Nisaac Hides
banner
nisaachides.bsky.social
Nisaac Hides
@nisaachides.bsky.social
音楽(主に洋楽)、映画(主に洋画)と本を愛する2児のパパ。BassとKeyboardを少し嗜みます。RadioやFootballやTennisについても投稿します。
本来事務所(というか本来エージェントとかマネジメントと言うべき)はアーティスト活動のメインの(表現)部分以外の猥雑な仕事を補佐するだけの立場であるべきで、
事務所に「デビューさせてもらう」とか「デビューさせてあげる」という感覚が残っているうちはこういう揉め事なくならないんだろうな。
マネジメント会社と育成会社は(グループ内ではあっても)別であるべき
November 29, 2024 at 2:03 AM
#TheTrad#OffCource
#WhatsGoingOn - 1974年10月26日 Live At 中野サンプラザ がかかった。

あれ?と思ったけど、ハマオカ・モト副店長の開設で納得。
アルバム内の別曲と、Cover Ver.のマッシュアップってDJかい?それも50年前?すごっ!
#MarvinGaye
November 20, 2024 at 11:52 AM
来週の番組表を観ていたら #岸辺のアルバム が再放送されることが判明!!!
妻と20年この日を待っていた(多分、この期間再放送してないと思うんだけど)。
絶対に録り逃せない。
これを機会に #山田太一 さんの過去作が全部再放送されるような流れになって欲しい。
www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/...
岸辺のアルバム|ドラマ・時代劇|TBSチャンネル - TBS
山田太一脚本。1977年に放送された衝撃のドラマ! 一見平和で幸せそうな中流家庭の崩壊と再生を描く。
www.tbs.co.jp
November 18, 2024 at 7:26 AM
子供と #DuaLipa 観てきた。
ミュージシャンの外見を褒めるのは好きじゃないけど、ミロのヴィ-ナスみたいだった。
スローテンポの曲は少なめのセットリストだったので、踊りっぱなし。
オーディエンスに休むヒマを与えない最高のライヴだった。
#さいたまスーパーアリーナ
#RadicalOptimismTour
November 17, 2024 at 1:28 PM
老い弱っていく親への失望と苛立ちのようなアメリカへの思い。
自身を付けつつも自立はできず、そんなアメリカにすら底力では永遠に到底かなわない事を思い知らされる日本。
ってこれ #村上龍 の40年前のテーマだが、今もあんまり変わってないな。

今はさしずめ

さらに老化が進みネトウヨ化するおじいちゃん。
でも、貧困にあえぎ、そのおじいちゃんの資産で生活しているため逆らう事の出来ない息子。

みたいな感じだろうか。
November 7, 2024 at 5:12 AM
音楽もそうだけど
映画や文学(マンガでもいい)好きで知られる著名人等だとがっかりする。
あなたは何を学んできたんだ。
そっちに吸い寄せられちゃダメだろ。
それを乗り越えた主人公を何人も観てきただろ、と。
x.com/littlebird_s...
x.com
x.com
November 7, 2024 at 3:33 AM
#Chai のYunaちゃん!
このあいだ #Rei ちゃんのライヴで見たけど、すごく良かった。
あれはやっぱり #Neoウマイ って表現すべきなのかな。
#Yunadrum
#小出祐介
#MaterialClub
#TheTrad
radiko.jp#!/ts/FMT/202...
radiko | インターネットでラジオが聴ける
ラジコは、スマホやパソコンでラジオが聴けるサービスです。今いるエリアのラジオ放送局なら無料で、ラジコプレミアムなら全国のラジオ放送局が聴き放題。過去1週間以内に放送された番組を後から聴けるタイムフリー聴取機能も。
radiko.jp
November 6, 2024 at 9:19 AM
日本で言う「ピース」はあれ本当は「Vサイン」と言って、「勝利(Victory)」という意味らしい。
そして1960年代に平和運動家が「我々の勝利!!」という意味で「Vサイン」をしながら「Peace!!」と言っていたのが日本に広まったらしい。
#藤原さくら
#HereComesTheMoon
#Moon897
November 6, 2024 at 4:24 AM
妻が独身時代に観たライヴではMCはなかったらしい。
今とは違って「とにかくしゃべるのが苦手」な感じのキャラだったらしい。
x.com/ken29716939/...
x.com
x.com
November 6, 2024 at 4:24 AM
50周年企画で本人たち監修の #Moonriders のバンドスコアとか出してくれないかな、あったら絶対買うのに。
昔出たのは高額取引になっている。
今あの頃の日本の音楽が見直されてるから出すなら今だよな。
#鈴木さえ子 さんとか #大貫妙子#EPO さんとかも見当たらないよな。#SugarBabe はあるのに。
November 3, 2024 at 3:06 PM
拒否反応まではいかないけど、公式グッズだって知らなかったし、違和感あったし、正直驚いた。
でも、それは個人的な感想なだけで、別にいいんじゃないかと思う。
ちなみに40年前の渋公の時は僕は中2で周りは大人っぽいお兄さんお姉さんばかりだったんだけど、開演直後に「ケイイチーー」「キャーー」という黄色い声を聴いて、「えっ、#Moonriders ってそういうアイドル的な好かれ方してるのか」と驚いたのを記憶している。
ムーンライダーズのペンライト。

