KITE
banner
kiteis.bsky.social
KITE
@kiteis.bsky.social
Reposted by KITE
YouTubeに「子どものためにチャンネルをブロック」という項目があることに気づいて、政治デマ系の酷いチャンネルに遭遇したときはたまに対応している。
でも、子供が将来何かのきっかけで親からそういうブロックをされていることを知ったら少なくとも嫌な気持ちになるだろうなとも思う
November 25, 2025 at 11:46 PM
Reposted by KITE
The EU’s top court ruled today that when a same-sex couple is legally married in one member country, any other member country where they move or reside must recognize that marriage.
Top EU court mandates same-sex marriage recognition across borders
The Luxembourg-based court said a decision by Polish authorities infringed on a same-sex couple’s freedom of movement.
www.politico.eu
November 25, 2025 at 11:17 AM
やっぱり「独逸制服モチーフ衣装、独裁者もじりのライブタイトル・独ゼン者」をやってステージで「カリスマの盲信を否定し、ステージ下の観客を独ゼン者と定義する」ライブ、本当に思想が強い(オタク的表現)じゃないか?
November 25, 2025 at 3:32 PM
November 25, 2025 at 3:11 PM
自分では買わないけど(今回予算がない)かなり欲しいデザインのイヤホン、フォロワー実験台にならないか。https://amzn.to/44lAwUK
https://amzn.to/44lAwUK
amzn.to
November 25, 2025 at 3:09 PM
面倒くさいオタクとしては、綾波レイもホシノ・ルリも(ついでに言えば長門やほむらも)「無口無表情だが、全然感情が希薄なわけではなく、むしろ情熱的な人物として描写されている」のは繰り返し繰り返し言及していきたい。
November 25, 2025 at 1:27 PM
やっぱり署名や首相官邸に直接ご意見送るのって効果あるんだ。和製DOGEもやめておけ、絶対にSNSで意見を聞くような組織を政府が作るなって送ったほうがいいな。
November 25, 2025 at 12:04 PM
Reposted by KITE
【速報】OTC類似薬見直し、保険適用維持で検討
【速報】OTC類似薬見直し、保険適用維持で検討
 厚生労働省が「OTC類似薬」の見直しで、公的医療保険の適用を維持する方向で検討していることが25日、分か ...
www.47news.jp
November 25, 2025 at 11:05 AM
Akko Botanyスイッチ買うかちょっと迷ってる。
November 25, 2025 at 11:12 AM
子供とちいかわの相性は全然心配してない。子供は普通にちいかわのノリ好きでしょ。わりと理不尽ギャグとして消化していると思う。
November 25, 2025 at 10:48 AM
日本の自作キーボード界隈、静音で軽いスイッチが流行りすぎて、あえてガチャガチャ言うキーボードを使ってみたい時の情報が少ないんですよね。やたら軽いキータッチとトラックボールが流行ってるの日本だけと聞きます……。
November 25, 2025 at 10:00 AM
メカニカルキーボードのスイッチは今めちゃくちゃ次々工夫されていて、軽くて静かなのはもちろん、「俺は重くて楽器みたいに音がデカいのが好き」と言う人にも対応できたりするので、娯楽としてキーボード触るならそりゃメカニカルだよとも思います。
November 25, 2025 at 9:50 AM
静電容量無接点が最強かは議論があります、なにせHHKB自らメカニカルの高級機出してきたので。ただ静電容量無接点は物理的な損耗が少ないので10年くらい持つ、みたいなメリットもありますので、リアフォとHHKBは見た目より安いと言う見方もある……。
November 25, 2025 at 9:47 AM
私はキボボ、何年も使ってるHHKB、自作分割40%、コトコト系のヤツを気分で使い分けてますが、ストレスが一番ないのはHHKBなんですよね……(慣れって怖い)
November 25, 2025 at 9:35 AM
フォロワー、赤軸もしくは茶軸、日本語配列、ホットスワップ対応、ちょうど今セールしている、謎のメーカーではないを満たす商品は今ならこれです。https://amzn.to/48cFgNx
November 25, 2025 at 8:54 AM
『誰が勇者を殺したか? 勇者の章』を読み終えたんですけど、「勇者ではない勇者たち」にスポットを当てる形式でシリーズを拡張していくつもりなんですかね。面白いんだけど、1巻がキレイなだけに「蛇足では……」の気持ちも強まっていく。でも面白いんでセール紹介しとくね。https://amzn.to/3LXvI1C
https://amzn.to/3LXvI1C
amzn.to
November 25, 2025 at 8:44 AM
Reposted by KITE
www.nikkei.com/article/DGXZ...

