masmi
banner
masmim.bsky.social
masmi
@masmim.bsky.social
真澄み真澄めば真澄む時。
とりあえず登録、SNS毎の使い分けは不明
買ってないんだけどドラクエI&IIリメイクの反応見てると原作より難しくなってそうな要素がチラホラあって、これは初めてドラクエに触れる人向けなのか既プレイ勢向きの難易度に仕上げてあるのか…どちらにしてもネガキャンみたいなのが流れて来るのはあまりよろしくない状況な気はしてる。
October 30, 2025 at 10:58 PM
序盤のスラムダンクを見ていて地味な練習じゃなくスラムダンクをやりたいんだよ!がどうしても頭にある花道、地味な練習からどう派手な技に繋いで行けるかのヴィジョンが無いと多分辛い気質、というかドアホウの不良少年ですからね…。
バスケ未経験な自分でも、精度の低いドリブルやパスに敵選手の隙を見抜く目がなくてスラムダンクを撃てる気はしないが平成初期の教育での仕方なさでもあるか。

「スラムダンク」第5話「根性なしの午後」【期間限定】 youtu.be/RGRC7UWFwr0?...
「スラムダンク」第5話「根性なしの午後」【期間限定】
YouTube video by 東映アニメーションミュージアムチャンネル
youtu.be
October 29, 2025 at 11:22 AM
何人か見たのもあって全く知らないVTuberでのメタルギアソリッド2実況の終盤の方をおすすめされて見ていての話に対して置いて行かれている感、1や3と比べると戦争や政治だけじゃなくSF的しかし現代社会に通じる軸での複雑さもあって、実況もそこから入るとアホの子っぽい印象になってしまうの厳しいな…。
多分リリース当時の方がピンと来なさそうな部分もあるから、その時代のプレイヤーの反応を追体験している様な物と考えるとそれはそれで味わい深い。
October 22, 2025 at 12:09 PM
Reposted by masmi
Telepathy - A song from when my bad mental health messed up my ability to communicate with the people I love. Might take it for a spin on Sunday night in Leeds (the song not the bad mental health)
October 17, 2025 at 9:02 AM
XのおすすめTLでグラドル無断転載botみたいなの流れてるの見てて、スク水姿の若い女子っていう割とファッションの時代性とは程遠い物を見てるのに、しかし古さが何となく漂ってる面白味。
髪やメイクに画質なんかで古びてるのが漂ってるから、今そこまで若くないんだろうなってつい逆算させられる感じは未成年ですらあって何か不思議な感覚。
October 13, 2025 at 11:28 AM
YAWARA!は昔再放送されてるのを目にした様な大雑把な記憶でそこまで印象に残ってないのを現代で履修、大分長い尺だが若い皆口裕子さんや関俊彦さんに神谷明さんの声を聴くのは心地好いですね。
昔見た時は本阿弥あずさ…じゃなくてさやかお嬢様もあまり良い印象じゃなかったのが現代で改めて見ると微妙に抜けてるツンツンお嬢様属性、ちょっとありな気がして来ました。

【公式】第1話~第3話「YAWARA!」期間限定本編配信 youtu.be/xhYN5o1gkU8?...
【公式】第1話~第3話「YAWARA!」期間限定本編配信
YouTube video by アニメタイムズ公式 / Anime Times Official
youtu.be
October 12, 2025 at 11:44 AM
Mastodon-japan. net サーバー閉鎖なのか、何時の間にやら存在感が大分薄れていたし自分も活用していた訳じゃないけれど、ひっそりめなネットの居場所みたいなSNSの存続はつい考えてしまいますね。
Blueskyは正直微妙な居心地に感じてるからどうなってもいいんですが。

mastodon-japan.net/@kuroringo/1...
くろりんご (@[email protected])
【Mastodon-japan.net サーバー閉鎖のお知らせ】 平素より Mastodon-japan.net をご利用いただき、誠にありがとうございます。 2022年より運営してまいりました当サーバーでございますが、2026年1月31日をもちまして閉鎖させていただくこととなりました。 ここ1年程は運営を継続できないかと模索してまいりましたが、サーバーメンテナンスとモデレーション業務にかか...
mastodon-japan.net
October 11, 2025 at 5:07 AM
Xでちょくちょく見る本物のプロレス談義、当事者以外も巻き込みがちなプロレス界の地雷原みある。
他の産業で例えば「本物のロックを聴かせてやるぜ!」でも荒れないとも言い難いんですが、プロレスの八百長イメージとの兼ね合いが刺激してしまう部分は他所のそれと違う何か難しいね。

個人的に「プロレスを仕掛ける」とか「それってプロレスでしょ?」みたいな扱い嫌なんで、自分なんかよりもっとコアな層が嫌がるのもよくわかるし。
October 8, 2025 at 11:41 PM
Reposted by masmi
Wukan Motorcycle Kid from my album Secrets Nobody Keeps. A eulogy for the Siege of Wukan in 2011, when a village in China rose up against authoritarianism

