Itô, Hiroki
ito4303.bsky.social
Itô, Hiroki
@ito4303.bsky.social
Rとか、統計とか、生態学とか。
https://ito4303.sakura.ne.jp/
https://github.com/ito4303

R勉強会 “Kanazawa.R”、金沢市で年2回開催しています。
https://kanazawar.connpass.com
Kanazawa.R #4 は無事終了しました。ご参加のみなさまありがとうございました。
November 15, 2025 at 12:40 PM
Reposted by Itô, Hiroki
次回の2025秋の行動計量セミナー(12/6,7開催)はこんな人におすすめ

□ 統計ソフトは使えるけど理論がモヤモヤ
□ 学生に教えるとき自信がない
□ p値の本質的意味を知りたい
□ 「有意差あり」の解釈に悩む

あなたも統計思考を深めませんか?
チケット申し込みの締切は11/25(火)9時です!
bms2025autumn.peatix.com
2025秋の行動計量セミナー【会場参加あり!】
日本行動計量学会の2025秋の行動計量セミナーで「統計学再入門セミナー:科学哲学で深める検定理論の本質」をテーマに掲げ2日間・90分×8コマの集中講義を行います。今回は...
bms2025autumn.peatix.com
November 15, 2025 at 3:00 AM
本日開催です。よろしくお願いします。
November 14, 2025 at 10:53 PM
近世史料館 #金沢市
November 13, 2025 at 9:56 PM
『「れきちず」のこれまでとこれから』
平安時代の街道とかもあるようになるとすごいですね。
www.youtube.com/watch?v=UaTD...
「れきちず」のこれまでとこれから - 誰にでもわかりやすい歴史地図を目指して
YouTube video by 一般社団法人OSGeo日本支部(OSGeo.JP)
www.youtube.com
November 13, 2025 at 8:24 AM
Reposted by Itô, Hiroki
[お知らせ]
11月26日発売の新刊【シマエナガに会いたい!】の見本が納品されました!👏🏼 この本があれば、念願の『シマエナガ』に出会えるかも。かわいいグラビア写真も満載の一冊です🐥

ご予約はお近くの書店、各WEB書店で!

・Amazon amzn.to/43vq905
・楽天ブックス books.rakuten.co.jp/rb/18419108/
・ヨドバシ www.yodobashi.com/product/1000...
・丸善ジュンク堂 www.maruzenjunkudo.co.jp/products/978...
November 13, 2025 at 7:05 AM
Reposted by Itô, Hiroki
今日発売とのこと。私はクモの交尾器破壊について書いています。今のところ日本語で読める最も確かな記事になります。

www.asakura.co.jp/detail.php?b...
動物の行動と心の事典  |朝倉書店
動物行動学の基本知識から最新の研究事例までを幅広く紹介する項目読切形式の事典。<br> 〔内容〕ティンバーゲンの4つの問い/自然選択と行動/意思決定/動物の認知/縄張り/コミュニケーションと行動/性選択と性的対立などの概説,アブラムシのおばあさん仮説/イルカのあくびは眠くない?/イヌとヒトの絆などの個別の研究事例
www.asakura.co.jp
November 13, 2025 at 5:15 AM
Reposted by Itô, Hiroki
tmap or ggplot2 for maps? 🗺️

David O’Sullivan breaks down the trade-offs in a blog post.

URL: dosull.github.io/posts/2024-1...

#RStats #RSpatial #Maps #tmap #ggplot2
tmap vs. ggplot2 for mapping – Geospatial Stuff
For me at least the choice between ggplot2 and tmap is an ongoing question. Here are my latest thoughts on the subject (with code).
dosull.github.io
November 12, 2025 at 2:02 PM
Reposted by Itô, Hiroki
担当編集者のクモに詳しい後輩…ってもしや…?🤔
「クモハンドブック」や「クモの巣ハンドブック」の著者、Ba…先生??🤔

「ネイチャーガイド 日本のクモ」の刊行の歴史、新訂版の推し点などを解説します。購入をご検討のみなさまぜひご一読を👉🏼

クモ図鑑の定番「ネイチャーガイド 新訂日本のクモ」はここがすごい!|ブンイチ(文一総合出版) note.com/bunichi_book...
クモ図鑑の定番「ネイチャーガイド 新訂日本のクモ」はここがすごい!|ブンイチ(文一総合出版)
かつて、クモ好きの後輩がこんなことを言っていました。「クモは漢字で“蜘蛛”と書きますが、これは“誅するを知る虫”という意味です。だからクモはエラいんです!」・・・確かに田んぼに大きな巣をつくり、イナゴなどの農業害虫を捕食するコガネグモや、家屋内を歩き回ってゴキブリなどの屋内害虫を捕食するアシダガグモは(人にとって)有益な生物として知られています。  でも日本には実に約1,700種ものクモがいるそう...
note.com
November 12, 2025 at 5:47 AM
3日前になりましたので、再度告知です。
「Kanazawa.R #4」 は 11月15日(土)開催です。会場は、現地参加・オンラインともまだ空きがありますので、興味がありましたら是非よろしくお願いします。
kanazawar.connpass.com/event/369362/
Kanazawa.R #4 (2025/11/15 14:00〜)
石川県金沢市で開催される、R言語と統計・データ分析に関する勉強会です。 ## 参加方法 * 現地参加またはZoomによるオンライン参加となります。 * Zoomの接続情報は参加登録後に表示されます。 ## 発表者募集 一般発表、ライトニングトークの発表者を募集します(オンライン可)。ご希望の方は伊東宏樹([email protected])までご連絡ください。 一般発...
kanazawar.connpass.com
November 12, 2025 at 12:10 AM
Reposted by Itô, Hiroki
石川県庁「地域おこし協力隊(起業伴走支援)」3名募集 能登地域での起業促進で能登復興・地方創生を推進
notonokuni.or.jp/82

