昨日の昼間すっかりうとうと転寝して過ごしたから今日は元気。お弁当のための冷凍おかずを作ったり、昨日したかったクリスマスツリーを出したり。子が早速ひとつ袋を開けてHARIBOのグミを摘んでいった
November 10, 2025 at 12:48 PM
昨日の昼間すっかりうとうと転寝して過ごしたから今日は元気。お弁当のための冷凍おかずを作ったり、昨日したかったクリスマスツリーを出したり。子が早速ひとつ袋を開けてHARIBOのグミを摘んでいった
今年のグミツリー🎄
グミの袋に穴を開けてリボンを通すのが手間だったので、百均で見つけた麻っぽい袋を吊るすスタイルにアップデート。今のところ中身はHARIBOグミの小袋ばかりだけど、色々なお菓子を入れて開けてお楽しみのアドベントカレンダースタイルにできる🧸🍬🍫
グミの袋に穴を開けてリボンを通すのが手間だったので、百均で見つけた麻っぽい袋を吊るすスタイルにアップデート。今のところ中身はHARIBOグミの小袋ばかりだけど、色々なお菓子を入れて開けてお楽しみのアドベントカレンダースタイルにできる🧸🍬🍫
November 10, 2025 at 12:45 PM
今年のグミツリー🎄
グミの袋に穴を開けてリボンを通すのが手間だったので、百均で見つけた麻っぽい袋を吊るすスタイルにアップデート。今のところ中身はHARIBOグミの小袋ばかりだけど、色々なお菓子を入れて開けてお楽しみのアドベントカレンダースタイルにできる🧸🍬🍫
グミの袋に穴を開けてリボンを通すのが手間だったので、百均で見つけた麻っぽい袋を吊るすスタイルにアップデート。今のところ中身はHARIBOグミの小袋ばかりだけど、色々なお菓子を入れて開けてお楽しみのアドベントカレンダースタイルにできる🧸🍬🍫
昼は風がすごいけど晴れて陽射しが暖かかったのが、日が暮れて一気に寒い…!先日買ったスカーフをしてきてよかった。首に一枚巻くだけで全然違う
November 10, 2025 at 8:31 AM
昼は風がすごいけど晴れて陽射しが暖かかったのが、日が暮れて一気に寒い…!先日買ったスカーフをしてきてよかった。首に一枚巻くだけで全然違う
今日は早めの仕事終わり。昨日水族館からの帰りの運転で疲れ切って転寝して過ごしてしまったから、今日は買い物しっかりして帰らないと
November 10, 2025 at 8:26 AM
今日は早めの仕事終わり。昨日水族館からの帰りの運転で疲れ切って転寝して過ごしてしまったから、今日は買い物しっかりして帰らないと
だいぶ大きくなった子のために調べて運良く見つけた夜キャンプだったけど、親も子も本当に楽しんできた。四国水族館の施設も綺麗で、四国近海の魚を展示する地域に密着した水族館という感じなのだけど、手作り感のある黒板も上手でかわいくていい雰囲気だった。今度また四国に行くときに立ち寄りたいな
November 9, 2025 at 9:52 AM
だいぶ大きくなった子のために調べて運良く見つけた夜キャンプだったけど、親も子も本当に楽しんできた。四国水族館の施設も綺麗で、四国近海の魚を展示する地域に密着した水族館という感じなのだけど、手作り感のある黒板も上手でかわいくていい雰囲気だった。今度また四国に行くときに立ち寄りたいな
閉館後の夜の〇〇館っていう特別な空気と、どこかに行ったり帰ったりしなくていいのんびり寛いだ時間の最高さ…
November 9, 2025 at 9:44 AM
閉館後の夜の〇〇館っていう特別な空気と、どこかに行ったり帰ったりしなくていいのんびり寛いだ時間の最高さ…
昨夜は水族館の夜キャンプで水族館を堪能してきた。上の子は小学生の時に学童のイベントで水族館に泊まったことがあるけど下は経験がないという話が夏に家族揃ったときに出て、何かないかと調べて運良く見つけたもの。夜の水槽も、閉館後の寛いだ静かな雰囲気も、テントをベースにいくらでもぶらぶら好きな水槽を見て過ごす時間も、小さなお子様のいる家族が多くて子供たちが楽しそうに走り回っていたのも、本当に楽しかった。
#夜の四国水族館
#夜の四国水族館
November 9, 2025 at 9:33 AM
