むむむむりむり
@mumumusuku2.bsky.social
57 followers 84 following 3K posts
色々見たいし色々読みたい。shipper。20↑
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
mumumusuku2.bsky.social
右の頬にデハムをふくんでな、左の頬にウルハムをふくんでな、ころころしようと思ったのじゃ。
Reposted by むむむむりむり
weathernews.jp
<金・銀で異なる香り>
金木犀の香りが漂い、秋の訪れを感じられる時期になりました。金木犀とその変種である銀木犀は、花の色や香りの強さで見分けられます。

金木犀は華やかなオレンジ色で圧倒的な芳香を放つのに対し、銀木犀は白に近い淡い黄色で香りは控えめです。
weathernews.jp/news/202510/...
「金木犀」と「銀木犀」どう見分ける? 香り・色・葉の違いを解説 - ウェザーニュース
金木犀の香りが漂い、秋の訪れを感じられる時期になりました。金木犀とその変種である銀木犀は、花の色や香りの強さで見分けられます。金木犀は華やかなオレンジ色で圧倒的な芳香を放つのに対し、銀木犀は白に近い淡い黄色で香りは控えめです。
weathernews.jp
Reposted by むむむむりむり
tukiyo-nemu.bsky.social
来てる…!!!
ウィキッド ふたりの魔女 (字幕/吹替)Prime Video
watch.amazon.co.jp/detail?gti=a...
Amazon.co.jp
watch.amazon.co.jp
mumumusuku2.bsky.social
忘れてた、揚げ出し豆腐はめちゃくっつきやすい、、😌
Reposted by むむむむりむり
mumumusuku2.bsky.social
テキトーポイント、揚げるのではなく揚げ焼きで作るところ。
mumumusuku2.bsky.social
寒いのでテキトー揚げ出し豆腐などを作ります。
mumumusuku2.bsky.social
笑ってしまったので負け……。
Reposted by むむむむりむり
makiizumi.bsky.social
ドピュッとドビュッシーを打ち間違うという人類史最底辺規模のミス
makiizumi.bsky.social
創作意欲と性欲は似たようなものだと個人的に思っていて、創作者は、
「くっそ…今すぐシコって抜きてえええええええええええええええおらあああああああああああああああああ」
と感じた時に作品をウッ!ドビュッシー!する訳であり、その気力がないとなかなか執筆に取り掛かれないし、他の方の創作を見ていると「俺、EDじゃねえか…」と思って落ち込む原因になる訳で…

今もう心身ともに大変疲れていて創作インポなので、再びボッキーンするまで賢者タイムにいることも大事ですよね。

SNSから時折消えようとも、文字も絵も生み出さなくとも、いずれまたቻンቻン振り回すことになるのでやらしくお願いします。
mumumusuku2.bsky.social
方言が、私らの世代(30代前後)でギリ分かる程度の方言でしかも特に注釈などついてなかったのでおお気合い入っとるなあと思う反面、これついてけない人も出てこない?とはなった。うむくじ天ぷら食べたいネ。

ストーリーはな〜、はっきり言って冗長気味だった。なんというか漫画みたいなストーリーだったなあ。

あとピエール瀧みたいな人が出てるなって思ってたらピエール瀧だった。
mumumusuku2.bsky.social
あとまあ、宮森小の米軍機墜落事故のくだりもちゃんとやってておぉとなりました。視覚的な効果として出されるとやはり、辛い。

ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%...
宮森小学校米軍機墜落事故 - Wikipedia
ja.wikipedia.org
mumumusuku2.bsky.social
はごさよーって久々に聞いたな、、いやあまり綺麗な言葉ではないので、、
mumumusuku2.bsky.social
映画「宝島」、ケレン味がすごくて乗り切れね〜とはなってたけどコザ騒動のシーンはそのケレン味がうまいこと相乗効果になってた気がする。
mumumusuku2.bsky.social
これから宝島見てくるんですけど191分てまじすか。
mumumusuku2.bsky.social
でもグランブルーの3時間は必要な3時間でしたよ。
mumumusuku2.bsky.social
まあでもこないだグランブルーいけたからいけるな。
mumumusuku2.bsky.social
これから宝島見てくるんですけど191分てまじすか。
Reposted by むむむむりむり
zaza1q84.bsky.social
“国会には、憲法によって与えられた権能を行使することを通じて、政府の活動を適切にチェックする役割を果たすことが求められます。政治は一時的な世論に迎合し、人気取り政策に動いて国益を損なうような党利党略と己の保身に走っては決してなりません。

使命感を持ったジャーナリズムを含む健全な言論空間が必要です。先の大戦でも、メディアが世論を煽(あお)り、国民を無謀な戦争に誘導する結果となりました。過度な商業主義に陥ってはならず、偏狭なナショナリズム、差別や排外主義を許してはなりません。”

「戦後80年に寄せて」石破茂首相の所感全文:朝日新聞
www.asahi.com/articles/AST...
戦後80年、歴史認識は「引き継ぐ」 石破茂首相の所感全文:朝日新聞
石破茂首相は10日夕、首相官邸で記者会見を開き、「戦後80年に寄せて」と題した所感の読み上げを始めた。歴代内閣が戦後談話で示した歴史認識は「引き継ぐ」とした上で、「なぜ、あの戦争を避けることができな…
www.asahi.com
Reposted by むむむむりむり
nikkei.com
石破茂首相、戦後80年の所感発表 「無責任なポピュリズム」に警鐘
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

首相がかねて問題意識を持つ「なぜ戦争を避けられなかったのか」という点に重きを置きました。日米開戦前に首相直属で設けた「総力戦研究所」などが「敗戦は必然」と分析していた経緯に触れています。
Reposted by むむむむりむり
rawhead.bsky.social
トランプ政権からすれば、レジスタンスに「暴力に打って出て欲しい」んだよね。そうすれば「社会秩序の維持」「暴動の沈静化」という大義名分で、戒厳令、憲法停止、選挙の中止などが行えるのから。

そこで「ポートランドは戦場だ」みたいなことを政権が言えば言う程、徹底的にそれを茶化すようなコスプレ・ダンスパーティとかをやって、それがいかに馬鹿げた主張であるかを世間に見せつける。これは本当に効果的な抵抗手段なんだなぁと感心している。
Reposted by むむむむりむり
rawhead.bsky.social
最近、ポートランドのこういう映像を観てはガンジーやキング牧師らの「非暴力の抵抗」について考えている。

子供のころから俺は「非暴力的抵抗」は主に倫理的な観点からの思想や哲学だと思ってた。つまり、抑圧者は暴力を使うが暴力に暴力で対抗するのは自分たちを抑圧者のレベルまで貶めるもので、我々はそれに与しない。といったような高い志のようなモノだ、と。

でも、最近思うのは、戦略・戦術的な観点から見てもこれはスマートなんじゃないかということ。
thedailyshow.com
The following is REAL footage from Portland, 2025. Viewer discretion is advised.
mumumusuku2.bsky.social
今後のトピックスも"あわい"にいる人々に焦点を当ててるようで期待〜。
100分de名著のエピソード一覧がスクリーンショットされている。以下本文
「100分de名著
ブラム・ストーカー®
ドラキュラ”(4)近代
VS前近代の戦い
初回放送日 2025年10月27日(月)午後10:25

100分de名著
ブラム・ストーカー”
ドラキュラ”(3)境界線上の人々
初回放送日【2025年10月20日(月)午後10:25

100分de名著
ブラム・ストーカー”
ドラキュラ”(2)排除される女性たち
初回放送日
2025年10月13日(月)午後10:25」