石上と林が打席でいい仕事をしてくれたわ
ファイナルには東、竹田に続いて今日の先発ジャクソンも前倒しでもう一度行ける
そうなればケイも万全の状態でマウンドに上がれるはずだから、案外悪くない勝ち方したかもしれないね
あとはリリーバーがもう少し安定すれば良いんだけど…
#baystars
なんでも良いのよ、勝てば
今はそういう時期
石上と林が打席でいい仕事をしてくれたわ
ファイナルには東、竹田に続いて今日の先発ジャクソンも前倒しでもう一度行ける
そうなればケイも万全の状態でマウンドに上がれるはずだから、案外悪くない勝ち方したかもしれないね
あとはリリーバーがもう少し安定すれば良いんだけど…
#baystars
October 12, 2025 at 6:01 AM