I got the sanxian-esque sound by wedging a pick through some of the strings. (Tab at jongomm dot com)
October 7, 2025 at 10:24 AM
ドラゴンボールのスカウターって好きなアイテムだけど実在した所で戦闘力を計測してもな…からのアイドルか何かの握手会で「握力…100㎏だと!?」とか楽しそうではある。
問題はアイドルの握手会とかこれまでもこれからも多分居ない人生だし、そんなそんな強い人にお会い出来るとも思えない微妙な例え。
October 5, 2025 at 11:32 PM
ヒールターンする前から見てて頑張ってワルぶってるんだけど、大本の部分はそういう人じゃないんだろうなって部分を久々に見た、所属ヒールユニットの親分も同じく大先輩と対談すると可愛い後輩成分が漏れてたしヒールは善人じゃないと務まらないみたいなのが窺える…

【♥上谷沙弥×蝶野正洋♥】最強のヒールはお母さん!? ベビーフェイスは最低な人間!? 【黒の対談】 youtu.be/Mbg1AcmlRvk?...
【♥上谷沙弥×蝶野正洋♥】最強のヒールはお母さん!? ベビーフェイスは最低な人間!? 【黒の対談】
YouTube video by STARDOM official
youtu.be
September 25, 2025 at 11:47 AM
大人になっても何度もドラゴンボールネタを擦り倒しているとラディッツにも謎の愛着が湧いて、主人公の生き別れの兄なのに薄い存在感やら弱虫ラディッツと言われてサイバイマンと同程度の戦闘力ながらもベジータとナッパと真面目にフリーザ軍の兵士として働いたのに不憫さやら味わい深くもあって。
カカロットの事を思い出して配下にしようとするもサイヤ人の使命を忘れられてるしその息子も反抗的だし何故か地球に居るナメック星人に魔貫光殺砲されるし、死に際にドラゴンボールの事を報告しても生き返らせる気は無い扱い…。

ゲームでちゃんと強いボスに描かれてると、スタッフさん優遇してくれたんだなって感じだ。
September 22, 2025 at 10:06 PM
所用でバットマンで検索しようとして何かおかしいなと思ったらBADMANと打っていた、それはベジータの例のピンクのシャツに書いてある文字だ、自覚していた以上に頭ドラゴンボール過ぎる…。
とりあえずPrinceでも聴いて落ち着こうかって朝。
open.spotify.com/intl-ja/trac...
Batdance
open.spotify.com
September 19, 2025 at 11:14 PM
「オレでなきゃ見逃しちゃうね」という書いてない言葉を読み取ってしまうサムネ、それはそれとして毒手拳的な男塾の拳法は昭和~平成初期のジャンプ漫画みがあって良いですね、体育会系みはあるのに絶対無理だろうって思えるノリ。
しかしこのリングの立地と霧と闘いの速さ、皆ちゃんと見えているのか…?

赤い血の雨…烈舞硬殺指【魁!!男塾59】 youtu.be/8yZFNc9xuPk?...
赤い血の雨…烈舞硬殺指【魁!!男塾59】
YouTube video by 魁!!男塾【公式】
youtu.be
September 9, 2025 at 11:05 AM
NARUTOの「逆だったかもしれねェ…」をネットミーム的に知ってた人が元ネタに触れてのイメージと違ったらしい様子。

主人公も歪んだ育ちじゃないとは正直言い難くてそれでも「これが俺の忍道だぁ!」と曲がり切らずに成長していく物語で、一歩踏み外したら里の敵ポジションじゃなかったなんて言えるか否か。
そんなにNARUTO好きでもない自分でも明らかに作中屈指でのテーマ性みたいなシーンだと思うんですが、まあネタとしての旨み…わからなくもないのがその。
September 8, 2025 at 10:55 PM
最近ポケモンパールをナエトル→ドダイトスに進化するからナルトス、ライバルはサスケェ辺りでいいだろうってネーミングで始めたんですが、NARUTOも妙なネットミームの風評被害みたいな面が強くてもシリアスで重い物語だよなとも。
ドラゴンボールZ KAKAROTのミリしら配信が流行ったからかジャンプ作品を0から履修出来る様なのをやる人がちらほら居て、その中にNARUTOも含まれていて配信の切り抜きがたまに流れて来るとあのシーンやそのシーンに驚いてるのがあって。

