まる文若(まるぶんじゃく)
banner
marubunjaku.bsky.social
まる文若(まるぶんじゃく)
@marubunjaku.bsky.social
おじさんです
新しいiPhoneを買いました(iPhone16) 6年ぶりの機種変更だ!
November 23, 2025 at 8:56 AM
さっき駆除した巣の周りを1匹だけ生き延びた蜂が飛んでいたので、哀れになってそいつも殺した(サイコパス)
November 23, 2025 at 5:12 AM
ハァハァ、軒先に蜂が巣を作り始めてたから駆除した
November 23, 2025 at 4:17 AM
November 22, 2025 at 4:55 AM
Reposted by まる文若(まるぶんじゃく)
空港にかわいい犬連れてる人いた。
November 21, 2025 at 8:59 PM
ボランティア行くぞォ!
November 21, 2025 at 8:53 AM
今朝もウマ娘兄さんに会った
November 21, 2025 at 12:00 AM
Reposted by まる文若(まるぶんじゃく)
excel兄弟 列&行
November 20, 2025 at 2:32 PM
三体を2巻で読むのをやめてしまったわしでも楽しめるかな
November 20, 2025 at 2:41 PM
やっぱり気になってきた〜 読むか!?
プロジェクトヘイルメアリー気になるけど、俺はSFと相性悪いからどうせ楽しめないだろうなという気持ち
November 20, 2025 at 2:39 PM
さっきの某太郎君へのpost、黄天化を心配する道徳真君に似てる(そうか?)

あの子は生まれついての戦士なのかもしれない。たとえ勝ち目がなくても戦おうとする。あの子のあの性格が、いつか命取りにならないかと心配している
November 20, 2025 at 9:03 AM
Reposted by まる文若(まるぶんじゃく)
フォロワーの結婚記念日、お子さんの誕生日、ペットの命日などを把握している某太郎くん、凄すぎる。

その神経の細やかすぎるところは美点だが、逆に彼を苦しめているのではないかと心配もしている。(余計なお世話ですが……)
November 20, 2025 at 3:41 AM
昼休みに漫画喫茶の個室で横になっている
隣の個室から爆音でイビキが聞こえてくる
November 20, 2025 at 3:47 AM
フォロワーの結婚記念日、お子さんの誕生日、ペットの命日などを把握している某太郎くん、凄すぎる。

その神経の細やかすぎるところは美点だが、逆に彼を苦しめているのではないかと心配もしている。(余計なお世話ですが……)
November 20, 2025 at 3:41 AM
今朝もウマ娘兄さんに会った
November 19, 2025 at 11:27 PM
国立国会図書館のオンライン会員になった。
同図書館にある本や雑誌をコピーして郵送してもらえるサービス(有料)を使ってみたかったのだ。
November 19, 2025 at 10:29 AM
サガミでカキフライ定食を頼んだらタルタルソースが無かったので、店員に「これタルタルソース付かないんですか?」って聞いたら「はい、つきません」だって。あまりにハッキリ言い切るので、なるほどそうなのかと引き下がったが、メニューを見たらタルタルソースが付いているではないか。
別の店員に言って付けてもらった。最初の店員許せん!
November 19, 2025 at 10:25 AM
みんな〜
November 19, 2025 at 6:57 AM
毎朝同じ電車の同じ車両で俺の隣でウマ娘をやっているウマ娘兄さんがいる
November 19, 2025 at 6:52 AM
アート引越センター、許せん!
November 19, 2025 at 6:11 AM
日記

英傑大戦のチームに新メンバーを募集することになった。
サブのICカードを作って、低ランクの人を狩っているプレイヤーを入団させようという話になったのだが、勇気を出して、そんな人とはやりたくないと言った。
結果、その人の入団は取りやめになり、メンバーからよく言ってくれたみたいなリアクションもあったので、言って良かったと思いました。
November 19, 2025 at 12:46 AM
TikTokの再生回数をブーストさせる有料機能、いっぺん使ってみようかな
November 17, 2025 at 9:20 AM
いつもはTikTokの方がYouTubeよりも伸びるのだが、今回は逆になっている
攻略法がよく分からないぜ 運ゲなのか?
November 17, 2025 at 9:20 AM
今日、めちゃくちゃ急だけど午後休にしたろ!と思ってたけど、同僚が家族の体調不良で休んでいたので、1日勤務することにするよ
November 17, 2025 at 12:03 AM