瑠瑋/Lui🐾
banner
luciel666.bsky.social
瑠瑋/Lui🐾
@luciel666.bsky.social
Tokyo, Japan
Thank you for visit to my bluesky-space.
Do not copy/reuse/edit my works and photos.

✿猫森在住TMG所属悪魔教徒聖飢魔II信者ベィベー
✿虎党🐯⚾TORACO
✿ドールオーナー/ハンドメイド
✿NO MUSIC NO LIFE

日々徒然なるままに。

❀趣味備忘録❀
https://bsky.app/profile/chat-noir1999.bsky.social
とらほー🐯✨
㊗️𝕄1‼️
September 6, 2025 at 1:38 PM
Reposted by 瑠瑋/Lui🐾
月が綺麗ですね。

9/8未明は皆既月食です。
今宵も満月に向けて満ちゆく月をぜひ見上げてみてください🌕
September 6, 2025 at 12:44 PM
とても懐い夏の歌。
……夏の歌?
だって、クロールですもの。
泳ぐのは夏でしょう?
あなたの歌声はずっと、若いまま。
あなたがいなくなった年に生まれた娘さんは、20歳になりましたよー。
(いや、誕生日までは知らないんで、まだなってないかもやけど。)

open.spotify.com/album/0emeeW...
クロール
open.spotify.com
August 30, 2025 at 5:10 PM
【悲報】
セクハラおじいちゃん、去年の10月施行の「インボイス制度」を理解しておらず、請求書について取引先と全く整理していなかった事が判明(今さら🤣)
私は全く関わっていないので、上司に訊かれて、「私は〇〇社(担当の取引先)さんと、何度も相談して、うちの経理財務にも確認してきちんと整理しましたよ」と請求書見せながら説明しました。
「ずっとこれでやってます」って、何が問題なのか全く理解できてへんおじいちゃん…去年の10月にインボイス制度始まっとんやから、同じやったらアカンやろ…🙄
っつか、相手も税務調査でツッコまれへんかったん?
インボイス制度、ホンマに真面目にやったモン負けな制度よな😮‍💨
December 4, 2024 at 1:57 PM
26日は大阪心斎橋HMV、27日は東京渋谷HMVで行われた推しのインストアイベントに両日参加してんけど、めちゃくちゃコアで熱心なファンと思われとったら困るなぁ🥹、などと。
(たまたま偶然別用で26日は関西にいて、27日に帰京して来ただけやのん😆💦)
まぁ、行けるから行く程度には好きやけどね。
ちなみに27日は、兵庫から朝イチで山口県湯田温泉まで移動してイベント参加して、そのまま帰京して渋谷に向かいました。
同日のイベントブッキングでの移動距離を更新しました🤣
November 28, 2024 at 12:14 PM
毎年恒例の監査が入るので、事前準備で指示された稟議書を提出するんやけど、電子稟議も全部プリントアウトせなアカンらしくて、「電子稟議の意味は?!?!?!ペーパーレスとは?!?!?!」って叫んじゃったやん😆💦💦
November 28, 2024 at 12:05 PM
運命の今日。
残留お願いシャス…!!!!
November 12, 2024 at 3:22 PM
本当にちょこっと、ちょっとVBAとかPythonとか齧ってるけど、やればやるほど、人間の脳ってスゲーな。
ってなる。
そりゃ、0と1しかない世界と、∞の世界やもんな。
人間の脳の曖昧さは、短所でもあり機械がマネできない長所でもあるよね。
October 17, 2024 at 3:28 PM
上司がCSについて言及して来たから「うっせーよ(# ゚Д゚)」と威嚇しておきました😊
お互い、半分ネタとイジリなんで。
………半分な…(# ゚Д゚)

