Akira Kawasaki 川崎哲
@kawasakiakira.bsky.social
65 followers 5 following 350 posts
Working for peace and disarmament at Peace Boat and International Campaign to Abolish Nuclear Weapons (ICAN). ピースボート共同代表、核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)国際運営委員の川崎哲です。
Posts Media Videos Starter Packs
kawasakiakira.bsky.social
今年の #ノーベル平和賞 どんな個人または団体が受賞するのか、私は全く情報を持ち合わせていません。しかし願わくば、戦争や構造的暴力の被害者の人権保障や人道状況の改善に取り組む人びとや、分断が進むこの世界で対話の促進や民主主義の深化に取り組む人びとに光が当てられてほしいです。
🇳🇴ノーベル委員会は昨年、 #日本被団協 に授賞することで、核兵器の人道的側面に光を当てました。2017年にはICANに授賞することで、市民運動の役割に光を当ててくださいました。願わくば今年も、戦争の被害者や、その問題に取り組む市民の活動に対する授賞であってほしいです。
kawasakiakira.bsky.social
明日10月11日(土)は、岐阜でお話をいたします
www.coop-gifukenren.jp/event/event-...
kawasakiakira.bsky.social
日本被団協の #ノーベル平和賞 受賞発表から1年❣️東京でイベントが行われます💁
10/11 核兵器も戦争もない世界を求めて~記憶を受け継ぎ未来へ~|ピースボート peaceboat.org/52016.html
10/11 核兵器も戦争もない世界を求めて~記憶を受け継ぎ未来へ~
2025年は被爆、戦後80年という重要な節目の年となります。そして、2024年には、ノーベル平和賞...
peaceboat.org
kawasakiakira.bsky.social
10月7日(火)、カザフスタンにおける核廃絶運動の仲間であるエイゲリム・シチェノヴァさんによるドキュメンタリー映画『JARA(傷あと)』の上映&トーク会をピースボートと創価学会平和委員会の共催で行いました。核実験の被害を受け傷を負った女性たちの静かな語りが、重く問題を投げかけてくる映画です。
共同通信が以下のように報じています👉 「女性の苦しみに光を」カザフ核実験の映画上映 news.jp/i/1348586582...
kawasakiakira.bsky.social
核廃絶国際デー🇺🇳記念、9月27日<平和・核廃絶キャリアフェス〜「核兵器をなくす」を仕事にする>、盛況裡に開催されました👏 nuclearabolitionjpn.com/archives/10584
kawasakiakira.bsky.social
広島で開催されている世界核被害者フォーラム初日に参加しました。国内外からの多彩なゲストによる様々な報告や訴えがありましたが、今日の議論はなんと言っても、基調講演をされた中国新聞の金崎由美さんが引用されたこのスライドの言葉に集約されていると思います。「反対すべき目標は、物としての核兵器だけでなく、人の組織としての核権力である」
kawasakiakira.bsky.social
#停戦を食料を今すぐに
#Gaza
kawasakiakira.bsky.social
#IPPNW 世界大会 in NAGASAKI 最終日の今日、「アジア太平洋における核使用リスクの低減」というテーマのパネル討論に、韓国、オーストラリア、日本のパネリストとともに登壇しました。昨日の配信はこちらから💁 www.youtube.com/watch?v=34Vp...
kawasakiakira.bsky.social
「アキラがいく 核兵器をなくす国際会議にお邪魔します!〜核戦争防止国際医師会議(IPPNW)in 長崎〜」の配信現場はこんな感じでした!
www.youtube.com/live/34VpHth...
kawasakiakira.bsky.social
#IPPNW 世界大会 in NAGASAKI 2日目。核抑止の危険性、核抑止が破綻した場合に何が起きるか、 #核兵器禁止条約 をどのように活用するか、といったテーマについて活発な議論がありました。
kawasakiakira.bsky.social
#IPPNW 世界大会 in NAGASAKI 2日目、会場から配信しました!参加してくださった国内外のゲストの皆様、ありがとうございました。皆さんどうぞご覧ください▼
配信番組「アキラがいく 核兵器をなくす国際会議にお邪魔します!〜核戦争防止国際医師会議(IPPNW)in 長崎〜」 www.youtube.com/live/34VpHth...
【2025/10/3】配信番組「アキラがいく 核兵器をなくす国際会議にお邪魔します!〜核戦争防止国際医師会議(IPPNW)in 長崎〜」
YouTube video by Japan NGO Network for Nuclear Weapons Abolition
www.youtube.com
kawasakiakira.bsky.social
IPPNW世界大会 in NAGASAKIでは、カザフスタンの被爆3世のエイゲリムさんが日本被団協の田中熙巳さんと意見交換する場面があり、NHKで報じられていました。エイゲリムさんの映画🎬上映&トークの会を、東京で10/7(火)夜に行います💁 peaceboat.org/52048.html
kawasakiakira.bsky.social
第24回核戦争防止国際医師会ぎ(IPPNW)世界大会in NAGASAKIに来ています!
本日のNHKでの報道はこちら💁 news.web.nhk/newsweb/na/n...
明日(10月3日(金))は18時より現地会場から配信します!https://nuclearabolitionjpn.com/archives/10491
Reposted by Akira Kawasaki 川崎哲
abolishnukesjp.bsky.social
📰核問題を自分事に| (8月9日、長崎新聞 )

