ながひらコウ(Kou Nagahira)
banner
hirabari.bsky.social
ながひらコウ(Kou Nagahira)
@hirabari.bsky.social
830 followers 520 following 410 posts
本業:マーケター兼ITエンジニア(AI&Web中心の何でも屋)、副業:AI・データサイエンス教育、ある意味本業:経済アナリスト(?)。東京国立博物館・横浜DeNAベイスターズ・横浜Fマリノス各会員(投稿は他ファンの方々に配慮)。趣味:フルート&ピアノ、料理、旅行など。猫・鳥好き。DMは基本❌
Posts Media Videos Starter Packs
手作りロールキャベツ。
作るのが楽しい料理のひとつです。
#青空ごはん部#料理#自炊#ロールキャベツ
富山旅行の締めは、富山城。
岩瀬浜からの帰りにライトアップを楽しみ、翌朝に博物館へ行きました。

5泊6日の富山旅行、完結。
#旅行#富山#富山城
富山、岩瀬浜。
富山駅から路面電車で東岩瀬駅へ。
そこから歩いて岩瀬浜の街歩きをし、富山湾を楽しみながら終点(始発)の岩瀬浜駅に到着。
わらアートの猫が可愛かったです🐱
#旅行#富山#岩瀬浜#わらアート#馬塲家住宅#富山湾
富山越中といえば薬売り。
当時の名薬、反魂丹を売っていた池田屋安兵衛商店。
2階で薬膳料理を食べてきました😊
#旅行#富山#反魂丹#池田屋安兵衛商店#薬膳料理
富山駅から少し離れたところにある、ギャルリ・ミレー。
ミレーほか洋画を展示しています。

当時は丸紅ギャラリーとのコラボ(能登地震の復興支援)で加賀友禅も飾っていました。
#旅行#富山#ギャルリ・ミレー#ミレー#洋画#美術品
富山市ガラス美術館に行きました。
建物そのものが芸術品。
隈研吾さんの設計らしいですね。

図書館と一緒になっているようで、通える方がちょっと羨ましい。
#旅行#富山#富山市ガラス美術館#隈研吾#デイル・チフーリ
富山駅近く、富岩運河環水公園の夜景。
橋がライトアップされていて綺麗ですね。
#旅行#富山#富岩運河環水公園#夜景
有名な高岡大仏。
到着したときには開門時間が過ぎていた(?)ものの、中に入れました。
そのあとは金屋町に移動きて少し散歩。
#旅行#富山#高岡#高岡大仏#金屋町#大仏
国宝、雲龍山勝興寺。
曹洞宗瑞龍寺と同じく前田氏ゆかりの寺院とのことですが、こちらは浄土真宗なんですね。

なお、雨晴海岸からバスと猛ダッシュで閉門時間ギリギリの到着。
地元のおじいちゃんに道を尋ねて、親切に教えてくださったおかげです。深く感謝🙇
#旅行#富山#高岡#勝興寺#寺院#寺#国宝
氷見・雨晴海岸の有名な写真スポット。
富山湾を挟んで立山連峰が見えます。
冬が見ごろだそうで、夏は立山連峰がちょっと見えにくい。
#富山#氷見#雨晴海岸#富山湾#立山連峰#女岩
ひみ番屋街にある、きときと亭 三喜さん。
海鮮美味し。氷見といったらやっぱり海鮮。
じっくり味わいました😄
#旅行#富山#氷見#ひみ番屋街#きときと#三喜#海鮮
氷見駅から北へ、レンタサイクルで移動。
藤子不二雄先生のふるさとということで、喪黒福造や忍者ハットリくんなどの像がありました。

