kokapi
@kokapi.bsky.social
170 followers 64 following 2.4K posts
20年近く前のスナネズミアイコンで生息する元はてなハイカーのkokapiまたはkapibara 謎に陽キャな23才大学生にツッコミを入れたり起立性調節障害を飼い慣らし中の16才昼間定時制高校生を観察しつつ、 Ingress(Enlightened)で主に京都の街中で拾ったつぶつぶを過疎化する地元へ供給したりDuolingoの和訳英訳にたまに文句を言うだけの簡単なお仕事をしています メギド72オフライン版を2周めプレイ中のためフィードから軽率に♥️を付けがち
Posts Media Videos Starter Packs
kokapi.bsky.social
16歳が学校図書館で借りてきたので四半世紀ぶりに乙一「夏と花火と私の死体」文庫版を読んだ。細部をきれいさっぱり忘れていたので実質初見みたいな気分で読めてよかったです。
kokapi.bsky.social
今日の2周目メギドは死を招く邪本ギギガガスを読んでました。ストーリーのテーマ、イベントのメインキャラだけでなく脇を固めるキャラクターたちの背景に裏付けられた言葉とお話の展開、メギドミー賞受賞は伊達じゃないなと。

よい台詞はたくさんあるのだけど、中でもメアリー・チェリーことフルーレティ先生の本に対するお言葉が好きすぎるので…最も身近に見ることができる芸術としてのシナリオ集もしくは小説を…何卒よろしくお願いいたします…!
メギド72 メアリーの台詞「本っていうのはね…誰も見てなくたって輝いてるの」「見たいときに見ることができる、最も身近にある芸術なの」
kokapi.bsky.social
我々世代だと、上の年代から昔は技官さん(死語すぎる)がいて実験用の器具なんかを自作してくれてたんだよーとか言われて知らんがなってなったりしていたのが同じカテゴリのお話かもですね!!

←アイコンのスナネズミもキムタオルの上にいますな…
kokapi.bsky.social
卒研ではチップ洗浄もガラスピペットの綿栓詰めも学生のローテーションだったけど、院に入ったらバイトの仕事だったし途中からほぼディスポのピペットに変わったのでさすがお金があるなあと思ったものじゃよ。
kokapi.bsky.social
ガラスピペットの洗浄機内を上下するイエローチップが見える…懐かしいけど戻りたくはない記憶…
キムタオル洗って使うとほどよくフワフワして、最後に捨てる前の薬品とかついてないやつを家のスナネズミの床材にもらって帰ったりしてましたわ…🙃
kokapi.bsky.social
ダイソーで売ってるマロングラッセを買ってみたものの、お砂糖のしゃりしゃりした感じがなく風味が濃いめにつけられたむき甘栗と言ったところ。美味しいけどこれをマロングラッセとしてうられてしまうと…??
kokapi.bsky.social
そしてポケスリ開始から28日目ということはメギド72のコンサートから4週間経過したということでもあり……
kokapi.bsky.social
ポケスリを始めて本日で28日目なのでしたが、圧倒的就寝時間の遅さからなかなか睡眠のスコアがよろしくならないので道は険しいなー
kokapi.bsky.social
Duolingo君、アニメもいいけどまずアプリをちゃんとしておくれよ…
(今週のフレンズクエストが始まらず、クエストクリアしたのに3倍XPボーナスの報酬が付与されず、ダイヤモンドトーナメントから脱落しそうなユーザーより)

youtu.be/lHcUJ2vcR2Y?...
COMING SOON: Duolingo’s first anime series!
YouTube video by Duolingo
youtu.be
kokapi.bsky.social
おはすこー
華よい、これがワニ博士アクキー(歯学部)だよ
ワニ博士、これが華よいだよ
(一回やってみたかった)

ちゃんとスタンド部分がついていて阪大の銀杏マークもありこれで330円はお土産として悪くない気がしますね。商売上手。
華よいと大阪大学「ワニ博士」歯学部の頃
kokapi.bsky.social
ワニ博士あちこちにいるよね。各学部のすがたアクスタがあって、なぜか歯学部のすがたがうちにいる。
kokapi.bsky.social
23歳、育英会()の奨学金予約申し込みの際に私の弟に保証人になってほしいと頼んで断られた。組むかも知れない住宅ローン審査に影響する可能性もあるのでとのこと。
こちらはそれに文句言う気は全くないし相方の弟さんの方に頼むだけなのだけど、事前に私の親にも連絡していたせいでなぜ断ったどうなるんだうんぬんと私に連絡が来てめんどくさいことになっている…別の世帯なんだからそれぞれご家庭の事情と選択があるがな…機関保証してもいいんやし…
kokapi.bsky.social
おはすこー
朝から甘党部活動しましたがさつまいものタルトはキルフェボンにしてはシンプルな見栄えだったのでお写真なしです
朝イチでタルト生地はなかなか重い…美味しかったけど…
kokapi.bsky.social
相方が職場で退職する人が出る度にお餞別代わりにキルフェボンのタルトをチームメンバーにご馳走するという謎活動をしており、今日はそのご相伴にあずかることができたわけですが、作りおきシチューと40%オフのスーパーのお寿司が買ってあり、その後に食べろと言われると…さすがに無理かな……
kokapi.bsky.social
お祝いムードどころか諸々もめていたらしい。たいへーん
kokapi.bsky.social
しもんセンセ、おめでたいですね。ヘイシャのおしごとにもいい影響があるといいなあ。
kokapi.bsky.social
【メモ】定額貯金の途中引き出しには窓口で印鑑が必要だった
kokapi.bsky.social
これまでネット銀行にて多少の余剰をやや金利高めの普通預金で預けてたんですが、世の中全体の金利が上がった結果ほぼメリットがなくなってるのだね。

こどもの口座をゆうちょ銀行で通帳切り替えしたら、定額貯金の預け直しを勧められまして、金利かわらんしティッシュもくれたし。
kokapi.bsky.social
これまでネット銀行にて多少の余剰をやや金利高めの普通預金で預けてたんですが、世の中全体の金利が上がった結果ほぼメリットがなくなってるのだね。

こどもの口座をゆうちょ銀行で通帳切り替えしたら、定額貯金の預け直しを勧められまして、金利かわらんしティッシュもくれたし。
kokapi.bsky.social
【なんの報告か】印鑑証明をコンビニでマイナンバーカードを使って取得したことにより、取得し更新しておいてよかったな、とちょっとだけ思いました(5年ぶり2回目ぐらい)
kokapi.bsky.social
モンブラン的なものにするひみつ道具、何年前に買ったっけな…と思いつつインスタを見に行ったら写真がありません状態になっていた。不具合かしらね。
kokapi.bsky.social
しもんセンセ、おめでたいですね。ヘイシャのおしごとにもいい影響があるといいなあ。
kokapi.bsky.social
中高生新聞で今さら総裁選の記事を読んでいた。勉強になる…
読売中高生新聞10月3日号。タイトルは「新総裁 誰に」
kokapi.bsky.social
Duolingo、ダイヤモンドトーナメントに放り込まれたけど今月は色々忙しいからリーグに帰ろう、もうランキング下位でいいや、と思っていたのにSUPERの無料プレビューがプレゼントされてしまったのでもう一週頑張りますかねえ…(チョロい)
kokapi.bsky.social
16歳の最近のブームであるところのシール交換のためにLOFTでシールと貼付用台紙の購入にお付き合いさせられた回。