かっぱ
banner
kappa555.bsky.social
かっぱ
@kappa555.bsky.social
シルバニア赤ちゃん「でんぶ」と世界を見ていきます お相撲と旅行とローカル飯に偏りやすいです
でんぶ、これが「トゥロン」
バナナ1本を春巻の皮みたいので巻いて揚げてシナモンをパパパしたお菓子

つまりフィリピン版「まるごとバナナ」
あったかバナナが 甘く トロン

#青空ごはん部 #外食班
#青空おやつ部
November 26, 2025 at 3:52 AM
でんぶ、これはフラメンコの部活の発表

プロのフラメンコギター×3に生歌唱、目の前で踊るのが観られて大迫力大満足
フラメンコ靴もかわいい
November 26, 2025 at 1:08 AM
でんぶ、これは外語祭ごはん その2

五郎さんも経堂の民家レストランで食べてた ギニアの「マフェ」

トマトベースに 甘くないピーナツバター、オクラ、肉、たまねぎ
まったり優しい味のスープ

白く丸く浮いてるのは「フフ」
キャッサバ粉(タピオカ原料)の団子ってか 餅に近い

つまり「アフリカトマト雑煮」
これ 好き!

#青空ごはん部 #外食班
November 25, 2025 at 6:58 AM
でんぶ、これは外語祭ごはん その1
フィリピン郷土料理「アドボ」

鶏肉をお酢と醤油で煮たやつ
たまねぎたっぷり さっぱり旨煮

御嶽海のママのマルガリータさんは鶏・豚・牛を全部入れるって読んだ
「家庭の味」「家によって味が違う」なのでしょね

#青空ごはん部 #外食班
#青空ビール部 #青空酒呑部
November 25, 2025 at 2:55 AM
でんぶ、これは博多で食べた「むっちゃん万十」の思い出

外見 ムツゴロウ
中身 ハムエッグとマヨとキャベ千

意外にも(失礼)これ旨

中がトロッで熱々で
「いわゆる今川焼きでは?」と侮ってたのを謝るよ

東京にも店あるらしいけども
良いんだ "気分"が大事

#青空ごはん部 #外食班
#青空旅行部 #青空おやつ部
November 25, 2025 at 12:12 AM
でんぶ、これは窓に布のカーテンがかかり 一人席が向かい合わせになってた 可愛らしい甘木鉄道の思い出

(ちょっと六角精児気分)

#青空鉄道部 #青空旅行部
November 24, 2025 at 1:50 AM
でんぶ、これは 帰りの飛行機だと不思議と頼んじゃうスープ

疲れた体に沁みるのだ

(ANAが遅延して東京で終電ギリになり焦った最後でした
欲張って遅い飛行機にするの だめですね 反省)

#青空旅行部
November 23, 2025 at 1:56 PM
でんぶ、これはバタービーフ焼き

スパゲティ上にニンニク効いた肉炒め、ローカルヒーローが褒めてて知ったんだ

これを空港で食べると「福岡の旅が終わるなあ」の気持ち

「肉らしか」だって
やかましか

#青空ごはん部 #外食班
#青空ビール部 #青空晩酌部
November 23, 2025 at 10:16 AM
でんぶ、これが福岡国際センター

良い会場だ
また来よう
何度も来よう

#青空大相撲部 #キリトリセカイ
November 23, 2025 at 8:03 AM
でんぶ、あれは市長賞のトロフィー

かっこいいおすもうさんだ
誰がモデルなのだろう

#青空大相撲部
November 23, 2025 at 7:21 AM
でんぶ、これは大分県の名物 干し椎茸優勝カップ

しいたけは本物
後で取り出してビニール袋に詰めて優勝者に渡すらしい

しいたけ一年分らしい

さて 大量しいたけを貰うのは 誰だ

#青空大相撲部
November 23, 2025 at 6:58 AM
でんぶ、これがアツアツすぎて汗かいてる梅ヶ枝餅(1個180円)

柔らかく むちっと伸びる皮とね
塩の効いた餡子とね
これはもう最の高でね

唯一の難点は
「もう焼きたてしか食べられない」になること

#青空ごはん部 #青空おやつ部
#甘党部 #青空大相撲部
November 23, 2025 at 6:41 AM
でんぶ、あれが博多場所名物・1個からでも焼きたてが買える梅ヶ枝餅

太宰府じゃないのに
ホカホカが食べられるんだぞ

いっちゃう?