と云う会話を聞いていた別の上長が「🐾さん、⚾𝕋🐯好きなの?」と訊いて来たので、無言で⚾𝕋🐯のクッションを見せました。
職場で使ってます😊
October 17, 2024 at 3:11 PM
軒並み予約満席で、空いてたのが真ん中やったけど、取り敢えず窓側は若い女性やったんで、席ガチャ勝利(๑•̀ㅂ•́)و✧
通路側も女性であれ!!!
August 10, 2024 at 10:31 PM
母が緊急入院をしたので、急遽、帰省。
いや、連休なので、すごいよね、新幹線、ほとんど☓🤣
自由席の設定がない影響もあると思うけど。
個人的には、全席指定には賛成やけど、こう云う緊急で利用する人もいない訳ではないから、う〜ん(ㆆ ㆆ ).。oஇ
でも、1両でも自由席にすると、指定席車両まで押し寄せるし、車両の間に陣取る人出て来るし、何つーか…(´ーωー`)
August 10, 2024 at 9:46 PM
自分のやらかしは、ちゃんと自分で自分に落とし込まないと成長せんよ…
後、「自分も相手も人である以上、ヒューマンエラーは絶対にあるから、お互い様で持つつ持たれつだよね精神」を勘違いしてんのか、相手もやらかしたら、自分のやらかしも相殺されると云う思考の人、結構散見されるけど、んな訳あるかい🙄
August 3, 2024 at 8:49 AM
職場にて。
全く担当ではない案件について、架電にて名指しで照会。
何で私に訊くんや🙄と思いつつ、担当(ではないけど私より業務に近くて詳しい)I氏にバトンタッチ。
終わった後「いつもすみません(´•ω•`; )」と礼と詫びを入れると、
🕴「何か急かせかしてる人だったね」
🐾「あぁ、そうですね」
🕴「知ってる人?」
🐾「知ってると云うか、前にちょっとやり合って…」
🕴「😯!やり取りして、じゃなくて、やり合ったの??Fighting??」
と返された(笑)
ケンカした訳ちゃうけど、何かねぇ、自分のやらかしを棚に上げられるとイラっ…ってするやん。(しかも私は完全な巻き込まれ🙄)
August 3, 2024 at 8:45 AM
Reposted by 瑠瑋/Lui🐾
「8月...そこにいるのは8月じゃないか?」
昨日言ったことをもう忘れている、3日目。
August 3, 2024 at 12:01 AM
電子データは、めちゃくちゃ便利やけど、やっぱりアナログが最強よな…
って、仕事してるとよく思う。
July 11, 2024 at 1:39 PM
Reposted by 瑠瑋/Lui🐾
ノーベル賞作家アリス・マンローが、自分の夫から娘への性虐待(被害者には義父)を知りながら沈黙を貫いたと、母の死後に被害者本人が告白した件、訳者の小竹由美子さんの気持ちを考えると辛くなる。
母親の死後でないと告白できなかった娘さんの苦しみを思えば、訳者としてどんな言葉を並べることも二次被害にあたるのではないかと躊躇してしまうでしょうけれど、黙っていることも許されない立場。実際、Xでの小竹さんはとても辛そうです。よく眠れないと呟いておられて、お身体が心配です。
July 11, 2024 at 2:01 AM
Reposted by 瑠瑋/Lui🐾
これはもう伝統芸
#ウルトラマンの日
July 9, 2024 at 9:01 PM
ちょっと取引先と揉めてて、取引先と云うか契約先の代理店とで、弊社のポカにしたいのが丸見えやけど、ちょっと調べてみたら、どうやら、代理店のやらかしっぽくて、掘れば掘るだけ自分らの首締めることになるけど…🙄ってなってる。
まぁだって、代理店なのに、契約元に結構な損害与えてる事になるからなぁ🙄
July 10, 2024 at 12:51 PM
たいやき神田達磨さんの、期間限定「抹茶大福」
明日までなのが悲しすぎるくらい、美味しい🥲
June 27, 2024 at 2:00 PM
Reposted by 瑠瑋/Lui🐾
おはようございます
金曜日になりました
銀座人形館で現在開催中の「Large and beautiful」~Big size dolls party~
明日6月8日(土)で終了です
銀座人形館
中央区銀座7-9-16 銀座ロータリービル 2F
11時〜18時(木曜休)
入場無料
この作品はこれで見納めとなります
ぜひご覧ください
June 7, 2024 at 1:18 AM
新幹線の指定席、京都から隣に観光客と思われる外国人のグループが座って来たけど、多分、指定券は買ってない。(席番確認しないで空いてる座席を指差して分かれて座っていたので)。
新大阪で降りたみたいやったけど、京都→新大阪なら新幹線代勿体なくない?🤔円弱々で気にならない金額なのかな。
例えば、入場券で入って、出る駅で斡旋業者とかが、一人で入場券複数枚で入って渡すとか、システム化されてたら、入場券代だけで新幹線乗れちゃうよねぇ…😮‍💨
って思ってしまったり。
日本に住んでないから、バレた後のリスクもはぼないだろうしなぁ…
June 2, 2024 at 1:39 PM
ぷんちゃんが完投完封で勝ってくれて、連敗止めてくれたから、そこだけは気分晴れやかです…😊
有難う、ぷんちゃん…
ヒロインがあまりにも彼らしくて、初めましてのマリーンズファンの方々が引いてないかだけが心配(笑)
June 2, 2024 at 10:33 AM
母が倒れたので、急遽帰省。
週始めの月初に休みは業務的にイタイけど、明後日残業で頑張るしかねぇわ〜
June 2, 2024 at 10:32 AM
Reposted by 瑠瑋/Lui🐾
例の報告書。あくまで日テレ視点というのを前提に読んだ。芦原先生の弁はどれも正論だったことがわかったし、日テレPのやらかしも包み隠さず書かれ、予想よりあけすけに、できる限りの報告が来たなという印象。スタッフ陣の解像度の低さもよくわかった。小学館の報告も待ちたい。

切り取りで変な誤解を生んでいる別紙3は余計だった。第三者の言とはいえ無批判に並べていい意見ではない。

脚本家のSNSに対して結局は何もしなかったことが「放送さえ終わればOK!」「あとの揉め事は他人事!」といういかにもテレビ局らしい姿勢で、その無責任さが最後のスイッチを押したと思うと本当に罪深い。放送中なら必死で対応したはずなんだよ。
June 1, 2024 at 5:19 AM