報償・待遇:月給32.5万とし、活動経費は適宜支給。ずいぶん待遇は良くなったのですね。
石川県庁「地域おこし協力隊(起業伴走支援)」3名募集 能登地域での起業促進で能登復興・地方創生を推進(活動期間:2026年1〜3月)
石川県は、能登地域における起業促進と、能登復興・地方創生の加速を目的に、「地域おこし協力隊(起業伴走支援)」の隊員を3名募集します。募集期間は2025年11月11日から12月12日まで(12月12日必
notonokuni.or.jp
November 11, 2025 at 11:13 PM
Reposted by Itô, Hiroki
つくられた日本の自然
「日本の自然」はどのように語られてきたか

/ 大貫 恵美子
www.msz.co.jp/book/detail/...
つくられた日本の自然 | 「日本の自然」はどのように語られてきたか | みすず書房
大貫恵美子著。「日本の自然」は自然そのものではなく、文化的に構築されてきた。それはいかにしてつくられてきたのか。「自然」という作為を描く。
www.msz.co.jp
November 11, 2025 at 8:28 AM
きょうの買い物です。この帰りに転倒しました。
November 11, 2025 at 8:11 AM
信号が変わりそうと慌てて走ったら、見事に転んで、顔をアスファルトに打ちました。これからはおとなしく待ちます。
November 11, 2025 at 4:36 AM
玉川図書館近世資料館 #金沢市
November 10, 2025 at 10:02 PM
Reposted by Itô, Hiroki
R言語のアドベントカレンダーを立てました。
よろしく!

R言語 Advent Calendar 2025
qiita.com/advent-calen...
R言語 - Qiita Advent Calendar 2025 - Qiita
Calendar page for Qiita Advent Calendar 2025 regarding R言語.
qiita.com
November 8, 2025 at 11:38 AM
Reposted by Itô, Hiroki
We are looking for #rstats community feedback on 3 new dplyr functions!

We're aiming to expand the `filter()` family:

- `filter()` to keep rows
- `filter_out()` to drop rows
- `when_any()` and `when_all()` as modifiers

Read more and leave feedback here:
github.com/tidyverse/ti...
November 7, 2025 at 4:03 PM
ヒヨドリ Hypsipetes amaurotis
#birds #野鳥
November 7, 2025 at 4:48 AM
Reposted by Itô, Hiroki
【まだ間に合います】秋の行動計量セミナー
統計学の「モヤモヤ」を解消する2日間・科学哲学×統計学の画期的セミナー
🔥締切は11/25(火)9時です。
復習用オンデマンド配信もあるので当日参加できなくてもOK!
詳細→ bms2025autumn.peatix.com
2025秋の行動計量セミナー【会場参加あり!】
日本行動計量学会の2025秋の行動計量セミナーで「統計学再入門セミナー:科学哲学で深める検定理論の本質」をテーマに掲げ2日間・90分×8コマの集中講義を行います。今回は...
bms2025autumn.peatix.com
November 7, 2025 at 12:26 AM
世界の山ちゃん
November 6, 2025 at 9:15 AM
犀川 #金沢市
November 5, 2025 at 9:24 PM
カイツブリ Tachybaptus ruficollis
#birds #野鳥
November 5, 2025 at 8:18 AM
検査の待ち時間に『動物たちの「増え過ぎ」と絶滅を科学する』を読了。「猪鹿逐詰」とか、いろいろ知らないことがありました。

www.minervashobo.co.jp/book/b666845...
動物たちの「増え過ぎ」と絶滅を科学する - ミネルヴァ書房 ―人文・法経・教育・心理・福祉などを刊行する出版社
ミネルヴァ書房は、人文・社会科学の学術出版社です。人文・法経・教育・心理・福祉の書籍を中心に刊行しています。
www.minervashobo.co.jp
November 5, 2025 at 12:50 AM
Reposted by Itô, Hiroki
And stringr 1.6.0 is out too: tidyverse.org/blog/2025/11.... A fairly small release but some handy improvements thanks to tidyverse dev day contributors! #rstats
stringr 1.6.0
This release deprecates `str_like(ignore_case)` and changes the behaviour of `str_replace_all()` for function replacements. It also introduces `str_ilike()` for case-insensitive SQL-like pattern matc...
tidyverse.org
November 4, 2025 at 10:45 PM
金沢城公園 #金沢市
November 4, 2025 at 9:26 PM