KartinaDoliny
banner
kartinadoliny.bsky.social
KartinaDoliny
@kartinadoliny.bsky.social
残飯漁りも一段落したので食材買いに肉屋に行ったら話には聞いてた外国では鶏腿肉より鶏胸肉の方が高いというの実際に目にして感心した。
November 11, 2025 at 6:05 PM
t.me/rb_japan/4073
>「сорок」は(中略)ロシア語、ウクライナ語、ベラルーシ語にしか存在せず、他のスラヴ語では「4+10」という形

今からでも遅くないからスラヴの紐帯に基づいてчетыредцатьに立返れ
ロシア・ナビ
#ロシア語に関する事項
t.me
November 10, 2025 at 6:25 PM
テッサロニキにあるアタテュルクの家が見学受入を再開
m.haberturk.com/ataturkun-se...

ギリシアのテッサロニキにあるトルコ領事館の裏手というか敷地の一角なのか、とにかく領事館に隣接してアタテュルクの生家を復元した建物が博物館として開放されてるんだが、改修が終わったとかで11/9にトルコの文化観光大臣が参加した式典をやったというニュース
Atatürk’ün Selanik’teki evi yeniden ziyarete açıldı | Son dakika haberleri
Kültür ve Turizm Bakanlığı, Gazi Mustafa Kemal Atatürk’ün Selanik’te doğduğu evi kapsamlı bir restorasyonla yeniledi
m.haberturk.com
November 9, 2025 at 4:51 PM
宿の残飯処理担当者と化し台所の棚と冷蔵庫にある食材で3食済ませる勿体無いの国から来た男こと俺の今日の晩飯は炊いたグレチカを粉末グレービーソースとかいうので炒めたものに焼いた鶏胸肉。まずくはなかった。
November 8, 2025 at 5:29 PM
サカルトヴェロ惣菜屋でバクラヴァを買い今まで入った店では見かけなかったのに今日入ったスーパーにはあったアゼルチャイを淹れて楽しむなど都市生活を満喫する吉宗であった(ナレーション:若山弦蔵)。
November 7, 2025 at 6:29 PM
Reposted by KartinaDoliny
中国で3隻目となる最新鋭空母「福建」が5日、就役した。海南省で行われた式典には習近平国家主席が出席した。 bit.ly/3LP7fv6
中国、3隻目の空母「福建」就役 電磁カタパルト初採用
中国で3隻目となる最新鋭空母「福建」が5日、就役した。海南省で行われた式典には習近平国家主席が出席した。
bit.ly
November 7, 2025 at 12:40 PM
未だ沈まずや定遠は
その言の葉は短きも
皇國を思ふ国民の
胸にぞ永く記されむ
November 7, 2025 at 12:30 PM
Reposted by KartinaDoliny
高市首相、中国が戦艦を配備する可能性について言及 mainichi.jp/articles/202...

現在、各国海軍は戦艦を保有していないが、高市首相が予算委員会答弁で台湾有事の存立危機事態認定に関連した形で、中国の戦艦の存在に言及した。すでに日本政府は中国戦艦による武力行使を想定している可能性がある。実際に中国が戦艦を配備している場合、1992年にアメリカ海軍のアイオワ級戦艦ミズーリが退役して以来。現在の軍艦はミサイルによる戦闘を想定しており、戦艦のような砲熕兵器主体の艦艇が復活するとなれば日本の防衛政策にも影響するものと思われる。
高市首相、中国戦艦で武力行使なら「存立危機事態」 具体例に言及 | 毎日新聞
高市早苗首相は7日の衆院予算委員会で、中国による台湾の海上封鎖が発生した場合の事態認定について問われ、集団的自衛権の行使も可能となる「存立危機事態」に認定される具体例に言及した。
mainichi.jp
November 7, 2025 at 12:18 PM
今日は同じく良いフライパンと過去の客が残していったやつでグレチカを炊きます。
November 7, 2025 at 11:57 AM
2カ月程小さい街か村とでも言うべき所にいたが、そこそこ大きい今の街は歩いても歩いても店とか施設とかどんどん出て来てうろつき甲斐がある。屋台とかプレハブのシャウルマ屋が街中にあってありがたい。
November 7, 2025 at 10:36 AM
宿の台所にテフロン加工の良いフライパンと過去の客が残していった米があったので久々に炊いた米をくって御機嫌。
November 6, 2025 at 10:29 AM
自衛隊の最新艦「あおぞら」進水! “異色の運び屋”が担う特別な任務とは
news.yahoo.co.jp/articles/26f...

> 「あおぞら」と命名された同艦は、にほんばれ型輸送艦の3番艦
> 「あおぞら」をはじめとした各種輸送艦の操艦は陸上自衛官がメインであたる見込みです。

にわかに違憲暴力装置との関連性が高まるSNSことブルースカイ
自衛隊の最新艦「あおぞら」進水! “異色の運び屋”が担う特別な任務とは(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
防衛省・陸上自衛隊は2025年11月6日、内海造船瀬戸田工場(広島県尾道市)において新たに建造された輸送艦の命名式および進水式を実施しました。「あおぞら」と命名された同艦は、にほんばれ型輸送艦の3
news.yahoo.co.jp
November 6, 2025 at 4:39 AM
チェイニーがのうのうと死ぬぐらいだしプーチンの死に様だってロシアの国内事情にしか左右されないのは世界の常識。
November 4, 2025 at 9:05 PM
冬服とか買いに古着屋行ったら見事に黒い服しかないでやんの。流石東欧。
November 4, 2025 at 9:12 AM
オイショ! \オイショ!/ オイショ! \オイショ!/ オイショ! \オイショ!/ オイショ! \オイショ!/ 今月はね!一日からね!飛ばしていきますよ!いいっすか!それには今日!新規面談もろうたら!一本目粘って!とにかくお客さんと勝負して!今日一日ね!目一杯やってください!
October 31, 2025 at 10:06 PM
シャウルマとアイラン。これに勝るものなし。
October 30, 2025 at 3:14 PM
次の街に向かう長距離バスに乗ったら隣席のやつがバリバリ風邪引いてたので明日を見失った。
October 30, 2025 at 10:30 AM
生きてるゥ〜(注:食中毒明けでスカトロビデオという内容が符号するため淫夢語録を使用しました)
October 29, 2025 at 3:12 PM
スタローヴァヤ形式の店で鶏肉くって食中毒になった日
October 24, 2025 at 11:47 AM
1月以上滞在するから色んな手続のSMS認証用に電話番号つきのSIMにしたけど途端に色んな営業SMが来てうんざりじゃい。
October 15, 2025 at 10:35 AM
大学生になって本屋でバイトしてレジ打ち中に高校生ぐらいの妊婦が軍人割引証を出してきたので全然対応できない上に先輩に掃除とか棚整理が出来てないと詰られるという人生で全く体験したことのないパーツで構成された夢を、見た(黒澤明監督作品「夢」より)
October 6, 2025 at 2:18 PM
俺の旅としては珍しく一箇所に月単位でいることにした
October 4, 2025 at 1:08 PM
というか割と本気の反露活動やったからロシアとかベラルーシとかは拘束されそうで行けないんだよな少なくとも今の情勢では。
September 28, 2025 at 6:30 PM
人間、誰しも鼻水が止まらんという事がありますな(あんまり例のない落語の導入部)
September 27, 2025 at 12:19 PM