古米醸造責任者
banner
komaibrewer.bsky.social
古米醸造責任者
@komaibrewer.bsky.social
お酒造ってます。営業します。就労改善します。事務やります。イベントもやります!
ちょっと前にすすんだ。難しすぎるよとっつぁん。
全てが逆回転し始めたよー。どうすればいいやら。気持ちもえぐられてるし、熱意すら掻き消えてしまいそう。辛すぎる。
September 11, 2025 at 8:01 AM
全てが逆回転し始めたよー。どうすればいいやら。気持ちもえぐられてるし、熱意すら掻き消えてしまいそう。辛すぎる。
September 11, 2025 at 2:53 AM
集中力切れモード。もー無理。
September 8, 2025 at 7:35 AM
今日の日経the styleで、(人口減少や夫婦同性が続けば)500年後には日本で暮らす全員が佐藤性になるって記事あって吹いた🤭佐藤強いな。
September 7, 2025 at 5:16 AM
久しぶりのおひとり様時間。2〜3週間サボってた筋トレ再開。負荷上げてやる気スイッチが入りにくくなっているが、サボってると起こる気持ち悪さはまだ残ってるので、気持ち奮い立たせてのスタート。
モチベーションは子どもにも妻にも太った姿を見せたくないというのと、何より自身が筋肉ある身体に憧れがやまないのでそこを目指したいという気持ち。まだまだ筋肉足りないんじゃ。お腹を横から縦に割りたいんじゃー。
September 7, 2025 at 2:27 AM
申し訳ないけど蔵の事情が事情だからということで、色々と既存の対応を改めていってるんだけど(例えば注文後即配達の廃止、中元の廃止)、それらに対してほんの一部で反感を買ってしまっているようで、配達先で僕について文句言ってくる地元取引先の方が発生中。恨み買っても改めなきゃならんことあるので、申し訳ないけどこの路線変えるつもりはないんです。
September 4, 2025 at 6:29 AM
副鼻腔炎でしたー。
10日間も薬飲まないといけないのかーい。
エアコン風邪を引いてしまった気がする。鼻腔が乾いてる感とそこから膿と鼻水混じったものが出てくる。不快。
September 1, 2025 at 12:11 PM
エアコン風邪を引いてしまった気がする。鼻腔が乾いてる感とそこから膿と鼻水混じったものが出てくる。不快。
September 1, 2025 at 3:55 AM
仕事終わらないよーーー!!!
August 28, 2025 at 8:03 AM
今日も間も無く就業時間。

家族との時間を増やしたいと思いつつ、それは果たして家族への想いが日につれて大きく育っているのか、それとも現在の業務の大きさから逃げたい現実逃避からのものなのか。後者なら自分て嫌だなぁと思うのでした。
August 28, 2025 at 8:03 AM
妻が今週仕事で家にいないので、両家の母上に交代で来てもらって子どもと過ごしてる。
出勤も1〜1:30程度遅刻することになるので蔵には申し訳ないと思いつつも、正直な気持ちとしては毎日こうやって朝の子どもと過ごす時間が保てていることを体験すると、この時間をもっと増やしたいって思ってしまう。

さて、今日も頑張りますか。
August 27, 2025 at 11:07 PM
うまく言語化できないけど、今回の判断と行動ほど自分で自分の外堀を埋めることに繋がることはなかったよなと思う。仕事の忙しさではない身に覚えのないストレス感じてる。覚悟決めたつもりではいるけど、やっぱりこう不安定な精神状態に陥りますよね。
August 27, 2025 at 1:53 AM
やーばい仕事が吹き出してくる感覚覚えて気持ち悪くなってきた。終わんない。
August 22, 2025 at 5:15 AM
クーラー部屋と外を行ったり来たりしてるとだいぶ体力というか体調削られる感覚覚える。しんどいしんどい。
August 22, 2025 at 4:42 AM
事務仕事に追われて気持ち悪くなって一旦現実逃避。追われてますねぇ。
August 18, 2025 at 4:58 AM
投げ込み資料作りにAI使ってる。
ほんと文章作成はこのツールに適うものないですね。なんて生産性爆上げするものなのか。ありがたみとともに脅威感じますよね。
August 18, 2025 at 2:18 AM
社長の身の回りのお世話をしてくれるヘルパーさんが6月頃から来てくれるようになりまして。そのうちのお一人が大変なお仕事内容にも関わらず笑顔で接してくれる上に我々従業員に差し入れなどとしてくれていて。

