Luminous Orange
banner
luminousorange.bsky.social
Luminous Orange
@luminousorange.bsky.social
プロフィール画像は暫定的です
先日無性に皿うどんが食べたくなったのだがストックが無く、ネット上に素麺を揚げて作るレシピがあったので真似てみた所、塩からすぎて食べてる途中でギブアップした。うどんや素麺て、茹でることで塩分が茹で汁に流出して丁度よくなっているんだね… レシピ考案者の方はしょっぱくなかったのだろうか。
January 8, 2025 at 3:50 AM
今年は、前々から思っていた事だが、自分が育ってきた頃の家庭や地域、環境や時代的背景のことなど、一度文章にまとめておきたいなと思ってるのと、バンドの歴史もできる限り時系列でまとめておきたいなと考えている。ただ労力が甚だしくかかりそうなので頓挫するかもしれないけど。誰かに読まれることを前提とした水準で書けるかはわからない。
January 6, 2025 at 3:56 AM
アメリカ大統領選でX(元Twitter)のオーナーが閣僚入りとかいう流れでもあり、アカウント畳みたいけど難しい。bluesky気づいたら半年近く放置してしまったので、最近食べた美味しいものの写真を投稿(小布施堂の新栗くりかん)。
November 8, 2024 at 5:31 AM
佳家湯包の看板メニュー、蟹粉鮮肉湯包美味しゅうございました。
May 22, 2024 at 11:13 AM
トリチャンと象各位
May 22, 2024 at 3:08 AM
上海博物館、一生懸命写真撮っていたのが出口だったという。予約したけど入口こんなに行列。
May 22, 2024 at 2:28 AM
天山茶城へ。2時間もあれこれ試飲してお腹タポタポだけど、疲れが完全に癒えた。そしてちょっとお茶買い過ぎた…
May 21, 2024 at 8:55 AM
朱家角、観光地だけどのんびりした雰囲気
May 21, 2024 at 3:24 AM
Blueskyは中国で使えるようだ(今のところ)。
May 21, 2024 at 2:08 AM
大阪府茨木市北部の「隠れキリシタンの里」こと千提寺付近を散策。教科書等でお馴染みのあのフランシスコ・ザビエルの肖像画が、この付近の農家で何百年も保管され、大正時代に見つかったというのを最近知った。
May 3, 2024 at 1:39 PM
Reposted by Luminous Orange
2段階認証を Authentication App (認証アプリ) にしておくのもいいかも。(認証方式追加でもいい)
Google Authenticator とか Microsoft Authenticator とか。
みんなに…警告しておきたい…

Xを2段階認証にしてる人…

絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に!!!!!
iPhoneのパスワードに保存されてるXの項目を!!!!消しちゃダメ!!!です!!!!!!
消してしまった状態でログアウトすると、2段階認証パスワードが一生届かなくなります。
そのあとで手入力でパス保存したり、2段階認証前までのIDとパスを入力してパス保存したりしても、
正しい認証コードは送られてきません。送られてきたものを入力しても間違ってますになります。
問い合わせてもログインしないと本人確認できないんでダメで終わります。

マジでご注意ください。永久にログインできなくなります。
April 24, 2024 at 8:00 AM
新しいiPhoneで撮影。ちょっとコントラスト強め?
April 6, 2024 at 10:16 AM
生の桃と葡萄を、白ワイン入れたゼリーで固めてみた。美味。毎日猛暑でやってられないけど、せめて夏の味覚を楽しんで、暑さが過ぎるのを待とう…
August 27, 2023 at 6:30 PM
ご招待いただいたので、アカウントを作りました。まだ試運転中です。TL眺めていても、あまり違和感を感じないというか、馴染みが良い気がします。
August 21, 2023 at 7:43 AM
这是我第一次发言…也不知道该说什么。
August 21, 2023 at 4:33 AM