昨夜は水族館の夜キャンプで水族館を堪能してきた。上の子は小学生の時に学童のイベントで水族館に泊まったことがあるけど下は経験がないという話が夏に家族揃ったときに出て、何かないかと調べて運良く見つけたもの。夜の水槽も、閉館後の寛いだ静かな雰囲気も、テントをベースにいくらでもぶらぶら好きな水槽を見て過ごす時間も、小さなお子様のいる家族が多くて子供たちが楽しそうに走り回っていたのも、本当に楽しかった。
#夜の四国水族館
#夜の四国水族館
『もしもこの世が舞台なら〜』6話、登場人物の愛嬌が滲む打上げの夜。菅田くん演じるクベの身勝手さが表情や声音で分かりやすいのだけど、その身勝手さが他の人物の味を引き出してるようでもあったり
November 7, 2025 at 12:49 PM
『もしもこの世が舞台なら〜』6話、登場人物の愛嬌が滲む打上げの夜。菅田くん演じるクベの身勝手さが表情や声音で分かりやすいのだけど、その身勝手さが他の人物の味を引き出してるようでもあったり
今夜はおでん🍢昨夜作って置いていたもの。普段は卵がもっと茶色くなるまで煮込むのだけど、昨夜は卵のことをすっかり忘れていて、朝お弁当の用意をしながら慌てて作った茹で卵を放り込んで漬け込んだので、わりと普通に色が薄い。美味しいといいな…。金曜だから、味が染みてなくてものんびり待つ気分だけど
November 7, 2025 at 10:28 AM
今夜はおでん🍢昨夜作って置いていたもの。普段は卵がもっと茶色くなるまで煮込むのだけど、昨夜は卵のことをすっかり忘れていて、朝お弁当の用意をしながら慌てて作った茹で卵を放り込んで漬け込んだので、わりと普通に色が薄い。美味しいといいな…。金曜だから、味が染みてなくてものんびり待つ気分だけど
帰り道に公園を横切ったら開けたグラウンドの入り口で金木犀の匂いがふわっと漂って、どこ?って振り返ったら近くのお家に立派な木があったのだけど、だいぶ近くに寄るまで金木犀の香りは分からなくて、木の間近ではっきり嗅いだ匂いと何もない開けたところで漂った匂いが同じくらい金木犀…という不思議な夜だった
November 7, 2025 at 10:23 AM
帰り道に公園を横切ったら開けたグラウンドの入り口で金木犀の匂いがふわっと漂って、どこ?って振り返ったら近くのお家に立派な木があったのだけど、だいぶ近くに寄るまで金木犀の香りは分からなくて、木の間近ではっきり嗅いだ匂いと何もない開けたところで漂った匂いが同じくらい金木犀…という不思議な夜だった
一昨日の帰り道、部活帰りの下の子が突然真横に出現して、音楽聴きながらゆっくり帰るつもりやったんやけど前歩いてるの見てしまったから仕方ないと思って(一緒に帰ってあげるわ)といきなり普通に話しかけてきて、ちょっとびっくりするしわざわざ距離取られるんじゃなくてよかった〜笑とかわいくなったりもした
November 6, 2025 at 11:08 PM
一昨日の帰り道、部活帰りの下の子が突然真横に出現して、音楽聴きながらゆっくり帰るつもりやったんやけど前歩いてるの見てしまったから仕方ないと思って(一緒に帰ってあげるわ)といきなり普通に話しかけてきて、ちょっとびっくりするしわざわざ距離取られるんじゃなくてよかった〜笑とかわいくなったりもした
録画で昨夜の『シナントロープ』。一話ずつじわじわ登場人物に愛着が湧いていくのだけど、まずは再生した瞬間に映画の色だって気分になる映像が好きで。別snsの方で美術のテーマはあやしさ、イメージはデビット・リンチというのを見かけて、何となく刷り込まれてる時代の映像の雰囲気があるのかな…と思ったり
November 4, 2025 at 12:18 PM
録画で昨夜の『シナントロープ』。一話ずつじわじわ登場人物に愛着が湧いていくのだけど、まずは再生した瞬間に映画の色だって気分になる映像が好きで。別snsの方で美術のテーマはあやしさ、イメージはデビット・リンチというのを見かけて、何となく刷り込まれてる時代の映像の雰囲気があるのかな…と思ったり
日射しや夕暮れや黄昏の空と海を眺めながら緩やかな道を延々と運転してきたら、仕事周りの色々で圧迫されてた頭が随分楽になった感じ
November 2, 2025 at 12:53 PM
日射しや夕暮れや黄昏の空と海を眺めながら緩やかな道を延々と運転してきたら、仕事周りの色々で圧迫されてた頭が随分楽になった感じ