そのお返しとして、この時期蔵にお中元などいろいろお菓子やら頂き物あるので、それをお返しとしてお渡ししたら非常に喜んでもらえて嬉しかった。

感謝のキャッチボールは大事ですよね。
August 12, 2025 at 1:41 AM
昔Twitterでみりんの話したら、みりん有識者が「そのみりんは素人向きじゃない、扱いにくい」みたいなリプ飛ばしてきて。そしたらそこに当みりんファンの方が“何言っとんねん。いてこますぞ”的リプが入り、挙句には当みりん製造元が参入してきて、ワイのリプ欄でストリートファイト始めてしまったからとても困惑した記憶アリマース。
August 9, 2025 at 10:24 AM
蔵の収支見直ししてたら「会社のやっててなんで自分の懐収支はやっとらんのだ」てなって、先月キチンと見直しを始めまして。
その中で見直したかった自動車保険をほけんの窓口行って変更したんです。変更先はあいおいニッセイ同和損保。

保険料は結局上がったんですけど、同保険の特徴は車載器を導入して毎運転時に評価が下される点。その評価点数で以降保険の金額が変わるというシステム。

いろいろやらかして超安全運転へと意識切り替わったところだったので、この車載器と現状の運転がベストマッチ。毎回100点叩き出してて、毎日の運転が評価されるので、自己肯定感高まっているのだ。大人になっても褒められたいですよねぇ!?
August 6, 2025 at 7:30 AM
東南アジア圏の方からのFAXでの就職希望がたまに来るんだけど、めちゃくちゃ胸に迫ってくるのでなんとかしたいという気持ちが前に出てきてしまう。当然自分には人事の裁量はないし雇える余力もなく現状何もできないのだけど、そういった方々も雇用できるほどの体力つけたいという想いは燃えてくる。
August 6, 2025 at 4:23 AM
・予定通りの収益を立てて
・既存のタンクを利活用して
・毎年キチンと設備投資
というこれらの条件達成できれば、増石の部分でのみ生産性は爆上げできる。中規模タンクを揃えられるているところが結構アドバンテージか。
August 4, 2025 at 6:50 AM
帯状疱疹になって筋トレ1週間休んでて。
今日から再開するのにあたって、ふと「自体重ベースの筋トレだと回数増やしたところで意味あるんかな」て思ってChatGPTに聞いたら『10〜15回3セット軽くできるようになったらそれ以上は回数増やしても筋肉疲れるだけよ」て言われて、ここからは負荷増やしてあげなさいなっていう回答得たので、一回につき5秒かけるっていう負荷筋トレに移行。

筋肉は負荷増やして成長するのなら、人も負荷を与えないと成長ないんかなーと思って、となると毎年同じ仕事の繰り返しじゃ成長はないんだなと思い、「でも自身に意識的に負荷与えるのって嫌だよなぁ」て思いました。成長目指すって大変ですね。
August 1, 2025 at 2:44 AM
はーめっちゃ緊張する。本番に弱い。強い人とかいるの?
August 1, 2025 at 1:03 AM
そういえば、既知の飲食店さんから「雄町使った酒造らないんですか」て言われてその時は造りたいお酒のイメージ湧かないからって言っちゃったけど、今ならなんか湧いて出てきそうな気がする。
造りたいな〜。
July 30, 2025 at 10:55 AM
特純、そんなに美味いですか。幸せまで感じてもらえてるなら、ものすごい嬉しいし手応え感じます。ありがとうございます。
これまで方向性探りながらという試行錯誤の造りを繰り返していたところに、道標ともいえる酒質に辿り着けたので、これを軸に進めていければと考えているのです。型を極めた酒とは反対の、試行錯誤の酒。
July 28, 2025 at 6:53 AM