かき8ねん
@kaki8nen.bsky.social
120 followers 96 following 420 posts
デブ専ホモ二郎
Posts Media Videos Starter Packs
読み方はでぶおです。

ぜんりつせーんにてんしはやーどるー
まーわせまーわせデブ男をまーわせー
(メタルダーエンディング)
Reposted by かき8ねん
魂これアンソロジー(仮)
注意:R-18(絡みなし)、不定期更新、期待しないでください、私は短小が好きです
sora2のタイミングで江口寿史の件、
また変なのが増えていくんだろうなぁ・・・
ブゥルスかぁ〜
(若本ボイス)
こういうのは引っ張らないほうが美しいんですよ・・・仮性だけに・・・
いらんとこに作画コストかけてないで、もっと低予算感丸出しにして昭和80年とかそんなんにしといた方がよっぽど面白くなるし、

今の方向で演出したいならせめて言い訳程度にでも警察出して、捕まる前に撤収、逃走先で解散くらいしなさいな
会社設定も手垢ついてる、
とかもそうなんだけど、それ以前にリアリティ盛って脱力系にするならそう言うとこ雑にやったらダメよ

社会人まともにやってたらこんなん共感できないし、
若い子こんなダルそうに興味も体感もない撤収だなんだの小手先だけのリアルやられても観るのしんどいでしょ

意識高い系の意識低い大学生くらいしか楽しめないんじゃないかコレ

あんだけ派手にやって現場でのんびりしててコスチュームのまま電車?
会社に悪部門が表向きにある?

違ったノリで原作とかあるなら監督がアレだし、アニメオリジナル作品とか原作あってこの感じならもうアレよアレ(ギリギリで少し自制心)
凄く要約するとサンレッドとかおそ松さんとかあたりのスパイスをかけた鷹の爪の超劣化版って感じだな

ヒーローもパロディも興味ない、もしくはわかってない人が作ってる感じ。
そのヒーロー像は側だけ見て馬鹿にしてる系の人がイメージしがちなアメコミヒーロー、
もしくは日本のヒーローのつもりでやってるなら70年代よそれ

共感が大事なパロディコメディなのに共感できるファン層が存在しないよ、この作り
ガングリオン、
理屈じゃなくて(理屈も言えるけど)その設定で2000年代初頭ってのがもう世代として無理だわ・・・

中途半端に年代設定しなきゃいいのに
Reposted by かき8ねん
となりのフェラはうまい
(ことわざ)
ハタチのアナと雪の女王
やったんですね!!!
Reposted by かき8ねん
「待ち合わせ」
展示会で描いたイラスト
#art #illustration
ケンタッキー食べられない話を聞いたら食べたくなってきてしまった、
なんかすみません🙇‍♀️
Reposted by かき8ねん
「秋だねぇ」
展示会で描いたイラスト
#art #illustration
わわわ、お大事に!

早く治してしっかり食べてくださいね!
貯蔵庫の住所教えてください!
(悪辣な搾取側)
Reposted by かき8ねん
Reposted by かき8ねん
Beat Your Body

In my life
When I found there’s a passionate of love
My world,this world is a never changing place