さらに北に進んで氷見温泉郷の近くに到達。さすがに温泉に入る時間がなかったので、足湯を堪能しました。
#旅行#富山#氷見#温泉#足湯#藤子不二雄#喪黒福造
JR氷見線。
高岡駅から氷見駅まで移動しました。
めちゃくちゃ天候に恵まれたので、氷見駅でレンタサイクルをゲット。
#旅行#富山#高岡#氷見#JR氷見線#レンタサイクル
富山高岡が誇る国宝、瑞龍寺(ずいりゅうじ)。
加賀藩、前田利長公ゆかりの曹洞宗寺院です。
時間があれば抹茶を飲みたかったな。
#旅行#富山#高岡#瑞龍寺#国宝#寺#寺院
富山ブラックの発祥、西町大喜 西町本店。

「レンゲがない?」と不思議に思いつつ食べたところ、スープを飲んではいけないほどしょっぱいからか……と納得しました🤣
#ラーメン#富山ブラック
富山駅のドーミーイン御宿 野乃。
旅館全体が畳張り。エレベーターも。

温泉は浴場と部屋備え付けの両方楽しめました。
部屋にあるのがヒノキ風呂で、ボタンを押すと天然温泉が出ます。

浴場があるホテルで部屋の浴槽に入ったのは初めてかも。
#旅行#富山#ドーミーイン#温泉
富山、生地の港と清水(しょうず)。
黒部は扇状地で、綺麗な湧き水に恵まれている土地です。
特に、岩瀬家の清水で造られる日本酒「幻の瀧」が有名ですね。
#富山#黒部#生地#岩瀬家の清水#幻の瀧#日本酒
富山・黒部の海側、生地(いくじ)。
“とれたて館”できときとな刺身とイクジノエールというビールをチョイス。

ガイドに載っていますけれど、富山では新鮮なことを“きときと”というそうで。
港で食べる魚は最高です!
#旅行#富山#黒部#生地#とれたて館#刺身#ビール#きときと
宇奈月温泉の河鹿さん。
富山名物であるホタルイカの釜飯と宇奈月ビールを楽しみました。
評判通りの美味!😆
#旅行#富山#黒部#宇奈月温泉#河鹿#ホタルイカ#釜飯#宇奈月ビール
黒部峡谷鉄道、トロッコ電車。
能登地震の影響で猫又駅までしか復旧していませんが、十分楽しめました。
猫又駅って、普段は作業員専用らしいので、実は貴重な機会とのこと。
#旅行#富山#黒部#宇奈月温泉#黒部峡谷鉄道#トロッコ電車#猫又駅
宿泊したホテル、やまのはさん。
部屋キレイ、食事豪華、温泉最高!

食事は朝夕を付けました。
友人も大満足みたいでよかったです。

特に温泉は、黒部峡谷鉄道の新山彦橋と黒部川を一望できる素晴らしきロケーション。
写真をお見せできないのが残念でなりません😭
#旅行#富山#黒部#宇奈月温泉#やまのは
宇奈月温泉の街を散歩。
ちょっと足を延ばしたら、黒部峡谷鉄道の新山彦橋が見えました。
#旅行#富山#黒部#宇奈月温泉#黒部峡谷鉄道#トロッコ電車#やまびこ遊歩道#宇奈月ダム
富山地鉄の宇奈月温泉駅。
駅の中に足湯があり、しっかり堪能しました。
#旅行#富山#黒部#宇奈月温泉#富山地方鉄道#温泉
投稿できなかった9月頭の富山旅行。
銀盤酒造でお酒を購入しました。
酒造の入り口がちょっと分かりづらい😅
#旅行#北陸新幹線#富山#黒部#銀盤酒造
昨日のマリノス。
ようやく現地観戦で勝利……Jリーグアプリの観戦勝率がゼロでなくなりました😭

久々のトリパラ乱れ咲きに、私も一緒に大興奮。
選手の皆さんが晴れやかな顔をしているのが、一番のファンサービスなのでは。

I☆YOKOHAMAマッチということで、サッカー以外も含めたレジェンドOBトークショーやアイドルグループ「Peel the Apple」のパフォーマンスといったイベントがありました。
谷繁さんとラミちゃんはお久しぶりでしたね。 
#横浜F・マリノス#マリノス#fmarinos#日産スタジアム