8月8日に 核兵器をなくす日本キャンペーン が長崎で開催したイベント、「核兵器とわたし」が長崎新聞で取り上げられました。

(田中照巳さんは)参政党議員の「核武装が最も安上がり」とする主張に「核兵器のことをどれだけ知っているのか」と憤りを見せ、若者たちの参画に期待を寄せました。
Reposted by Akira Kawasaki 川崎哲
abolishnukesjp.bsky.social
8月9日 #長崎 原爆犠牲者慰霊平和祈念式典はあいにくの雨でした☔️ #被爆80年

日本キャンペーンの 川崎 哲さん(ピースボート)、オーストリア外務省のアレクサンダー・クメントさん、International Campaign to Abolish Nuclear Weapons (ICAN) 事務局長のメリッサ・パークさん、 長崎大学核兵器廃絶研究センター/ RECNAの河合公明さん、鈴木達治郎さん 。

平和への祈りを込めて、皆で鐘を鳴らしました。
Reposted by Akira Kawasaki 川崎哲
abolishnukesjp.bsky.social
🗞️「被爆者の語りを世界に」 被団協代表委員ら船上講演| 47NEWS

(被団協)田中さんは、原爆投下直後に目にした長崎の惨状を語り「こんな殺し方があるのかと思った」と声を震わせた。

大阪・関西万博で12日まで実施されているテーマウィーク「平和と人権」の一環。

www.47news.jp/12996892.html
「被爆者の語りを世界に」 被団協代表委員ら船上講演
国連と非政府組織(NGO)「ピースボート」が10日、大阪港に停留した客船上で平和に関するイベントを行った。日本原水爆被害者団体協議会(被団協)の田中熙巳代表委員(93)が講演で自らの被爆体験や核廃絶 ...
www.47news.jp
Reposted by Akira Kawasaki 川崎哲
abolishnukesjp.bsky.social
📻『核兵器をなっくすラジオ』更新!
ーー第7回 「人生そんなに甘くない!」鈴木達治郎先生の素顔を探る
学術アドバイザーグループの座長にご就任した鈴木達治郎先生
(ピースデポ代表)にお話しを伺いしました!

生い立ちから原子力・核軍縮への志、阪神タイガースの教えやおすすめ映画など盛りだくさん。
配信はこちらから👇

配信リンク:
・Podcasts shorturl.at/pBYVJ
・Amazon Music shorturl.at/kqCnb
・Spotify shorturl.at/9jXLz
・YouTube shorturl.at/M3VrH
核兵器をなっくすラジオ
社会/文化ポッドキャスト · アップデート:隔週 · 「難しいことをやさしく、やさしいことを深く、深いことを面白く」核兵器廃絶のあれこれを語り、盛り上げていこうという番組です
shorturl.at
Reposted by Akira Kawasaki 川崎哲
abolishnukesjp.bsky.social
📝 【開催レポート】8月7日 #核兵器禁止条約 フォーラム

第2回「核兵器禁止条約フォーラム~核抑止からのパラダイムシフトに向けて~」が長崎市の国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館で開催されました。
そのレポート・アーカイブ動画・登壇者資料を公開しました。こちらからご覧ください!👀

レポート
👉 nuclearabolitionjpn.com/archives/10322

アーカイブ動画
👉 www.youtube.com/watch?v=cr35...

登壇者資料
👉 drive.google.com/file/d/12Rev...
【開催レポート】8.7 核兵器禁止条約フォーラム
第2回「核兵器禁止条約(TPNW)フォーラム~核抑止からのパラダイムシフトに向けて~」が8月7日、長崎市の国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館で開催されました(アーカイブ動画はこちら、登壇者資料はこちら
nuclearabolitionjpn.com
Reposted by Akira Kawasaki 川崎哲
abolishnukesjp.bsky.social
✍️7月26日に開催されたノルウェー・ノーベル委員会代表団との面会についてのレポートが掲載されました!

ヨルゲン・バトネ・フリードネス委員長率いるノルウェー・ノーベル委員会代表団を迎え、東京・渋谷のコーププラザで意見交換会を行いました。

詳しくはこちら👇
nuclearabolitionjpn.com/archives/10404
【開催レポート】ノルウェー・ノーベル委員会代表団との面会
核兵器廃絶日本NGO連絡会は7月26日、来日したヨルゲン・バトネ・フリードネス委員長率いるノルウェー・ノーベル委員会代表団を迎え、東京・渋谷のコーププラザで意見交換会を行いました。  意見交換
nuclearabolitionjpn.com
Reposted by Akira Kawasaki 川崎哲
abolishnukesjp.bsky.social
\10/7(火)19:30〜 新宿で開催/
ドキュメンタリー映画「JARA(傷あと)」上映+監督トーク🎥✨

カザフスタンの核実験とジェンダーの問題を描いた渾身の作品。
監督のエイゲリムさん(被曝三世)が来日登壇します!

#核兵器廃絶 #映画上映 #JARA

詳しくはこちらから‼️
nuclearabolitionjpn.com/archives/10504
【10月7日19:30〜】上映会&トークイベント「JARA(傷あと)Radioactive Patriarchy」ドキュメンタリー監督を迎えて
10月7日(火)19:30〜、東京・新宿区にて、ドキュメンタリー映画「JARA(傷あと)Radioactive Patriarchy」の上映会と、同映画の監督であるアイゲリム・シチェノヴァさんを迎え
nuclearabolitionjpn.com