こつぶ
kotsubukko.bsky.social
こつぶ
@kotsubukko.bsky.social
NCT WISHはホールで見るのが申し訳なるくらいの煌めきと実力。舞台演出も大きいところで見る方が映えるんだろうな。でももうすぐホールでコンサートなんてやらなくなるだろうから貴重な体験ということで!
後ろの席だったけど、アプグレかよってくらい近かった……この前の現場が幕張の地平線(117列!)だったから尚更そう感じたのかもw
youtu.be/UulR1x4tvZE?...
NCT WISH 엔시티 위시 'Dreamcatcher' Special Video
YouTube video by SMTOWN
youtu.be
November 11, 2025 at 1:30 AM
金沢行ってきた!(もちろんおたくの遠征)学んだこととしては土地の美味しいものにこだわりすぎるのはよくないということ。最終的には油そば(どこにでもある店)が至高だった件w
November 11, 2025 at 1:18 AM
「成功したオタク」鑑賞。オタクって遠い存在でしかない人のことを近くにいる人のように考えて生きている特殊な生態なんだなーとつくづく思った。(この言葉はもちろん自分に向けてでもあります)
最近見かけた某俳優の追っかけ記録的なやつやSNSに毎日溢れるオタクのお気持ちのことを考えたりするなど。
「推しの犯した罪」についての作品だったけど、そこを考えるよりも前にまずオタクの生態そのものについて考えさせられてしまった。
「成功したオタク」をU-NEXTで視聴 video-share.unext.jp/video/title/...
成功したオタク(洋画 / 2021) - 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
<31日間無料トライアル実施中>「成功したオタク」を今すぐ視聴できます。DVDをレンタルせずに高画質な動画をお楽しみいただけます。
video-share.unext.jp
November 7, 2025 at 12:48 AM
1ヶ月だけユネクが見られることになったので「オク氏夫人伝」を開封してみたところ。
ユネクの韓ドラって他と比べて圧倒的にピンクサムネでなんか気持ち悪い。面白そうな作品は多いのにこのサブスクに継続的に加入しない理由はコレだったりするのよ
October 28, 2025 at 6:46 AM
……からの翌日はにしむら珈琲のモーニングとちょっと足をのばして姫路城。天守閣から海が見えるのすごいね……!
あと、姫路に向かう途中の海沿いを走る所で、昔まだ子供部屋と呼ばれる場所に住んでいた頃によく聞いていた曲の駅名が途中にあって、瞬間でその頃の記憶が蘇った。いつかその駅に行きたいとその頃の私は思っていて、そんなことすっかり忘れていたけど、ふいに願いが叶った感じ?笑
October 24, 2025 at 4:07 AM
ATEEZに導かれて久しぶりに神戸行ってきたよー!!!!!!!!
October 24, 2025 at 4:01 AM
今クール、珍しく日本のドラマを何本か見てる。とりまテレ東の「シナントロープ」が面白いかも
October 14, 2025 at 10:13 AM
炊事をしていても買い物をしていてもずっとドラマの中の出来事を考えてしまう時がたまにあるけど「ウンジュンとサンヨン」はまさにそれだった。ずっとふたりについて考えている。本を一冊読んだ気分だ……
ただ、最終話で扱う「尊厳死」があまりに大きなテーマなので、そこまでのふたりの出来事が薄れてしまったように私は感じた。
それから、このふたりの間にいるのはク・ウンであれ!サンハク先輩はこのキャスティングでいいのか?!とか思ったけどw、恋愛に寄りすぎず、ふたりの関係性にずっとフォーカスをあてるための存在だったのかな。であれば納得。(キム・ゴヌ、繊細な表現はとてもよかったです)
October 14, 2025 at 12:09 AM
Netflix「カマキリ」思ってたよりメロ。でもそういえば「キル・ボクスン」もメロだった。
ていうか、1時間10分×16話を主戦場にしていると2時間ものの単発って掘り下げが浅く感じてしまってなかなか満足できないんだよなぁ
October 5, 2025 at 3:02 AM
「最後のピクニック」やっと劇場に行けた。エンドロールのイム・ヨンウンの優しく柔らかな歌声が主人公の2人の人生への慰めと賛美のようでぐっときてしまった。彼がオンマ世代の救いなのがすごく納得。「おつかれさま」の晩年のエスンも熱心に聴いていたよね。
(どうでもいい話ですが、最近家の建替を検討中で2階リビングでプランニングしてたんだけど、50歳すぎてからそんな家を建てるのは身体的にあまりに無謀なのではと映画を見ながら考えてしまった……変な感想すみません!笑)
October 2, 2025 at 2:33 AM
「白雪姫には死を」
ピョン・ヨハンが主演という認識で見始めたんだけど、この作品の主演はおじさんたちだったのでは……地方都市に暮らす中年男性のプライドやコンプレックスの長期熟成発酵みたいなのが(これがメインテーマではないはずなのに)ふんだんに描かれていて、妙な説得力や現実味があった。
地方の閉塞性や連帯性の行き過ぎた感じ……あぁ、息苦しかった!作品はすごく面白かったけど!
クォン・ヘヒョさんはじめ、色んな作品でお見かけするおじさん俳優さん全員の全身全霊演技がとにかく素晴らしかった。韓国ドラマってこういう人たちに支えられてるよね!
October 1, 2025 at 12:45 AM
「暴君のシェフ」最終週の濃密さよw緻密すぎないラスト含め、すべてが本当にお見事でした!発明家出てきたとこで拍手喝采しちゃった!
(イ・チェミンは文句のつけどころなくすばらしかったけども11、12話はパク・ソンフンでも見てみたかったなーとか思ったのはここだけの話で)
September 30, 2025 at 1:12 AM
「エスクワイア」の話をずっとしはぐってたので今頃するけど、ざわざわされていた点は私はさほど気にならず。それよりも、最初はいいなと思っていたイ・ハクジュのラブラインがだんだん強引に自分本位に思えてきて恐怖だった……恋愛で頭がいっぱいになったせいか全然仕事してなさそうに見えたし!
恋愛が始まると大事なメインの要素が二の次になるという、ラブラインが敬遠されるポイントを見事に体現していたと思うw
September 21, 2025 at 9:05 AM
「グッドパートナー」を完走しました!これすごく面白かった。最近「トライ」でSBSドラマをディスりぎみだったけどw、これはいい意味で地上波的で変に心を煽られず、万人が楽しめるグランドドラマって感じ。ラブラインもほのかで関係性が微笑ましかった♪
#韓国ドラマ
September 21, 2025 at 8:48 AM
暴君のシェフ、明との話が長すぎたかな〜!ちょっと間延びしちゃった印象。あと3話しかないのにここからどう展開する?
September 21, 2025 at 8:37 AM
3連休派手に遊んだ因果かコロナ罹患。私の場合言われてるほど喉の痛みはなくて頭痛が酷い。カロナールでは相手にならず、ロキソニンでやっと収まった……。そしてこんな時でも治療薬はコンサートチケット1枚分……とか考えてしまうなど笑 みなさまもお気をつけくださいませ!
September 20, 2025 at 1:31 AM
ちなみに一昨日は世界陸上行ってきた。この連休は久しぶりにアクティブでドラマ全然見れてない〜
September 15, 2025 at 4:48 AM
すごく楽しみにしてた曲、なんならいちばん楽しみにしてた曲が日本語曲に置き換わっていたのは密かにかなりショックだった……笑 まぁ日本公演あるあるだけども
September 15, 2025 at 4:46 AM
昨日はこの中の光のひとつになってきました。今日も行くよー!
[📷] ATEEZ 2025 WORLD TOUR [IN YOUR FANTASY] IN JAPAN SAITAMA DAY 2

