2nd album
身近なことをテーマにした曲が多めだったので『身近』というアルバムです
〈会場〉
2025年11月29日
THE VOC@LOiD M@STER61(TRC東京流通センター第一展示場ABCホール)
B51 催眠農法
〈価格〉 2,000円
#ボーマス61
Y: youtu.be/QCPqsuq720E
N: www.nicovideo.jp/watch/sm4563...
マスタリング:オオウチアラタさん
2nd album
身近なことをテーマにした曲が多めだったので『身近』というアルバムです
〈会場〉
2025年11月29日
THE VOC@LOiD M@STER61(TRC東京流通センター第一展示場ABCホール)
B51 催眠農法
〈価格〉 2,000円
#ボーマス61
Y: youtu.be/QCPqsuq720E
N: www.nicovideo.jp/watch/sm4563...
マスタリング:オオウチアラタさん
ヂ…… 痔……??????
ヂ…… 痔……??????
人間であれそれ以外の何であれ、そいつと自分が触れ合い、意思疎通できるンならそれはその時点で自分にとって「存在し、生きている」と言えて、それに正体も本体も本物も偽物もクソもねぇと思うンだよな……
だから幽霊だろうがAIだろうが意思疎通できるンならそれは対等で、もし喋るうんちがいたらそいつも俺も全人類も「存在し語り合える」という点において対等ってこと!ヨシ!!!!!
人間であれそれ以外の何であれ、そいつと自分が触れ合い、意思疎通できるンならそれはその時点で自分にとって「存在し、生きている」と言えて、それに正体も本体も本物も偽物もクソもねぇと思うンだよな……
だから幽霊だろうがAIだろうが意思疎通できるンならそれは対等で、もし喋るうんちがいたらそいつも俺も全人類も「存在し語り合える」という点において対等ってこと!ヨシ!!!!!
だから、わたしじゃない誰かと相対したとして、その時わたしがその誰かから得る情報って、わたしが関心あるもの、つまりわたしの延長にあるものなんじゃないかな、じゃあわたしが見てるものって、ある意味わたしの思考が派生したものなのかなって思ったんですよ
言ってることわかるかなあ…
だから、わたしじゃない誰かと相対したとして、その時わたしがその誰かから得る情報って、わたしが関心あるもの、つまりわたしの延長にあるものなんじゃないかな、じゃあわたしが見てるものって、ある意味わたしの思考が派生したものなのかなって思ったんですよ
言ってることわかるかなあ…
好きだから何度でも同じ話をします
好きだから何度でも同じ話をします
ハッピ~ハロイィ~ン…🧡(ラベル付け再アップ)
ハッピ~ハロイィ~ン…🧡(ラベル付け再アップ)
youtu.be/jMEw5D74WQg?...
youtu.be/jMEw5D74WQg?...