まよ
banner
midnight108.bsky.social
まよ
@midnight108.bsky.social
真夜中の煩悩 / Bluesky20230804〜 / 無職 / 落語歌舞伎文楽能楽クラシック古典SteamPUBG音楽ラジオ結束バンドぼざろ
iPad ProはiPadOS 26だと横向きで使うのがデフォなんだろうか。こんな感じにだきたりするし。
MacBookに近づけてる?
October 30, 2025 at 7:33 AM
Apple Pencilが短くなってる。意外と違和感がある。どうして短くしたんだろう。 Proのほうは長いのかなあ
October 30, 2025 at 2:57 AM
届いた。今回はゼロからセットアップしないで、11インチから移行するか。11インチはアプリとかミニマムにしてあるからよいと思われる。
ケーブルさせばいいの?
October 30, 2025 at 2:02 AM
Chrome(タブ3つ), Adobe Acrobat, Notion, Notion Mail, Apple Music, Podcast, Lastfm, Steam, Blueskyを立ち上げてこのくらい。メモリ使用量32/48GBくらい。
16GBで十分とかいうYouTubeを見かけるけどそれはスワップアウト前提なのか?
なおChromeはメモリに余裕がある限りどんどんメモリを使う設計という説を見たことがあるのでタブをどんどん開くともっとメモリを食うのかもしれない
June 2, 2025 at 11:46 PM
iOS、ロック画面を画面オフ(常時点灯なので見られるけど)にするとタイマーの秒の部分が見えなくなるの芸が細かい。確かに常時点灯でカウントダウンし続けるとバッテリー的に無駄だし視覚的にジャマだよね。後者がより重要

なおわたしはThe Doorsがとても好きです。最近は結束バンドばかりで古めロックを聴いていなかったけど、久しぶりに聴いてる。Apple MusicのDolby Atmosで聴くと新鮮な印象を受けてる。かつてどれだけステレオ録音を聴いたことか
May 21, 2025 at 3:58 AM
最近AppleにはまってきたのでiPhone買った。

17まで待てば機能はアップするのだろうけど、
①リークされてる17のデザインがいまいちピンとこない
②16 Proは三眼カメラデザインの最終形って感じでこれはこれで美しく感じる
③WSJで17から値上げ報道があり、ガチユーザーじゃないのに値上げしたの買いたくないし自分には性能的にすでに16Proでオーバースペック
ってことで買ってみた。

SamsungのGalaxy Z Flip6をメイン回線にしつつ、当分WiFiでiPhone使ってみる。Povoでサブ回線契約するかもだけど
May 14, 2025 at 8:44 AM
PDA工房のものに貼りかえた。まだ気泡は入っているがPDA工房であればそのうち抜けると信じている。信じている、信じている、心の底から信じている。信頼しているから頼むから気泡抜けてくれお願いします
April 18, 2025 at 1:20 AM
なんでこんなので1.3+1.1の2.4GBもメモリ食われなきゃいけないの?
Sonomaのときもこうだったかな。Sequoia重い説は取り下げない
解せぬ
April 17, 2025 at 7:07 AM
FiiO K17はスティック型のちびっこUSB-DACながら768kHz/32bitまで対応していたらしい。え?すごいじゃん

ただ個人的にはmojo2がやっぱ音がいいと思います(gryphoneもいいけどちょっとあっさりというか透明度が高く感じる。いいんだけどさ)。mojo2を持ち歩くときは結構気合いが必要。ケーブルやらなんやらモノが増える・・

www.fiio.jp/products/ka17/
April 16, 2025 at 11:28 PM
MacBookにアンプを繋いでハイレゾを聴くときは「Audio MIDI設定」アプリからフォーマットを変更しないとだめらしい。
あと最近のMacは普通にイヤホンジャックでも96kHz/32Bitまでは出せるみたい。ただし同様にAudio MIDI設定アプリで設定が必要な模様

support.apple.com/ja-jp/108326
April 16, 2025 at 11:11 PM
ディスプレイ輝度の自動調整が微妙なのでオフにした
April 16, 2025 at 6:31 AM
Mac標準で入っているPodcastのアプリ、自動文字起こし機能があるのご存じでしたか。
精度も高いし、便利な時代になったものだ
April 16, 2025 at 6:06 AM
ミヤビックスの、気泡抜けなくて見た目が汚いので捨てる。
やはり最初から安心安全のPDA工房にするべきだった。高級なやつもあったけど一番安いやつにした。明日届いたら貼り替えるわ
www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0DL...
April 16, 2025 at 4:24 AM
うーん 以下を起動しているくらいで使用済みメモリが25GB超えるんですよね。こんなもんかなあ?MacBook 24GBだったらスワップ入っちゃう。
あと視差効果もオフっていますがWindosSerVERが850〜900MBくらい食ってる。なぜだ

- Chrome タブ3つ
- Adobe Acrobat PDF閲覧
- Notion
- Podcast 現役英国王の番組(“The King’s Music Room”)聞いてる
- Bluesky
- Discord 立ち上げてるだけ
April 15, 2025 at 12:51 AM
February 15, 2025 at 2:36 AM
天気がよくてよかったね
February 15, 2025 at 1:33 AM
UCCパラダイスティーがおいしすぎて困る。永遠に飲みたい
October 9, 2024 at 8:44 AM
届いた。MH334はこんな感じの音だったよなあとしみじみ。
紫のプレートが予想より淡かった。シェルが透明だからかな。あとは4.4mmのバランス接続用のリケーブルを買うかどうか検討しよう
February 28, 2024 at 12:51 AM
Fiio KA17を買っただと?
February 24, 2024 at 2:24 PM
まじでいいです。クラシックだけの作業用プレイリストなんて神じゃないか!
January 30, 2024 at 9:31 AM
ここからどうするか悩んでいる。
野良スクワッドはどこかで限界が来る気がするけど、限界までは頑張るか…。野良スクの限界に当たったらまたソロに戻るのもいいかもね
December 15, 2023 at 5:20 AM
楽しかった
October 21, 2023 at 2:43 PM
青空
October 15, 2023 at 11:37 PM
少し飲んでいる。全く飲まなかったのでめちゃ弱くなっている。。
October 14, 2023 at 7:06 AM
Pixel8ProのおかげなのかAndroidOS14のおかげなのか分からないけど片手モードがすごく便利。上の方からスワイプしてくるのは基本的に面倒くさいけど、ディスプレイの最下部を下にひょいとスワイプすると画面の上半分が下に降りてくる。便利すぎる。こんな感じ
October 13, 2023 at 10:04 AM