流倉
lukla0832.bsky.social
流倉
@lukla0832.bsky.social
こちらは🌈と関係ない日常メイン。流倉は「るくら」と読みます。
https://lit.link/lukla0832
とーほーさんのサイト完全に詰まってしまったわけですが、データベースにアクセスするところが案外多かったんじゃないかなあ
少なくとも今週末に関しては、静的ページで一覧だけ見えるようにしておくのが結果的に吉だった気がしています
March 1, 2025 at 11:01 AM
日出処の天子、人生で影響を受けた漫画を10個あげるなら絶対入れます
久しぶりに再読したくなっちゃった
January 26, 2025 at 2:25 PM
ブルジョワ展ずっと迷っているの、頭では気になるけど心が一定ラインを超えず、という感じ
つまり今は行かないのがよいのだろうな
January 6, 2025 at 2:22 PM
keita maruyamaの干支エコバッグをちょいと楽しみにしてたのだけど、白蛇じゃなかったので無念…
December 26, 2024 at 2:09 PM
仕事で文章を書きすぎている…趣味の文章を書きたい…
December 9, 2024 at 12:32 PM
書類作るのって本当にしんどい!CANMAKE TOKYO!
November 25, 2024 at 1:16 PM
アマプラでバジーノイズ見た、よかった〜
閉じた青年が徐々に開いていくリアルな質感、それをこじ開ける桜田ひよりちゃんがエネルギッシュでチャーミング!
November 16, 2024 at 1:49 PM
ルイーズ・ブルジョワ展も気になってるんだけど、観る側のコンディションが大事な気がしてタイミングをはかっている。
かなりのエネルギーでもって対峙しないと引っ張られそうな。そうでもないのかな。
www.mori.art.museum/jp/exhibitio...
ルイーズ・ブルジョワ展:地獄から帰ってきたところ 言っとくけど、素晴らしかったわ | 森美術館 - MORI ART MUSEUM
現代アートを中心にファッション、建築、デザイン、写真、映像など様々なジャンルの展覧会を開催。
www.mori.art.museum
November 14, 2024 at 3:17 PM
ぼやぼやしてたらミュシャ展の会期が12/1までだ、どこかで行こう
fam-exhibition.com/mucha2024/
府中市美術館 市制施行70周年記念 アルフォンス・ミュシャ ふたつの世界
fam-exhibition.com
November 14, 2024 at 3:13 PM
「正反対な〜」がもうすぐ終わってしまう寂しさと、「山田くん〜」が再開した嬉しさよ。
November 14, 2024 at 2:57 PM
なんか色々ありそうなのでこっちも再起動しておこか
October 19, 2024 at 2:07 PM
あ、あと、穂高先生が怒る寅子に「謝ってもダメなのか!」ってキレるのもめちゃくちゃリアルであった
強い立場の側が「何かあったら言ってね」「悪かったら謝る」って言うだけで解決したと思っていたが、当事者はただ感情を封じ込めていただけだった…っていうのはすごくあるある
逆撫でしたこと自体はわかっているけど、その怒りや戸惑いを根本から理解しようとはしていないから起こる現象
July 4, 2024 at 2:00 PM
ところでみんなほんとに朝からとらつばできるんです?
私は夜に見ることにしています、うっかり泣けちゃう回が頻繁にあるから…
July 4, 2024 at 1:56 PM
考察されている方の中には、二人は法曹界の父と娘であり、尊属殺人というテーマを扱っていたのもその重ね合わせだと読む人もいて、なるほどなとなった
確かにこのドラマは、家族関係で起こりうる問題を、意図的に血のつながりや性役割からずらして描く構図がある
寅子と花江ちゃんもそうだし、おそらく轟法律事務所もある種の疑似家族であって、そこに今後違うテーマが現れていくのだと思う
July 4, 2024 at 1:53 PM
虎に翼、今日もすごかった
「あの場であれをやらんでも」って賛否両論になることも含めて挑戦的でしたね
July 4, 2024 at 1:39 PM
1年以上の長期仕事が一段落しての打ち上げでした
ヤバ部分を決定的に踏み抜かなくてよかった、ひとまずは
June 25, 2024 at 3:22 PM
一般公開は怒涛の列、はしごしようとした他の建物も整理券終了など、キャパを超える需要を感じたイベントでもあり
初開催とのことで、次があったら色々仕組みが変わるかもですね〜
企画自体はワクワクするし、歴史のある建築をいっぱい知れる機会になったのでよかったです!
May 26, 2024 at 10:15 AM
幸運なことにガイドツアーに当選し、中までしっかり見せていただけました…感謝…
May 26, 2024 at 10:12 AM
そういえば写真を上げていなかった、東京建築祭で見せていただいた建物のみなさま
May 26, 2024 at 10:08 AM
気付いちゃった、下まつ毛のマスカラ片方塗り忘れてら…
May 25, 2024 at 12:17 AM
東京建築祭へレッツゴー
May 25, 2024 at 12:16 AM
連休明け早々にごりっと仕事は進んだが、疲れるもんは疲れるな〜
今日は早めに寝よう
May 7, 2024 at 1:06 PM
ふりーとで消した画像をこっちに
May 7, 2024 at 1:05 PM