蒼生行
banner
jewelledbullets.bsky.social
蒼生行
@jewelledbullets.bsky.social
いつでもなんでも書きます✈

太宰治賞最終候補作
第40回『フォルムレス・ヒール』
第41回『地下世界の俄雨』
など。

別名義→道等棟エヴリカ

note: https://note.com/mechantloup
お仕事やお誘い募集中です⬇
[email protected]
Pinned
去年と同様に色々書いてみました。
『太宰治賞2025』本日発売です。

走り続けるあなたを、愛さずにはいられない。

二年連続太宰治賞最終候補作に選ばれまして/Stay Gold|蒼生 行(道等棟エヴリカ)
note.com/mechantloup/... #note
二年連続太宰治賞最終候補作に選ばれまして/Stay Gold|蒼生 行(道等棟エヴリカ)
まずはこちらが去年の記事です。  沢山の方にお読みただいているようで、非常に嬉しいです!  おーい! まだ戦ってるよ!  去年は大変お世話になりました。今年も晩春から初夏にかけてそっと生えてまいりました。蒼生行と申します。  このたび、私の執筆いたしました『地下世界の俄雨』が、第41回太宰治賞の最終候補作に選出されました。  昨年に引き続き、二年連続で最終候補にお選びいただき、誠...
note.com
問い合わせましたところ、当日飛び入りでのサークル参加が可能とのことで、日曜のガタケット182に参加します~!
(公式様には丁寧に当日参加方法をご案内いただき、感謝しております)

お品書き等はまたのちほど。
⇩イベントについては主にこちらのアカウントで発信します。
@caremoonnymake.bsky.social
November 27, 2025 at 4:06 PM
どうか彼が断罪されませんようにと祈りながら書いているんだけど、冒頭ですでに罰を受けていることに気づいて、というか毎回執筆作業をはじめるときに気づいてしまうから、深刻に身を折って呻いている。はんぶんにパタンとなりながら書いている。三人称だから無情に書いてしまえる残酷さよ。なんだかきれいだな。
November 25, 2025 at 6:16 PM
こちらの二冊は私にしてはかなり珍しい三人称小説です。
それとnoteで連載中の『誰彼極夜誑かし』シリーズもそう。
下半期は三人称ブームがきていたようですね。
いま書いてる三本も三人称です。書いていて楽しすぎる……。
November 25, 2025 at 5:34 PM
こちらの記事で購入品の一覧(感想などはまだです)も載せております。
今回も素敵なご縁をいただけて嬉しかったです💙

#文学フリマで買った本
November 24, 2025 at 8:20 AM
Reposted by 蒼生行
文学フリマ東京で買った本達。
大切に拝読しますね!
サインやノベルティ、本当にありがとうございました! 

​バッグが満杯になり、重さで泣く泣く諦めた本たちも…。次回は必ずブースに伺いたいです!
#文学フリマで買った本
#文学フリマ東京41
November 24, 2025 at 2:30 AM
K先生。大好きです。
いつまでも考えて。自分を自覚して。いつまでも書き続けたいと、自分の毛願いでは、思うのです。
先生。
今まで書いていてくれて、ありがとうございました。ありがとうございます。

いつか、対談を組めるくらいには、私も頑張って書き続けたいと思います。
先生。ありがとうございました。あなたは、私を救ってくれた、すべてです。あなたに恥じないよう、私は、ただそれだけのことに、邁進し続けたいと、思うのです。
ありがとうございました。
November 23, 2025 at 1:35 PM
文学フリマ東京41、お疲れ様でした!
弊ブースにお立ち寄りいただいたすべての皆様に感謝を💙🪄︎︎✨
November 23, 2025 at 9:13 AM
🌟完全版再投稿
#文学フリマ東京41 お品書き】

🦚サークル:衣帯漸寛旧流刑地
📍ブース:P-87(南1-2ホール)

新刊二冊とグッズ、この他にも既刊を少し持ち込む予定です。
💘まだまだお取り置き可能です!
頒布物詳細やお取り置きについてはリンク先にてご確認ください。

#三毒CRIES #ほぼほぼ舌代

【文学フリマ東京41 お品書き】衣帯漸寛旧流刑地/P-87
note.com/mechantloup/...
November 21, 2025 at 9:10 AM
いま書いているものにかすかな希望を見出し始めたのだけれど、まだつかめるほど確かな輝きではないので静観しているに近いかも。まだまだ勢いをつけるまでに一万字近くはかかるな。一万字までに登場人物との対話が進むといいんだけど。
November 20, 2025 at 4:17 PM
世界が他人事になっている人の横顔は美しい
November 20, 2025 at 11:37 AM
画像飛んだので引用で。
無配ペーパーご用意あります。
前回前々回とキャラ文芸系だったので、内容をエッセイにしてみました。
初回はキレ(怒ってはない)と感謝と浅草です。
イベントのたびに新しいのを出す予定。ぜひどうぞ。
無配ペーパー作りました!
B5を二つ折りにしてお届けします。
その名も【NIGHTTIME RAMEN 1pai-me】
シリーズ化する予定。
中と裏にはそれぞれエッセイが載っています。
#文学フリマ東京41 にて配布します〜✨どなた様でもぜひ😊

