好きな事: 街道・街歩き、美味しいもの探し😊
ランチプレートは、主菜とドリンクが選べます。
カフェスペースでは、期間限定で、小物などが並んでいて、可愛いカレンダーを購入しました。
ランチプレートは、主菜とドリンクが選べます。
カフェスペースでは、期間限定で、小物などが並んでいて、可愛いカレンダーを購入しました。
ランチに懐かしの昭和プリン🍮を追加。
ランチに懐かしの昭和プリン🍮を追加。
カツ丼が美味しいお店です。
カツ丼が美味しいお店です。
台湾かき氷って、氷にミルクとか果汁で味を付けてフワフワに削り、フルーツなどのトッピングをしたものなんですね。
「台湾かき氷🍧はじめました」、、良いですね〜涼めました。
台湾かき氷って、氷にミルクとか果汁で味を付けてフワフワに削り、フルーツなどのトッピングをしたものなんですね。
「台湾かき氷🍧はじめました」、、良いですね〜涼めました。
コーヒークリームも乗っています。
あまり甘く無いので、パクパクいけました。
これで720円は安い😀
コーヒークリームも乗っています。
あまり甘く無いので、パクパクいけました。
これで720円は安い😀
兵庫県産、朝摘みバジルのジュノベーゼとカフェラテ
兵庫県産、朝摘みバジルのジュノベーゼとカフェラテ
玄米にサラダ、薬膳スープが付いてきます。
セットドリンクは種類が豊富。
アイスのソイラテを付けました。
玄米にサラダ、薬膳スープが付いてきます。
セットドリンクは種類が豊富。
アイスのソイラテを付けました。
日光夏蕎麦とは、日光ブランドに指定された完熟前の6月中に収穫された実を使用したのもの。
コシは強めで香りは秋蕎麦ほど強く感じない。
食べ比べ出来るのは嬉しいですね。
つゆがいまいち好みでは無かったけど、蕎麦湯で割ると飲みやすかった。
蕎麦ゼリーは、蕎麦湯を固めたもので、黒蜜ときな粉をかけて頂います。
「わぁ大きい」と声に出してしまい、お店に方に笑われてしまいましたが、「皆さん大きいと言われるけど、ペロッと食べてますよ」と言われました。
確かに冷たく冷やしたゼリーは喉越し良くて美味しかった。
家でも作ろうかな。
日光夏蕎麦とは、日光ブランドに指定された完熟前の6月中に収穫された実を使用したのもの。
コシは強めで香りは秋蕎麦ほど強く感じない。
食べ比べ出来るのは嬉しいですね。
つゆがいまいち好みでは無かったけど、蕎麦湯で割ると飲みやすかった。
蕎麦ゼリーは、蕎麦湯を固めたもので、黒蜜ときな粉をかけて頂います。
「わぁ大きい」と声に出してしまい、お店に方に笑われてしまいましたが、「皆さん大きいと言われるけど、ペロッと食べてますよ」と言われました。
確かに冷たく冷やしたゼリーは喉越し良くて美味しかった。
家でも作ろうかな。
蓮根畑の中のカフェでコーヒータイム☕️
蓮根畑の中のカフェでコーヒータイム☕️
かりんとう「九万五千石」付き。
かりんとう「九万五千石」付き。
ワンモア フィッシュセット
豆乳ラテ(シュガー➕100円)
もち麦入りライスは少なめが標準。
これで1,980円 ファミレス並みの美味しさでした。
ワンモア フィッシュセット
豆乳ラテ(シュガー➕100円)
もち麦入りライスは少なめが標準。
これで1,980円 ファミレス並みの美味しさでした。
和銅開珎のチョコレートが乗っていました。
そして、三峯神社のパワーフード🍄🟫しいたけ丼。
パワー貰えただろうか。
和銅開珎のチョコレートが乗っていました。
そして、三峯神社のパワーフード🍄🟫しいたけ丼。
パワー貰えただろうか。
鹿沼シウマイ(韮の茎、蕎麦の実入り)、
鹿沼こんにゃく(味噌田楽)、
ニラ蕎麦。
美味しかった〜お腹いっぱい。
駅の自販機に鹿沼の冷凍シウマイがありました。
鹿沼シウマイ(韮の茎、蕎麦の実入り)、
鹿沼こんにゃく(味噌田楽)、
ニラ蕎麦。
美味しかった〜お腹いっぱい。
駅の自販機に鹿沼の冷凍シウマイがありました。
「豚角煮せいろめし御膳」は美味しかったけど、普段減塩に気をつけているので、塩分の多さに全部食べれなかった💦
「豚角煮せいろめし御膳」は美味しかったけど、普段減塩に気をつけているので、塩分の多さに全部食べれなかった💦
さくら市氏家産地の小麦「イワイノダイチ」は、うどんに適した中力粉で、この小麦粉を使用した麺。
喉ごしも良く小麦の味を美味しく味わえました。
さくら市氏家産地の小麦「イワイノダイチ」は、うどんに適した中力粉で、この小麦粉を使用した麺。
喉ごしも良く小麦の味を美味しく味わえました。
名月堂にて、温泉まんじゅう🍵
雀のお宿のにて、ハチ遊ぶ。
名月堂にて、温泉まんじゅう🍵
雀のお宿のにて、ハチ遊ぶ。
連休は例幣使街道歩きでした。
連休は例幣使街道歩きでした。
豆たっぷり🫘豆カン美味しかったです。
豆たっぷり🫘豆カン美味しかったです。
蕎麦湯もお膳に乗っていました。
とろろも美味しかった。
蕎麦湯もお膳に乗っていました。
とろろも美味しかった。
工場の停電事故でハンバーグが作れないとかの時に、若鶏のゴロゴロトマトソースでランチ。
今は、ハンバーグを再開しています。
工場の停電事故でハンバーグが作れないとかの時に、若鶏のゴロゴロトマトソースでランチ。
今は、ハンバーグを再開しています。
ほうれん草とチキンのカレー🍛をサラダ🥗ドリンク☕️セットで頂きました。
贅沢な時間。
ほうれん草とチキンのカレー🍛をサラダ🥗ドリンク☕️セットで頂きました。
贅沢な時間。