"職場に導入して欲しい制度を尋ねたところ、「週休3日」が35.1%で首位となり、「フレックスタイム」が20.1%で続いた。自分らしい働き方では「多少プライベートを犠牲にしても目標・目的のために働く」という回答は2.4%にとどまり、ワークライフバランスを重視する傾向が強かった。"

これは別にZ世代に限らないだろ
週3日どうやったら休めるかを真剣に考えるべきなんだよ
Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 - 日本経済新聞
ヒューマンホールディングス(HD)はZ世代の働き方に関する調査をまとめた。職場に導入して欲しい制度を尋ねたところ、「週休3日」が35.1%で首位となり、「フレックスタイム」が20.1%で続いた。自分らしい働き方では「多少プライベートを犠牲にしても目標・目的のために働く」という回答は2.4%にとどまり、ワークライフバランスを重視する傾向が強かった。会社員や団体職員として働く全国の20〜29歳の男
www.nikkei.com
November 25, 2025 at 2:26 AM
ネコがいなかった土地に、ノネコが定着してしまった時の被害は本当に凄まじいからな……。
November 25, 2025 at 3:56 AM
ニュージーランド、2050年までにノネコ根絶へ 生物多様性保護目指す https://www.cnn.co.jp/world/35240836.html
November 25, 2025 at 3:54 AM
生成AIによって大量のデタラメ政治情報が毎日毎日量産されている - 電脳塵芥 https://nou-yunyun.hatenablog.com/entry/2025/11/24/130000 "政治的好悪感情は情報の正否に勝るし、金銭的利得のために嘘を吹聴するのはザラにいる。インターネットの治安が悪い。あと日本を取り戻せ系「愛国者」、偽情報に騙されやすい。"
November 25, 2025 at 2:53 AM
同じ概念のリストがある。あと「今すぐは買えないけど、いつか欲しいものリスト」もある……。
November 25, 2025 at 2:15 AM
Reposted by KITE
買うには至らないけど欲しいな~と思っている商品を入れるリスト:おしいものリスト
November 25, 2025 at 1:09 AM
Reposted by KITE
放置されていた、恐竜の「ゲロ」の化石...そこに眠っていた「新発見」とは?、という記事。

いろいろと気になる点の多い記事ですが……。
論文はこれかな → www.nature.com/articles/s41...

記事は、ニューズウィークさん↓
www.newsweekjapan.jp/stories/tech...
放置されていた、恐竜の「ゲロ」の化石...そこに眠っていた「新発見」とは?
<ブラジルの大学内の博物館で見向きもされなった化石が、研究者によって再び注目を集めている> 恐竜が吐き出した内容物が化石として残ることがある。 ブラジルのリオグランデ・ド・ノルチ連邦大学にあるカマラ・...
www.newsweekjapan.jp
November 24, 2025 at 10:00 PM
鳥山明先生、ゆうきまさみ先生、荒木飛呂彦先生、萩尾望都先生、吉田秋生先生などが活躍していた1980年代無茶苦茶凄いし、そんな1980年代のテレビがあんなだったの、信じがたいな……の気持ちがある。
November 24, 2025 at 2:21 PM