連休真ん中、やっと少し体力が回復したので少し久しぶりに海を眺めに行ってきた。お昼は道の駅で海鮮丼。夕方、気になっていたお店に立ち寄ったらもうラストオーダーを過ぎていたのだけど、ドリンクのテイクアウトができたからコーヒーを片手に眺めた夕暮れが良かった
November 2, 2025 at 12:47 PM
連休真ん中、やっと少し体力が回復したので少し久しぶりに海を眺めに行ってきた。お昼は道の駅で海鮮丼。夕方、気になっていたお店に立ち寄ったらもうラストオーダーを過ぎていたのだけど、ドリンクのテイクアウトができたからコーヒーを片手に眺めた夕暮れが良かった
人間が忙しかったり疲れたり慌ただしく過ごしている間にも庭の木は葉を付けたり実をつけたり(つけない年もある)泰然と時間を重ねてくれてていい
October 31, 2025 at 11:28 PM
人間が忙しかったり疲れたり慌ただしく過ごしている間にも庭の木は葉を付けたり実をつけたり(つけない年もある)泰然と時間を重ねてくれてていい
久しぶりの庭、オリーブが一気に色付いてる…!日々色付く姿を楽しませてくれているシプレッシーノ種は綺麗な赤紫色に、品種は分からないのだけどオイルがよく取れる古顔の方は先日までまだあまり色付いてなかったのに一気に熟した黒っぽい色に
October 31, 2025 at 11:24 PM
久しぶりの庭、オリーブが一気に色付いてる…!日々色付く姿を楽しませてくれているシプレッシーノ種は綺麗な赤紫色に、品種は分からないのだけどオイルがよく取れる古顔の方は先日までまだあまり色付いてなかったのに一気に熟した黒っぽい色に
ラップしなければもう少しいい感じなのだけど、さすがに手が汚れたりとか面倒だろうから…
October 31, 2025 at 11:14 PM
ラップしなければもう少しいい感じなのだけど、さすがに手が汚れたりとか面倒だろうから…
仕事でへろへろの一週間で、今日は子が模試でお弁当がいるということを失念していた朝。週末のお昼にしようと具材を用意していた自家製ハンバーガーを作ってミニオンの形のポテトを添えるという、小学生なら喜んでくれそうなお弁当を慌てて作ったのだけど、以前に洗って取っていた惣菜のお弁当箱にぴったり収まったのでちょっとだけいい感じになった🍔
October 31, 2025 at 11:11 PM
仕事でへろへろの一週間で、今日は子が模試でお弁当がいるということを失念していた朝。週末のお昼にしようと具材を用意していた自家製ハンバーガーを作ってミニオンの形のポテトを添えるという、小学生なら喜んでくれそうなお弁当を慌てて作ったのだけど、以前に洗って取っていた惣菜のお弁当箱にぴったり収まったのでちょっとだけいい感じになった🍔
今日はお昼に用事で出たついでに買ってきたお菓子たくさんを子の部屋に置いたりもした。明日に備えて先制トリート。月末&金曜だから明日はきっと余裕ないのだけど、金曜だから美味しい🎃的な何かを買ってくるとかしたい気もするのだけど
October 30, 2025 at 12:21 PM
今日はお昼に用事で出たついでに買ってきたお菓子たくさんを子の部屋に置いたりもした。明日に備えて先制トリート。月末&金曜だから明日はきっと余裕ないのだけど、金曜だから美味しい🎃的な何かを買ってくるとかしたい気もするのだけど
今晩は昨夜余ったニラ肉団子のスープに麺を入れる代わりに冷凍庫整理でちょっとずつ溜まってた残りご飯を炒飯に。炒飯がだいぶ残ったから、明日は冷凍作り置き餃子を焼いて引き続き中華風夕食にする予定。昨夜はちゃんと一回休みできたし、今日も半休くらいだ☺️
October 30, 2025 at 12:16 PM
今晩は昨夜余ったニラ肉団子のスープに麺を入れる代わりに冷凍庫整理でちょっとずつ溜まってた残りご飯を炒飯に。炒飯がだいぶ残ったから、明日は冷凍作り置き餃子を焼いて引き続き中華風夕食にする予定。昨夜はちゃんと一回休みできたし、今日も半休くらいだ☺️
録画で一〜ニ週遅れくらいで追ってる『もしもこの世が舞台なら〜』、先週見た3話、今日見た4話と追い詰められてからのカタルシスが熱くてじわじわ面白い。とてもじんわりした面白さ
October 30, 2025 at 12:11 PM
録画で一〜ニ週遅れくらいで追ってる『もしもこの世が舞台なら〜』、先週見た3話、今日見た4話と追い詰められてからのカタルシスが熱くてじわじわ面白い。とてもじんわりした面白さ