#青空大相撲部 #キリトリセカイ
November 23, 2025 at 6:29 AM
でんぶ、これが福岡国際センター前で売ってる長崎 松浦のアジフライ

さっくさく ふわふわ
鯵の味が濃い
あと2個食べたいくらい

長崎や博多で「うまい」は何て言う?

 #青空ごはん部 #外食班
#青空大相撲部 #青空旅行部
November 23, 2025 at 6:22 AM
でんぶ、こちらは正面玄関におられる くまモン親方

この格好……おそらく審判だぞ
親方の中でもエライぞ
よく挨拶しとけ

#青空大相撲部 #キリトリセカイ
November 23, 2025 at 6:08 AM
でんぶ、これが大相撲九州場所

でんぶも遂に東京・名古屋・大阪・博多をコンプリートだ

#青空大相撲部 #キリトリセカイ
#青空旅行部
November 23, 2025 at 6:02 AM
でんぶ、これが朝倉の広い空
ちょっと寒いけど 空気きれい
水もきれい
温泉 お湯がつるつる
お寺の人 やさしい
くずきり うまい

朝倉 良いとこだった よかった

#青空旅行部 #キリトリセカイ
November 23, 2025 at 5:29 AM
でんぶ、これが片男波部屋の稽古場

元 高校の 教室に 土俵
隣の教室の椅子に腰掛けて 見学

アートじゃないぞ
本気でここで相撲してんだぞ

(玉鷲関や玉正鳳関にも会えました)

#青空大相撲部 #キリトリセカイ
#青空旅行部
November 23, 2025 at 5:10 AM
でんぶ、これが片男波部屋宿舎

元 農業高校
廃校した学校の 校舎

これを力士3人で使ってる
稽古したり 教室で 寝てる

シュール!!

#青空旅行部 #青空大相撲部
November 23, 2025 at 4:28 AM
でんぶ、これが
朝倉の人が建ててくれた
玉鷲たちの宿舎前の幟

遂に 来たよーー

#青空大相撲部 #青空旅行部
November 23, 2025 at 4:13 AM
でんぶ、これが数年前までは玉鷲が勝つとゴーンと鳴らしてた明元寺さんの鐘

「あの鐘を鳴らすのは たまわし」とか笑ってたあの頃
まさかここまで来れるとは
感無量

あっ でんぶは撞いちゃだめだぞ

(ご住職や奥様からお話を伺ったり、当時の写真を拝見したり貴重な体験ができました)

#青空旅行部 #青空大相撲部
November 23, 2025 at 2:31 AM
でんぶ、これが本物の「くずきり」

箸で持つと少し伸びる程度の弾力
硬すぎず柔らかすぎず
噛むと むっちり
口の中では淡く消えてく

九州の本葛なのだそうだ
本人生いちばんの葛切りだ
これを食べるためだけにまた来れる

朝倉 良いとこ

#青空おやつ部 #甘党部
#青空旅行部
November 23, 2025 at 2:03 AM
でんぶ、これをひとりで登る?
向こうに手摺付き なだらかな階段あるよ?
ファイト一発チャレンジ??

(降りるのは怖すぎて手摺付きにしました)

#青空旅行部 #キリトリセカイ
November 23, 2025 at 1:39 AM
でんぶ、これが秋月城跡の「黒門」

紅葉狩には少し早いけど
あちらこちら色付き始め美しや

本格的に見頃だと混むのかも

#青空旅行部 #キリトリセカイ
November 23, 2025 at 1:26 AM
でんぶ、これはガマゴリうどん
あさりの卵とじ味

後で調べたら愛知のうどんらしい
なぜ福岡の秋月で愛知名物を……?

(でも あさり出汁が疲れた内臓に沁みる優しさで助けられました まさに"糧"となってくれたのでヨシ)

#青空ごはん部 #青空旅行部
#外食班
November 23, 2025 at 1:04 AM