良くも悪くも親しまれているって事かもしれないが、一応全話見た筈の自分でも変なイメージでフラットに見られていない可能性がちょっとあるな…。
September 8, 2025 at 10:32 PM
RPGとかで主人公の名前を考えるのが面倒な場合は男女両方で使えるし日本人名で違和感なければもう真澄orますみでいいやとなって幾星霜、これがガンダムのゲームならカミーユ・ビダンとかジェリド・メサとか連想してしまって耐えられるかの危うさ。
というか「男なのにカミーユか」みたいなの聴こえた位で軍人に殴り掛かるメンタルは一生わかりそうにない、いやZガンダムは好きだからアンチカミーユとか一切無いんですが…。
September 4, 2025 at 10:55 AM
両タイトルとも気になりつつまだ購入もしてなくて、買った所でいつやるんだって話なんですけどアーカイブ的に現代に残って欲しくはあるから無事に再開出来て欲しい。
権利関係で面倒そうなタイトルはいくらでもあるにせよ、MEG-DOSの無断利用って許諾かぁ…。

Switchで突如配信停止のPC-9801版『フレイ』『ブランディッシュ リニューアル 』販売元、「MEG-DOS」の無断利用について謝罪。「MEG-DOS」権利元エムツーとは“前向きな協議”を実施 automaton-media.com/articles/new...
Switchで突如配信停止のPC-9801版『フレイ』『ブランディッシュ リニューアル 』販売元、「MEG-DOS」の無断利用について謝罪。「MEG-DOS」権利元エムツーとは“前向きな協議”を実施 - AUTOMATON
D4エンタープライズは8月28日、「MEG-DOS」の権利関係および今後の体制について、エムツーの代表取締役・堀井直樹氏と前向きな協議をおこなったと報告した。
automaton-media.com
August 28, 2025 at 11:54 AM
この回ですっかり忘れてたんですが邪鬼の持ってる愀象刀金剛丸とんでもないな、古代インドの英雄が用いたとされるそれは5mで50㎏にも及び象も真っ二つ~とどうやって作ってどう保管して、同タイプって程度にしても何故そんな刀が日本にあり邪鬼が持っているのか?
という問題と当時の邪鬼は主人公達には大きく見えた説じゃなくて本当に巨大だったスケール感な訳で、本人でも刀でも死人でも男塾が世に隠蔽しているであろう要素が改めて多い…。

激突!桃 vs 大豪院邪鬼【魁!!男塾52】 youtu.be/HHbjG006UYw?...
激突!桃 vs 大豪院邪鬼【魁!!男塾52】
YouTube video by 魁!!男塾【公式】
youtu.be
August 23, 2025 at 11:08 AM
Reposted by masmi
“心霊ホラー”シリーズ第1弾『死印』リブートに向けたクラウドファンディングを発表へ。8月19日夜9時からエクスペリエンス・千頭元プロデューサー&安宅元也ディレクター出演の特別配信を放送
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250819t
August 19, 2025 at 9:07 AM
Reposted by masmi
「リアル海再現」オープンワールド船舶シム『Seafarer: The Ship Sim』10月8日早期アクセス配信へ。輸送・警察・消火活動、波や天候がシミュレートされる海でお仕事
automaton-media.com/articles/new...
「リアル海再現」オープンワールド船舶シム『Seafarer: The Ship Sim』10月8日早期アクセス配信へ。輸送・警察・消火活動、波や天候がシミュレートされる海でお仕事 - AUTOMATON
astragon Entertainmentは8月12日、船舶シミュレーションゲーム『Seafarer: The Ship Sim』の早期アクセスを日本時間10月8日に開始すると発表した。
automaton-media.com
August 13, 2025 at 4:49 AM
水上でのレースゲームは Nintendo 64のWAVE RACE64位しか触れてないのでちょっと気になる、水上・水面の挙動って作り込むと大変なんだろうな。
何故かファルコムの軌跡シリーズ内のミニゲームでもやっていた様な気はするけれど、あくまで余興過ぎてそちらはそこまで面白い物でもなかった記憶。

アーケードアーカイブス アクアジェット youtu.be/v0dH408H8kU?...
アーケードアーカイブス アクアジェット
YouTube video by HAMSTER Corporation
youtu.be
August 13, 2025 at 11:03 AM
学園アイドルマスターの藤田ことねの曲なんですが、このThe キャラソンという造りにして「サビはみんなに歌ってもらいましょ~う!」の歌わせる度合の高さに笑ってる、ライブでそういうシンガロングな事になっていったとかじゃなくて音源の段階でコレって思い切りよw

初星学園「自己肯定感爆上げ↑↑しゅきしゅきソング」Official Music Video (Self-affirmation Explosio... youtu.be/WCDLyXJgbIo?...
初星学園「自己肯定感爆上げ↑↑しゅきしゅきソング」Official Music Video (Self-affirmation Explosion! Love Love Song)
YouTube video by 初星学園
youtu.be
August 12, 2025 at 10:45 PM
Studio One Primeどころか一番上のにアップグレードしてるから標準的な無料のDAWとか今更要らないんですが、これからDAW始める人が気楽に触れられる選択肢ってのは何時の時代もあって欲しくはある。
これから始める人が触れるにはTIPS的なのがネットにあまり無いとかはそれはそれ。
August 6, 2025 at 11:10 AM