まよ
banner
midnight108.bsky.social
まよ
@midnight108.bsky.social
真夜中の煩悩 / Bluesky20230804〜 / 無職 / 落語歌舞伎文楽能楽クラシック古典SteamPUBG音楽ラジオ結束バンドぼざろ
新しい朝が来た
November 9, 2025 at 11:17 PM
地震は心配ですね
November 9, 2025 at 10:09 AM
しまむらで買った腹巻きが最高すぎる。まあしまむらに限らず腹巻きってすごくいいよね(今更だけど半纏着ながら腹巻きって昭和感がすごいな
November 9, 2025 at 7:00 AM
あとやっぱりApple Pencilは普通ので十分でした。Proは本当にプロのイラスト描く人とかが使うものかなと感じます
November 9, 2025 at 6:59 AM
M5 iPadProの満足度が高すぎる。これは買ってよかった一品。11インチは明日Trade Inでサヨナラ。iPadは画面大きい方が今の自分に合ってる&OS26では画面大きい方が正義(色々アプリ並べられるから)
November 9, 2025 at 6:58 AM
念願の半纏(はんてん)を買えたぜ。これで部屋がいくら寒かろうが問題ない。日本製半纏がお値段5,000円くらいとかしまむら神すぎる
November 9, 2025 at 5:16 AM
しまむら楽しすぎて笑える
November 9, 2025 at 5:14 AM
今日は異常
November 5, 2025 at 5:48 AM
それでも多少焼かれて前場はあんまり利益出てない。後場も基本ショートでいいんですかね?
November 5, 2025 at 2:55 AM
ショートがなかったら地獄のような相場
November 5, 2025 at 2:53 AM
BTRパシフィカ抽選ダメだった。悲しすぎる。次はYAMAHAの抽選か。あんなにアニプレックスオンラインでお金を使っているのに!くやしい
November 4, 2025 at 9:51 AM
雨か、、、
October 31, 2025 at 8:24 AM
朝の家事をすませたあとうとうとしてた。あれ?日経割と上がってるじゃん。ふーん
も少ししたら本日のトレード始めるかあ。今日もなんとかなりますようにと祈るような気持ちです。兜町の人たちが神社に行ったりするのもなんとなく理解できる気がするよ
October 31, 2025 at 12:18 AM
ビットコインは悲しみの200DMA割り込む、と。。そう考えると中央銀行ってすごいよね
October 30, 2025 at 10:41 PM
先物を見る限り今日も日経平均は横ばいかなあ
October 30, 2025 at 10:37 PM
増税?みたいな話あったけどこの発言を見る限りはまあ大丈夫なのか

"金融所得課税については「仮に議論されるとしても超高所得(者を対象にする)しかないと思っている」との見解を示した。"

jp.reuters.com/opinion/fore...
日銀の利上げ見送り、極めてリーズナブルな判断=片山財務相
片山さつき財務相は30日、今回の金融政策決定会合で利上げを見送った日銀の判断を妥当と評価した。テレビ東京の録画インタビューで「現在の景気情勢などを総合的に勘案して、極めてリーズナブルな判断だと思う」と語った。
jp.reuters.com
October 30, 2025 at 5:17 PM
抽選応募が締め切られたBTRパシフィカが当たるかどうか心配で夜も眠れない。頼む当たってくれ
楽譜はもう家にあるんだ!
October 30, 2025 at 1:20 PM
iPad ProはiPadOS 26だと横向きで使うのがデフォなんだろうか。こんな感じにだきたりするし。
MacBookに近づけてる?
October 30, 2025 at 7:33 AM
フィルム貼り付け地味に失敗した。
この微妙な気泡、時間が経てば抜けてくれるといいなー
October 30, 2025 at 4:33 AM
近くでコスモスを大量に植えている人がいて、だんだんと花が咲いていっているのを見るのが非常に心和む。しかも咲いたら自由に持っていっていいよ看板が出るという秋の(近所)風物詩。
でも本当に秋が短いよね。さっき散歩してきたけど、日向でも風が吹くと寒く感じた。ついこの間まで半袖を着ていた記憶があるのに
October 30, 2025 at 3:48 AM
後場はトレードしない!
今日は前場で終わろう
October 30, 2025 at 3:44 AM
Apple Pencilが短くなってる。意外と違和感がある。どうして短くしたんだろう。 Proのほうは長いのかなあ
October 30, 2025 at 2:57 AM
くら寿司(2695)がここまで出来高の少ない銘柄とは思わなんだ
October 30, 2025 at 2:47 AM
結束バンドは根本的に楽曲がいいという前提があるんだけど、ミックスが特によい。右左にリードギターとリズムギターを振り切るという現代ではなかなかない思い切ったミックスが素晴らしい。根本的に結束バンドの曲はディレクションの意図が明確で、本当に素晴らしい。
素晴らしいしか言っていないが事実そうなので仕方がない。

この類の思い切りのよさは、古の音楽ではあるがブルーハーツのミックスにも通ずるところがある(ブルーハーツは左にベース右にギターというさらに思い切ったミックス)。
、、たしかそんなミックスだったとバンドをやっていたころに記憶したんだけど違ったらごめん。
October 30, 2025 at 2:46 AM
だから羊文学とかも好きである。羊文学はシューゲイザーの影響が強くて少し難解ではあるけど、それでもいい感じ。

シューゲイザーロックについては、My Bloody Valentineというバンドの”Loveless”ってアルバムを聞いてください。一度ソニマニで聞いたけど耳が壊れそうだった気がする。爆音バンドなので。あれほどギターの音を大きくする必要がある?って笑った。

music.apple.com/jp/album/lov...
my bloody valentineの「loveless」をApple Musicで
アルバム・1991年・11曲
music.apple.com
October 30, 2025 at 2:40 AM