Michito Maeda
banner
micheam.com
Michito Maeda
@micheam.com
190 followers 380 following 1.5K posts
ソフトウェアエンジニア/個人事業主/三児の父 #Vim, #Go, Dinosaur enthusiast 🦖🦕 しめじ🍄 Blog: https://micheam.com Signal: micheam.29
Posts Media Videos Starter Packs
隣に座ってるスーツ姿のお兄さん、人目を憚らずにずっと熱心に鼻くそをほじっていて緊張感がある…
今年の『秋』って、3日間くらいしかなかったな
s/合否/合理/
大規模な開発チームで、役割ごとに部門が分かれてるー。みたいな場合はそれが合否的(だし、セキュア)なんだ。というのも分かるんだけどね。

サービスごとに自己完結しているチームにいることが最近は多いので、その点からすると『インフラ定義管理用リポジトリ』みたいなものって違和感を覚えるようになっちゃった
フィーチャーもしくはサービス志向でコードの構造を整理してるんだから、インフラの定義もそれぞれのコードの近くで管理するわけにはいかないんだろうか。と最近よく思う

(インフラ定義は別リポジトリにあります。といういつもの例を見ながら)
サイエンスSARUの『攻殻機動隊』楽しみだなー😊
生成AI系のツールにレビューしてもらうと、typo とかほんとよく見つけてくれるので助かる
最近、セブンイレブンの中華麺シリーズが美味いと言う事実に気づいてしまい、かなりピンチ。いまのところ八王子ラーメンが特にお気に入り

www.sej.co.jp/products/a/i...
八麺会公認 八王子ラーメン
セブン‐イレブン・ジャパン
www.sej.co.jp
手のひらに『ハンロンの剃刀』と3回書き、それを飲み込みました
Reposted by Michito Maeda
日本人が英文を書くときは原則倒置法を使わないようにしましょう。広義の意味の倒置法(『~であるから、~である』)も使わない。英語を含む多くの欧州ルーツの言語ではまず主題が先なんですよね。『~である、なぜなら~であるからだ』とかが正解。

もちろん、倒置法も使えるけど、その使い方を分かってる人はそもそもレビューとかしてもらわなくても大丈夫な人。レビュー必要なら原則倒置法つかわないようにしよう。

おじさんとの約束だぞ。
Reposted by Michito Maeda
💡 Summary:

議論は、MinIOがソースコードのみの配布に移行し、事前にビルドされたDockerイメージの提供を終了したことに集中しています。ユーザーからは、タイミングや事前の警告がなかったこと、特に古いデプロイメントや未修正の脆弱性に関するセキュリティの懸念について不満の声が上がっています。多くの人は、この方針変更がコミュニティの信頼や透明性を損なうと批判し、イメージのビルド自体は簡単でコストもかからないと指摘しています。一部のユーザーは、フォークして独自に開発を続ける予定を示しています。運営側はこの変更が意図的なものであることを確認し、 (1/2)
Reposted by Michito Maeda
🌐MinIOが無料Dockerイメージの配布を停止
#issuecommentuecomment-3418675115" class="hover:underline text-blue-600 dark:text-sky-400 no-card-link" target="_blank" rel="noopener" data-link="bsky">https://github.com/minio/minio/issues/21647#issuecomment-3418675115
via #HackerNews
AWS、長時間に及ぶ大規模障害の全貌:DNS問題が招いた混乱の連鎖 xenospectrum.com/aws-outage-c...

何が起こっていたか、分かりやすい解説だった
AWS、長時間に及ぶ大規模障害の全貌:DNS問題が招いた混乱の連鎖 | XenoSpectrum
Amazon Web Services
xenospectrum.com
今日の気温ならいいよね。ということで、足元ヒーター付けた
確かに、鍋はありだな🍲
Reposted by Michito Maeda
#VimConf 2025 small の U23 のチケットは既に完売しておりましたが「若い人に来てほしい!」という思いを込め U23 のチケット枚数を増やす事にしました!
23 歳以下で参加するか迷っていた方!このチャンスをお見逃しなく!
もし、23 歳以下だけど通常チケットを買っちゃった…という方いましたら Peatix の方からお問い合わせください。可能な範囲で対応します。(支払い方法によってはキャンセル料が発生する可能性があります)

vimconf2025-small-ticket.peatix.com
VimConf 2025 Small
こちらはチケット販売ページとなります。最新の詳細は公式サイトをご確認ください。   チケットについて 3種類ありますので購入間違いにご注意ください。 一般 全編に参加...
vimconf2025-small-ticket.peatix.com
github.com/cweill/gotes...

> go-cmp Support (-use_go_cmp)
>
> Generate tests using google/go-cmp instead of reflect.DeepEqual for better test assertions and diff output.

gotests でテスト生成するときに、構造体の比較に go-cmp を使う機能が入った!
これは嬉しい🎉🎉
Release v1.7.1 · cweill/gotests
What's New in v1.7.1 This release adds two highly-requested features to improve the gotests experience. New Features 🧪 go-cmp Support (-use_go_cmp) Generate tests using google/go-cmp instead of ref...
github.com
フランベルジュって、研ぐの大変そうだよね🗡️
異常に眠いなこれ…
これを経費で買うためには、どうすれば、、、 visionOS 向けのプロダクトを開発すればいいんか!?