本屋を見かけると、店内へ吸い寄せられます。
対象となる周辺知識を整理して解説してから徐々にノート論へ展開される構成がおもしろい。
対象となる周辺知識を整理して解説してから徐々にノート論へ展開される構成がおもしろい。
再読しても大変おもしろかったのですが、何より内容や文章に対する自分の理解度や実感の変化がよく分かりました。
文章が変わらないからこそ、月日の変化を味わえるのも再読の醍醐味ですね
再読しても大変おもしろかったのですが、何より内容や文章に対する自分の理解度や実感の変化がよく分かりました。
文章が変わらないからこそ、月日の変化を味わえるのも再読の醍醐味ですね
単なる手段ではなく、技術や技能として気分転換を習得した方がよさそうだ、ということです。
単なる手段ではなく、技術や技能として気分転換を習得した方がよさそうだ、ということです。
特に勝敗のあるゲーム系は難しい気がする。例えば麻雀で勝てない状況に対してどうやって勝つまでのレベルアップの階段を設けるか、独力で工夫するとなるとなかなか難しい。
できる対象の難易度を上げていくことは容易だけど、できない対象の難易度を下げることは思っているよりも難しいことだと感じた。
特に勝敗のあるゲーム系は難しい気がする。例えば麻雀で勝てない状況に対してどうやって勝つまでのレベルアップの階段を設けるか、独力で工夫するとなるとなかなか難しい。
できる対象の難易度を上げていくことは容易だけど、できない対象の難易度を下げることは思っているよりも難しいことだと感じた。
錯誤耐性の話を聞いて思ったのは、試行錯誤をうまくできてないなということ。悪戦苦闘はしているけれども、試行錯誤というポジティブさがない気がします。
この悪戦苦闘と試行錯誤の違いは、できない対象に対する進捗や達成の見通しを持てるマインドの違いだと思いました。なかなか実際にこのマインドを持つことが難しいわけですが。
錯誤耐性の話を聞いて思ったのは、試行錯誤をうまくできてないなということ。悪戦苦闘はしているけれども、試行錯誤というポジティブさがない気がします。
この悪戦苦闘と試行錯誤の違いは、できない対象に対する進捗や達成の見通しを持てるマインドの違いだと思いました。なかなか実際にこのマインドを持つことが難しいわけですが。
読んでから聴くか、聴いてから読むか。
読んでから聴くか、聴いてから読むか。
この事実に気づくと、次に読みたい本の候補が無限増殖してしまう。
さて何を読めばいいんだ。
この事実に気づくと、次に読みたい本の候補が無限増殖してしまう。
さて何を読めばいいんだ。
そうしないと大半は途中で挫折する、ということにようやく思い至りました。
これは試行錯誤して結局、 あたりまえの結論に至るやつ。
そうしないと大半は途中で挫折する、ということにようやく思い至りました。
これは試行錯誤して結局、 あたりまえの結論に至るやつ。
いまのところ「少なく書く」と「不完全なノート」を肯定する観点が個人的にお気に入りです。
きれいに書かないけれどいろいろ書いてみる姿勢が好きです。
学校のノートも生徒がみんなちがうノートになったらおもしろかったな、と思いました。
open.substack.com/pub/knowledg...
いまのところ「少なく書く」と「不完全なノート」を肯定する観点が個人的にお気に入りです。
きれいに書かないけれどいろいろ書いてみる姿勢が好きです。
学校のノートも生徒がみんなちがうノートになったらおもしろかったな、と思いました。
open.substack.com/pub/knowledg...
方法的思考もすぐには実装でき無いかもしれないけれど、日常生活で訓練することによって習慣化して身につけたい大切な概念です。
rashita.net/blog/?%E6%96...
方法的思考もすぐには実装でき無いかもしれないけれど、日常生活で訓練することによって習慣化して身につけたい大切な概念です。
どうやって生活に余裕をもたせるか、それが問題だ。
どうやって生活に余裕をもたせるか、それが問題だ。
それほどまでに、僕の日常的な生活において深く考えることをしてないし、周囲の環境も考えなくて済むように様々なサービスが提供されています。
それほどまでに、僕の日常的な生活において深く考えることをしてないし、周囲の環境も考えなくて済むように様々なサービスが提供されています。
スーツと私服あわせて2-3セットでも普通に生活できるという事実は、いまの自分の既成概念をかなり取り払われた気がします。ほかのことにも応用が利く内容だと思いました。
note.com/mopage/n/n28...
スーツと私服あわせて2-3セットでも普通に生活できるという事実は、いまの自分の既成概念をかなり取り払われた気がします。ほかのことにも応用が利く内容だと思いました。
note.com/mopage/n/n28...
scrapbox.io/jinJIN/2025%...
scrapbox.io/jinJIN/2025%...