MALVA.
@malvaen.bsky.social
84 followers 32 following 3K posts
Music Composer / Elixir Nocturne 個人アカウントです 自分用の備忘録や倫理ツイート多め
Posts Media Videos Starter Packs
まあそれもそれで面白いしええか!!!!!!!!!!!
告知とりあえず100favいったのでいいやってなってる
流石に検索BANで異常に伸びなくて焦った
うーんアイロン掛けとかもやらなアカンしM3終わるまでこの忙しさだな
3時間しか寝れなかったので昼寝
起きたら公募用の曲再MIXする
結局丁寧に迎合していくスキルの高い人間か、仕組みの穴を突いて隙間産業のような生き方していく人が残っていくんだろうと思う
というかそういう人間しか上に残ってないな 改めて考えると
まあ風習しきたりに付随する金銭の絡みはマジでバカのビジネスだと思ってるけど
世の中の仕組みに対して自己意見を押し付けて紛糾するよりも、折り合い付けて自分の技術付けて迎合したほうが早い
結局それがしきたりとか風習として定着していて、好きな仕組みなんだけど、変えようとするならさっさと政治家なったほうが早いよねって思うが、結局そうするなら仕組みに従ったほうがコスパいいんだよな
デモとか署名活動観ても「ただの夢物語じゃん」って思っちゃうし、AIの反対運動とか観ても全く同じ考え もう流れだから変えようがない
こういう育ちの良く無さをどうにかしよ・・・って思うのを大人になってからかなり感じるし、それなりに改善はしてきたので勉強しないとただ文句言うバカになってしまう
死ぬまで勉強と研究と鍛錬せねばならぬ
しなくなったらもう成長どころか衰退していくだけなんだからな
魚好きなんだけど、本当に育ちが良くないので全魚が無脊椎になっていただかないと困る
保守性考えたらバージョン古いほうがいいけど、Win11にした今安定性取ってバージョンアップしたほうが絶対良い
プラグインエフェクトの更新とかも終わった~
制作区切りついたときにやらんと一生KONTAKT5使うところだった
それが言いたいから商業で凄い攻めたことしてる人観るとエグいなって思う
それを通せる技術力と決断力の高さね
同人の創作に於いて、全作品に「それってビジネス?アーティスト?どっち?」って全部聴きたくなるくらい全クリエイターの創作思想に興味ある
そうなんですよね
なので有名な人よりも技術力の高い知名度の低い人の方が俄然興味が出ます(今まで依頼してきたイラストレーターさんも当時はフォロワー4桁、多くて1万の人とかばっかりでした。今は5万とか超えてますけど)

自分は育った環境良くなかった+貧乏寄りではあったので、そういう金とか知名度でクオリティ殴られてくると"結局環境ゲーか"ってなりますね。
ボカロ黎明期・音ゲー同人系含め昔は誰にでもワンチャンある面白さがありましたけど、ここ5年位金で殴る・SNSのパーソナライズ(おすすめ)対策やったもん勝ちなので、また面白くない時代に戻ったと思ってます

まあ、思想の違いだし時代だな~…で済ませてます
金使わなくてアマチュアの創意工夫で良い物出すってヤツが一番なんだけど、それを無名戦13とかいうオリジナル1曲目参加したときから既に早明浦キュウゾウ氏から突き付けられてるから、超絶に実感している
動画の知見
シークバーに被る下20%くらいに情報は置かないほうが良い
右上が良いかも
結局それ同人でやらなくていいよね、ってなりますね
何にでもマネタイズできる時代で、プロとアマチュア間に凄いグラデーション掛かってるので致し方ないところもあるんですが…

金使って宣伝力持った人を使って打ったもん勝ちになるのは、2000年前後のオリコンやテレビのマーケティングの仕方と変わらないのでは?って最近思っていて、アマチュアの創意工夫の良さが薄れてしまう・マーケティングに"寄り過ぎる"印象はあります(マーケティング自体は僕も好きなので否定してませんが)
一時期のボカロChannel先生MVとかそう感じましたね。技術力自体は天才のソレですけど、宣伝力をいい様に使われてるなって印象を持ちました
スマブラみたいなCD出されるとビジネス臭が強くなりすぎるんですよね・・・・・・
DTMやれてるやつが作編曲MIXマスタリングできてめっちゃ凄いみたいな風潮きもいからやめてほしい 何も凄くない
最近メロブのうりぼうざっか描き下ろし減った気がするな
情勢の影響でそこまでお金回らないんかな
今回のM3前日から当日まで楽しみだな〜と楽しいことだけ考えることにした
負の感情が支配し始めたら、ガチで排他的かつ合理的な思考しかしなくなってしまう
人生、自分のスキルで金かけずに生きて、自分で出来ないことを金でいかに効率よく代替するかのゲーム過ぎるなと最近感じる
そこの見切りが必要になってきてるな
仕事もまた忙しくなってきて、後はゲームと自分の自主製作で手一杯なので、名声とか金よりも気兼ねなく通話できる友人のほうがほしい
仕事終わってTL観ても、この時期あまりにも濁流すぎてリアタイで観ないと追いつかない
USB新しいの買っても回復ドライブ作れね~まじでカス