なのめ
banner
nanomenome.bsky.social
なのめ
@nanomenome.bsky.social
Nanome MARUYAMA
文芸&自然 一次創作のことなど 🍄🐰❤️ 時々英文併記 無許可転載・A I学習禁止
Tokyo,Japan / Love for literature & nature / Sometimes,also in English / Unauthorized reproduction and AI learning are prohibited.
地域のお餅つきのお手伝いが終わり 子どもたちの里山でのどんぐり拾い&焼き芋づくり見守りが終わると 本格的な冬の始まり… 毎年場所を提供してくれる優しい地主さんちの地炉の炎 今年は特に美しかったです
November 27, 2025 at 7:57 AM
日本ドラフト文学賞 最終選考会の動画を観た後の雑感をブログに上げました 拙作『牛鬼異聞』🐮👹は 民俗学と生物学をリンクしたホラーで 僧侶&元ボクサーのバディもの 会話劇の多さは漫画原作にもなり得ます
関心を持たれた編集者さま是非ご連絡ください
読んでみたいと思ってくださった方 いいね・RP いただけると励みになります🙏
#一次創作 #出版社
日本ドラフト文学賞選考会動画 | なのめのめ
こんばんは、なのめです。 ブログのアクセス数が急に上がっていたことから、日本ドラフト文学賞 選考会の動画が公開されたことに気が付きました。わたしは最後のほうにちょこっと出てます。以下の記事は個人的な回想と雑感。
nanomenome.com
November 25, 2025 at 3:02 AM
三井記念美術館の円山応挙特別展 撮影OKだった襖絵の虎たち🐯☺️ 撮影NGだった「雪中残柿猿図」の柿の木の幹には ロクショウグサレキンの仲間らしきキノコ?の姿も 生木に生えることもあるのか絵画表現なのかはわかりませんが すばらしく美しい青でした🟦
November 19, 2025 at 1:15 PM
うさけつようび〜 引きで見ると花柄毛布と一体化しているうさぎ🌸🐰
November 17, 2025 at 11:38 AM
ムベ×12なるかな
@botanical.bsky.social
November 14, 2025 at 10:31 PM
うさけつようび🐰🍑
#うさぎ #rabbit
November 10, 2025 at 5:46 AM
里山の畑に毎年発生するキノコ コツブタケっぽい?次に見かけたら割ってみますね〜
#きのこ #fungifriends
November 8, 2025 at 8:21 AM
Reposted by なのめ
今宵は月が綺麗らしいですね、と小雨の曇り空を眺めた帰り道。
ここでは月も見えないし、それほど寒くもないけれど、聴きたくなった一曲。

www.youtube.com/watch?v=zr8d...
FAUN - Diese kalte Nacht (Official Video)
YouTube video by fauntube
www.youtube.com
November 5, 2025 at 2:29 PM
Reposted by なのめ
超マニア向けうさぎの足跡

🐇\わたしのあしあとです/

#うさぎ
#Blueskyうさぎ部
#需要は無さそう
November 4, 2025 at 10:40 PM
朽木の凹みで身を寄せ合うマメホコリたち🍂🧣
#変形菌 #マメホコリ
November 1, 2025 at 9:23 AM
しごできうさぎ☎️🐰
#うさぎ #もしもしブルータス
October 29, 2025 at 11:37 PM
相互さんのうさぎさんの電話姿かわいかったのでうちもやってみました あえて後ろ姿の画像を指定してみたんですが 前向き&アニメ風に補正入りました〜
#うさぎ #もしもしブルータス
October 29, 2025 at 11:35 PM
今月はドキドキすることやモヤモヤすることがもりもりあって要するに「色々あった。」と思いながら 図書館で借りた本
#青空読書部
October 29, 2025 at 1:46 AM
先日訪れた病院で飼われていたシマリス 漫画『ぼのぼの』のシマリスくんのイメージでしっぽフサフサかと思いきや 実物はシュッとしてました
#シマリス #chipmunk
October 29, 2025 at 12:06 AM
Reposted by なのめ
豊田ホタルの里ミュージアム(下関市立自然史博物館)はコンパクトながら見どころ満載で、もし自分が近くに住んでいれば折に触れ通いたくなるであろう、地域密着型の素敵な博物館だった。

せっかくだから何か記念になるものを買って帰ろうと思っていたら、出口付近に「ご自由にお持ち帰りください」と6種類の岩石が山盛られており、丁寧なことにそれぞれの岩石の持ち帰り用ラベルまで😍

そして物販コーナーの「ワークシート景品セット」というのが目に止まる。
いろんなキットに加え、地元産のアンモナイトや蛍籠、そして「身近な自然を見るコツ、ふれるコツ」という小冊子の内容がまた良い。
なんという素敵セット…🥰
October 28, 2025 at 8:33 AM
Reposted by なのめ
みんなが同じ方向を向く必要は無いし、揃わない事を尊重できる社会であってほしい🐸🐸
#茂次郎 #ナガレヒキガエル #BufoTorrenticola #JapaneseStreamToad
#彦乃 #アズマヒキガエル #BufoFormosus #EasternJapaneseCommonToad
#ヒキガエル #toad
October 27, 2025 at 9:13 PM
Reposted by なのめ
大阪市立科学館で開催されるサイエンスブックフェスタにマメホコリ工房参加します。11月2.3(日.祝)工房制作の本から連載雑誌、図鑑やグッズなどを販売します。よろしくお願いします。
October 27, 2025 at 1:03 AM
土アップ⤴️胸毛もふもふ
#うさぎ #rabbit
October 25, 2025 at 5:57 AM
Reposted by なのめ
いつぞやらフォロワーさんのお写真を拝見し、これは見てみたい景色!と思ってお参りに来たのだけど、それ以上に地質とか地形がね、気になる病…
October 24, 2025 at 3:13 AM
眠そう…🐸💤
#かえる #toad
October 23, 2025 at 11:52 PM
Reposted by なのめ
秋茄子が豊作。
気温が下がって雨が降って大きいのに皮がつやつやで柔らかい。
暑くてなかなか成長出来なかったさつまいもの花も綺麗に咲いてました。
さつまいもは来月収穫かなぁ

#家庭菜園
October 19, 2025 at 2:33 AM
ひとりで『ふとったきみとやせたぼく』を体現する 現在1008g のうさぎ
#うさぎ #rabbit
October 23, 2025 at 8:04 AM
Reposted by なのめ
さて、今週末に迫ってまいりました「ヨコハマきのこ大祭2025」。
多数の作家さんによるきのこグッズや、食用きのこの販売、施設内の飲食店さんの特別メニューなど、年を追うごとにパワーアップしておりますので、みなさんぜひお越しください🍄🍄‍🟫🍄
毎年関東のきのこ好きが大集合する貴重なイベントですので、山に行くにもいい季節ではありますが、どうぞヨコハマもお願いします!
October 16, 2025 at 6:10 AM
工事現場の片隅に咲いていた可憐なお花、オキナアサガオ 花のあとの綿毛がオキナグサみたいになるらしい 見守りたいです👴
@botanical.bsky.social
October 16, 2025 at 2:02 AM
今日はきのこの日と聞いたのですが 今年はほとんど山に入れなくて 野生きのこの画像が乏しく…せめてマツタケっぽい岩とアミガサタケっぽい岩の画像をば
#きのこ #fungifriends
October 15, 2025 at 1:43 PM