かぁの
banner
kaanon.bsky.social
かぁの
@kaanon.bsky.social
都内で歌って弾いて歌ってます。日々のつぶやきはこちらでやってます。
今日は待ち続けた、決戦の日。さて、うまくいくかな…
November 10, 2025 at 11:19 PM
今日から最後のデータ移行。夜番なのに朝から目が覚めちゃった👀
November 6, 2025 at 11:46 PM
インフルエンザの予防接種うけてきた💉
November 5, 2025 at 2:26 PM
犬も歩けば棒に当たる、とは言ったものだ。うー。
November 4, 2025 at 10:33 AM
AとBとCについて悩んでいても、案外真の原因はDだったりする。
でも、そこまで分かればすっきり。それが分かればあとは、できることを粛々とやるだけです。二十数年間、同じところをぐるぐる周っていただけだったのなだなぁ。そこから抜け出さないと。
November 3, 2025 at 1:46 AM
あれ、ワープ?して新宿にいる…👀
November 2, 2025 at 9:17 AM
考えていもしなかった選択肢を自分に許したら、あんなことも、こんなことも、ほんとは嫌だったんだ、と気が付いてしまった。
気が付いてよかったね。
November 1, 2025 at 2:39 PM
ああああ🍞に塩と砂糖を入れるのを忘れてた🤣後から追加で(てきとうに)入れたんだけど、どうなりますことやら。。。
October 30, 2025 at 1:37 AM
罹患から約4週間。ずーーーーっと微熱っぽい感じで、平熱より0.5℃ばかし上がっていた体温がようやく、落ち着いてきました。
October 29, 2025 at 3:51 PM
んで、このタイミングで痛恨の在宅端末挙動不良。端末持って行ったり来たり。
October 27, 2025 at 7:46 AM
次の一手としては、演奏だけで食べてる人が、このめちゃくちゃ素晴らしいマスタークラスを受けやすくするための仕組み作り。たぶん、絶対できるはず、と。
売り上げも目標額達成。マネジメントとしては超重要数値。
October 27, 2025 at 7:45 AM
おわたああああああああああ
3日間に及ぶ先生のアテンドとマネジメントとレッスン&マスタークラス受講。
マスタークラスでほかの方のレッスンを見たことで、新しい身体の使い方を覚えることができて、これまでにないやわらかい、ゆっくりした息で歌えるようになったのが、いちばんびっくりなこと。たぶん、1年前にできていなかったことが相当、できるようになったような気がしている。
そして、先生の手にかかると、みんな、ほんっとうに、魔法なくらい声が変わる。そして、聴講にいらしてた方もそれを見て、来年は受けてみたい、とおっしゃる。そうやって本当の学びが広がっているのを目の当たりにして、ものすっごく感動している。
October 26, 2025 at 1:57 PM
あああ、前日に炭水化物とりすぎたときのザラザラ感。。。米食べ過ぎだったか。
October 24, 2025 at 11:16 PM
コロナになってから、ずっと在宅勤務で粘っていたけど、今日は夜番でどうしても出社が必要となって行ってきた。ら、みんなおもしろいことばかり言うもんだから、ゲラゲラ笑ってむせて見事に咳が復活😂みんな、こんなにおもしろかったっけ?いつもは苦もなく笑ってたから気づかなかっただけか。はー、楽しかったけど、咳は勘弁。明日は在宅勤務でおとなしくして、金曜からのレッスンとマスタークラスで歌えるようにせねば。
October 22, 2025 at 1:38 PM
気がついちゃったものはしょうがない。
October 20, 2025 at 4:06 PM
わたしにコロナうつした疑惑がある元上司に引き継いで、休日出勤無事終了。まだごほごほしながら会社にやってきて、しかもマスク😷なし。○意が湧くんですけどぉぉぉ。今日同じく休日出勤してた若者もごほごほしてて、ぜったいあいつが何かまきちらかしてるんだよ!と、思った午後でした。(なんでそんな人ほどマスクしないんすかねー)
October 19, 2025 at 6:25 AM
あああー。筋肉💪つけたいのに、どんどん体重が減っていくぅ🥺
October 18, 2025 at 11:29 AM
あー、昨日の夜の薬、飲み忘れてるぅ泣
October 14, 2025 at 12:42 AM
フォーレクの楽譜、使ってきました。いろいろ事情があって、事前の練習ができなかったので、楽譜はまっさらでほぼ新品(笑)
プログラムに掲載されている、50年来の親友のお友達の文章を読んでその友情に感動していたら、また熱がぶり返してきてしまった。。。あ、でもちゃんと抗原検査の陰性は確認してから行きました。それでもまだ体内に炎症はくすぶってるんだなぁ。がんばれ、わたし。
10年を待たず定年退職が見えているので、荷物を減らすべく、楽譜やCDを売っていて、すでに300点近くのものが日本全国に旅立っていきました。
貴重で思い出もあり、手放しがたいものも多いけど、まずは身軽になって、大事に使ってくれる方に使ってもらい、わたし自身はもし次に歌うことがあったら、また入手しよう、と思って。
その後、そういう機会はまだ1回もなかったのだけれども、お世話になった方のレクイエムを歌うことになり。フォーレクの楽譜、また買わなくちゃいけないな。いろんなバージョンの楽譜を持っていたけど、全部売ってしまったので。主宰の自主公演にはいつも、一番乗りでお申し込みくださってた方でした。
October 13, 2025 at 10:33 AM
やっと、ミルクティー解禁しました。1週間ぶりくらいかな。カフェイン断ちが効果あったのかなかったのか不明だけど、少なくともピークのときには飲む気さえしなくて、冷蔵庫の牛乳が全く減らなくて困った。
October 12, 2025 at 2:21 PM
なぜ、とん汁の具に玉ねぎが含まれるのか、納得できないのであった。
October 12, 2025 at 4:28 AM
長ーーーくて短い1週間おわり。耳鼻科の先生にお礼を言わないとだね。
October 11, 2025 at 9:15 AM
ふわぁ!オレンジ色の光をこの身に浴びるなんてこと、あるんだ。こんな感覚、ずっと忘れてたなぁ。
October 8, 2025 at 8:23 AM
あああ、また難癖つけてる・・・
でもわたしは今日はもうここで離脱。ごめんよーーー。みんな、強く生きてねぇぇぇ💪
October 6, 2025 at 8:20 AM
やべ…
October 3, 2025 at 10:04 PM