秋永真琴 / Makoto AKINAGA
@makotoakinaga.bsky.social
190 followers 120 following 200 posts
普通の小説をしずかに書いています。日本SF作家クラブ会員。作品リストとメールアドレスはこちら⇒https://lit.link/akinagamakoto
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by 秋永真琴 / Makoto AKINAGA
daitotetsugen.bsky.social
高市早苗、ヘヴィ・メタルが好きだというなら、何故に周りにケンカ腰で挑むのか。よっぽど突出した個の才能がない限り、そういうのは良くないと色んなヘヴィ・メタル・ミュージシャンが生き様で見せてくれているじゃないか。長く仲良くやっているバンドから学ぶべきだ。それとも君はギターを弾かないイングヴェイ・マルムスティーンになりたいのか?
makotoakinaga.bsky.social
政治(というか政局)が激しく動いている。「選挙に行こう、政治の話をしよう」と訴えていた人たちが望んだかたちではないけれど、とにかく動いている。動いているのはいいことだと思っていきたい。硬直し続けるよりは
makotoakinaga.bsky.social
とにかく、とりあえず、ガザの戦闘が止むのはよかった
makotoakinaga.bsky.social
蔦重から以前の明朗さが失われたという感想を見かけましたが、権力者と戦ってきた主人公が終盤は権力者として倒される側になる、大河ドラマの悲しいあるあるです…… #大河べらぼう
makotoakinaga.bsky.social
社会や経済は放っておけばタダで24時間人を働かせようとするほうに行くので、法律でいろいろ制限をかけるわけです
どうしても自発的にたくさん働きたい人は余暇の時間で仕事の勉強をしたりすればいい
「次の首相がワークライフバランスを捨てるって言ってるのにお前らが甘えるな」などと言う人は普通に怖いな
makotoakinaga.bsky.social
視聴率は低いそうですけど、戦国や幕末じゃない作品はだいたいそうだし、数字では測れない傑作なのは観ているみんなが知ってる #大河べらぼう
Reposted by 秋永真琴 / Makoto AKINAGA
makotoakinaga.bsky.social
とうとう高石さんが登場!ちさとみたいなだるそうな感じで出てきてベビわる好きもにっこり #朝ドラばけばけ
makotoakinaga.bsky.social
あぁ……グラフィックが美しすぎてマシンパワーが要るんですね……やってみたい
makotoakinaga.bsky.social
ゴースト・オブ・ヨウテイというゲームが気になります。1603年の北海道(ヨウテイとは羊蹄山のこと!)を冒険するアクションものという作品は、ゲームではもちろん史上初かもしれないし、マンガや映画でも珍しいんじゃないか

プレステ5でしか遊べないらしいのが残念。いつかSwitchにも移植されないだろうか
www.famitsu.com/article/2025...
『ゴースト・オブ・ヨウテイ』レビュー。前作の楽しかったポイントはより楽しく、新要素盛り盛りで正統進化。戦闘も探索もさらに楽しい! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
ソニー・インタラクティブエンタテインメントより2025年10月2日発売予定のプレイステーション5用タイトル『Ghost of Yōtei』(ゴースト・オブ・ヨウテイ)をレビュー!
www.famitsu.com
makotoakinaga.bsky.social
いい家族だなぁ……客観的に見れば“地獄”なんだけど、ユーモアのある温かい脚本と俳優たちの味わいで、観ていて気持ちが重たくならない #朝ドラばけばけ
Reposted by 秋永真琴 / Makoto AKINAGA
amy1581.bsky.social
「自分の機嫌は自分で取る」というのもわりとマッチョというか、怖いなあと思ってて、それって結局悲しみや怒りを表明するなってことで、それって軍隊じゃん?大日本帝国軍じゃん?と思う。でも自分の不機嫌とか威圧感で他人をコントロールしてはいけないし、どうすればいいんだろうってずっと考える
makotoakinaga.bsky.social
他人の知識不足はすぐにネチネチ指摘するのに、自分が何か指摘されると「知識マウントはキモい」と言う人って、教えたがりの困ったおじさんみたいだな
makotoakinaga.bsky.social
娘に「いずれ自分が稼ぐから武士(無職)でいてくれ」と言われると父もさすがに堪えますね…… #朝ドラばけばけ
makotoakinaga.bsky.social
数話遅れで録画していた打ちこわしの回を見ていますが、なんかSNSの比喩みたいだな……結局、民衆が自分の意志だと思っていることも、アジテーターやインフルエンサーに操られているだけでさ #大河べらぼう
Reposted by 秋永真琴 / Makoto AKINAGA
ash0966.bsky.social
うわ…。“元不良がブレイキングダウンに出演して成り上がりを目指すように、私人逮捕系YouTuberもなりふり構わず一発逆転を狙っている。取材した当人の中には、将来『政治家になりたい』と明かす人もいました” / 炎上系YouTuber「月収は13~14万円」。リスクのわりに稼げないの 
htn.to/41LbJg7trf
炎上系YouTuber「月収は13~14万円」。リスクのわりに稼げないのに彼らが“動画の投稿を続ける”ワケ(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
今年7月に行われた奈良市議選で、元迷惑系YouTuber・へずまりゅう氏の当選が物議を醸したことは記憶に新しい。 スーパーで代金を払う前の刺身を食べ、YouTubeに投稿して逮捕されるなど、数々の問
htn.to
makotoakinaga.bsky.social
前半はすごい傑作ですが、後半はややテンションが落ちたのは否めなかった。偉人を支えた妻を描く朝ドラの難しさである。史実をあまりにも変えるわけにはいかず、しかし昭和の「尽くす妻」のままでは現代の物語の主人公にはなれず……のぶちゃんの存在感を出すのに苦心する手つきが見えた。それでも総合的にはいいドラマだったと思います #朝ドラあんぱん
Reposted by 秋永真琴 / Makoto AKINAGA
amy1581.bsky.social
言葉に限らず知識は経験によるところが大きいし、経験を得るには環境要因も大きいだろ。言葉は知ってるくせにそういうあたりには考えが及ばないんですか?言葉だけ知っててもねえ…みたいな嫌味ぶちかましたくなる
makotoakinaga.bsky.social
せせこましい「教養バトル」を見せられると、「お勉強ができる人」に反発する気持ちもちょっと理解できる
makotoakinaga.bsky.social
無言の帰宅という常套句を知らないって話が「まぁ人間、知らんもんは知らんけど、まあまあ頻出ワードじゃない?」で終わらず、前後の文脈を読む学力がないとか、未知のものを知ろうとする知性がないとか、なんでこんな大きな話になっちゃうんだろう……
もっと本を読みましょうなどと説教する人も出てきて、そっちのほうが嫌な感じ
Reposted by 秋永真琴 / Makoto AKINAGA
daitotetsugen.bsky.social
キャンセルカルチャーという英語を使うな。我が国には古式ゆかしい「干す」「圧力をかける」という言葉がある。そして大統領の機嫌を取るために1人のタレントが干されそうだと、そう日本語で事実を書けば、より異常性が分かるはずだ。政治家、特に大統領はネタにされるのも仕事だろうに。何のために高い給料を貰ってんだ
makotoakinaga.bsky.social
このリンク先に無料で読める作品があります。もしよかったら読んでみてください!
kakuyomu.jp/users/makoto...
秋永真琴 - カクヨム
秋永真琴 - カクヨム
kakuyomu.jp