🔗 x.com/ATEEZofficia...

#ATEEZ #에이티즈 #エイティーズ
September 15, 2025 at 4:44 AM
Reposted by こつぶ
September 14, 2025 at 7:36 PM
Reposted by こつぶ
[📷] ATEEZ 2025 WORLD TOUR [IN YOUR FANTASY] IN JAPAN SAITAMA DAY 1

🔗 x.com/ATEEZofficia...

#ATEEZ #에이티즈 #エイティーズ
September 13, 2025 at 6:46 PM
Reposted by こつぶ
[📷] ATEEZ 2025 WORLD TOUR [IN YOUR FANTASY] IN JAPAN

🔗 x.com/ATEEZofficia...

#ATEEZ #에이티즈 #エイティーズ
September 13, 2025 at 2:03 AM
どのサブスクにしようか考えるのもう面倒だからDの年間プランにどーんと課金してしまおうかと思ってたんだけど、ハン・ソッキュのが来てしまったらやっぱりUなのか?! てか、Dってメジャーなキャスティングの作品をコンスタントに出してるのにレビューをあんま見かけないのはなぜ
September 9, 2025 at 9:34 AM
エスクワイアはもしかして当初全16話の予定だったりした?ていう詰め込み感の11話。いろいろざわざわしてるようなことはとりま最終回まで見てからゆっくり考えるね
September 7, 2025 at 10:44 AM
これ興味深く見た。どんな構成なのかと思ったら三番目の視点ですごく好きな映画が出てきてぶわーっと鳥肌立った。こういうところがあるから韓国エンタメにどうしようもなく惹きつけられるんだろうな……からの自分の国のことを考えてしんなりするなど。いや、しんなりしてるだけじゃだめなんだけど!
9/3、NHK「アナザーストーリーズ 運命の分岐点 韓国 衝撃のブラックリスト事件 狙われた文化人たち」
www.nhk.jp/p/anothersto...

「2016年10月、韓国に衝撃が走った。大統領府が、俳優や映画監督など9千人以上の文化人を反体制的だとして監視し、活動を妨害していた『文化界ブラックリスト事件』。

リストにはアカデミー賞受賞監督ポン・ジュノや国民的俳優ソン・ガンホ、ノーベル文学賞作家ハン・ガンの名も。誰が何の目的で? 調査の先に見えてきたのは、パク・クネ大統領の側近を務める黒幕の存在。独裁政権時代からの闇と文化人たちの戦いに迫る物語」

面白そう。
韓国 衝撃のブラックリスト事件 狙われた文化人たち - アナザーストーリーズ 運命の分岐点
2016年10月、韓国に衝撃が走った。大統領府が、俳優や映画監督など9千人以上の文化人を反体制的だとして監視し、活動を妨害していた「文化界ブラックリスト事件」。リストにはアカデミー賞受賞監督ポン・ジュノや国民的俳優ソン・ガンホ、ノーベル文学賞作家ハン・ガンの名も。誰が何の目的で?調査の先に見えてきたのは、パク・クネ大統領の側近を務める黒幕の存在。独裁政権時代からの闇と文化人たちの戦いに迫る物語。
www.nhk.jp
September 5, 2025 at 2:40 AM