(新刊紹介の改行おかしいのに今気づいたよ……)
November 19, 2025 at 2:03 PM
Reposted by 蒼生行
無配ペーパー作りました!
B5を二つ折りにしてお届けします。
その名も【NIGHTTIME RAMEN 1pai-me】
シリーズ化する予定。
中と裏にはそれぞれエッセイが載っています。
#文学フリマ東京41 にて配布します〜✨どなた様でもぜひ😊

(新刊紹介の改行おかしいのに今気づいたよ……)
November 19, 2025 at 3:54 AM
やっと向き合うべき人たちができたので真剣に対話しないとな。
ひとりが厄介そう。故人は故人。故人って、こびりつくからかなしい。
November 14, 2025 at 8:28 AM
Reposted by 蒼生行
#文学フリマ東京41 お品書き】

🦚サークル:衣帯漸寛旧流刑地
📍ブース:P-87(南1-2ホール)

新刊二冊とグッズ、この他にも既刊を少し持ち込む予定です。

💘お取り置き可能です!

頒布物詳細やお取り置きについてはリンク先にてご確認ください。

#三毒CRIES #ほぼほぼ舌代

【文学フリマ東京41 お品書き】衣帯漸寛旧流刑地/P-87
note.com/mechantloup/...
November 10, 2025 at 9:19 AM
#文学フリマ東京41 お品書き】

🦚サークル:衣帯漸寛旧流刑地
📍ブース:P-87(南1-2ホール)

新刊二冊とグッズ、この他にも既刊を少し持ち込む予定です。

💘お取り置き可能です!

頒布物詳細やお取り置きについてはリンク先にてご確認ください。

#三毒CRIES #ほぼほぼ舌代

【文学フリマ東京41 お品書き】衣帯漸寛旧流刑地/P-87
note.com/mechantloup/...
November 10, 2025 at 9:19 AM
新刊、秋っぽいいい話なのでぜひ。
November 5, 2025 at 9:01 AM
でっかーい(A2)
これは道等棟名義の新刊関係のポスターですが、これを目印にお越しいただければ蒼生名義の新刊もありますので、ぜひ『なんか赤いやつ』を探してみてくださいね。
ポスター届きました✨
むっちゃきれいな発色……!!
文フリ当日はこれを目印に遊びにきてくださいね🫶

#三毒CRIES #一次創作
November 5, 2025 at 8:59 AM
Reposted by 蒼生行
試し刷りした本が届きました。
問題なさそうなのでこのまま頒布分を刷ります。

お前には絶対、カミングアウトしない。
ゲイの友人の安全地帯を守るため、潜伏者として覚悟を決めてしまったばかな男の物語。

『ほぼほぼ舌代』本文36p

文学フリマ東京41にて頒布します。
また後日改めてお品書きをupする予定です。
October 22, 2025 at 4:03 AM
試し刷りした本が届きました。
問題なさそうなのでこのまま頒布分を刷ります。

お前には絶対、カミングアウトしない。
ゲイの友人の安全地帯を守るため、潜伏者として覚悟を決めてしまったばかな男の物語。

『ほぼほぼ舌代』本文36p

文学フリマ東京41にて頒布します。
また後日改めてお品書きをupする予定です。
October 22, 2025 at 4:03 AM
とても嬉しい感想をお見かけしました……!
私の名前や作品タイトルを添えて感想をネットに上げてくださる方々には頭が上がりません。これからも頑張ります。
October 20, 2025 at 10:27 PM
友人と長野旅行中。
これ著者近影にしたい。
October 20, 2025 at 4:18 PM
クコとモモカの名前の由来なのですが、そのとき杏仁豆腐が食べたかったからです……。
October 15, 2025 at 7:28 AM
短いけれど宝物のような一冊になったと思います。
地下世界の俄雨では、友だちじゃなかったからこそなにもできなかった女の話を書いたのですが、いまは友だちだからこそなにもできない男の話を書いています。
September 21, 2025 at 10:19 AM
地下世界の俄雨では、友だちじゃなかったからこそなにもできなかった女の話を書いたのですが、いまは友だちだからこそなにもできない男の話を書いています。
September 20, 2025 at 11:57 AM