私はペンライト振りたい人は振ればいいと思っていたのですけど、意外と拒否反応あるファンも多いみたいで……

そもそも活動歴が長いバンドなので、毎回ライブに行ったりライブ情報をチェックしている人ばかりではない。

だからペンライトが昨年末のライブのS席おまけグッズ=つまり公式というのを知らない人が結構いるのだな、という印象。

ひさしぶりにムーンライダーズのライブに行ったら、アイドルのライブみたいにペンライト振ってる人がたくさんいてびっくりした人もいるんだろうな、と。
November 3, 2024 at 7:17 AM
全く同じだ。
僕が #Moonriders を知ったのは1983年10月(中1)に放送した #坂本龍一 担当の #SoundStreet のゲストとして。
その時は #青空百景 のプロモーションだったが正確には発売後なので、初めて聴いた新譜は翌年(中2)の #AmateurAcademy という事になる。
x.com/narisu_recor...
x.com
x.com
November 3, 2024 at 7:08 AM
#Moonriders には既にGuitarが2本あるのに、澤部君は何をするのだろうと彼がサポートしていると知った時から思っていたのですが、昨日ライヴを観て分かりました。
音源では女性コーラスだった部分や慶一君が出なくなっちゃった高音域の部分の補填、そして加齢もあって動きが少なくなってしまった正規メンバーの代わりのアクティブな部分(激しく動いているのはほぼ彼だけ!)や躍動感、推進力的な部分を担っているんだなと。
それは場面によっては「 #澤部渡 とMoonriders」にも見えるほどだった。
彼は必要不可欠なメンバーだと今は思っている。
November 2, 2024 at 2:11 PM
40年ぶりの #Moonriders を観に妻と行ってきた!!
そう、前回は1984年の渋公。
あの時13歳の僕は友達と、今は妻と。
こんなエモい事あるかって感じ。
ついでに #Skirt #澤部渉 君も観られてラッキー。
かしぶちさんと岡田さんに改めて #RIP
#AmateurAcademy
#東京フォーラムC
November 1, 2024 at 4:54 PM
今まで誰にも言ったことがないし、この記事読んで久しぶりに思い出したのは
#スーパーサッカー での当時新人アナだった #宇垣美里 さんいじりだった。
#加藤浩次 は嫌いじゃないし、オフカメラでどのような信頼関係だったかは分からないので何とも言えないけど、あれは毎週不快だった。
本人に質問する機会があったら是非聞いてみたい。
news.livedoor.com/article/deta...
「イジメじゃん」フジテレビ新人アナを先輩アナが「いじる」動画に賛否、「愛あるいじりだ」「全然笑えない」とさまざまな声 - ライブドアニュース
フジテレビの新人・上垣皓太朗アナと先輩アナのやりとりがXで賛否を呼んだ。先輩アナがCM中に上垣アナを「似合わないね~Tシャツが」などとイジる内容。「面白くない」「これぐらいのいじりは普通にある」など様々な声が上がった
news.livedoor.com
October 29, 2024 at 1:39 AM
つまりは #山下達郎 もかつてはジェダイだったはずなのに闇落ちして「悪の #ジャニーズ帝国 」側の人間になってしまった「ダースベイダー」であるという事なんだよだな。
逆に言えば彼にもアナキンのように心を取り戻すチャンスはまだあるという事でもある。
そして、再び彼の曲を昔のように「複雑な気持ちを持つことなく」聴きたい。
#松尾潔
#NHKスペシャル
#ジャニーズ事務所
x.com/kiyoshimatsu...
x.com
x.com
October 27, 2024 at 9:36 AM
#忌野清志郎 の歌詞は何故か中学生の時が一番刺さった。
ある意味彼は永遠の中2だったのかもしれない、もちろんスゴイいい意味で。
#わかってもらえるさ
#真心ブラザーズ
#亀田誠治
#RCSuccession
#BlazeATrail
x.com/DBT813/statu...
x.com
x.com
October 21, 2024 at 2:01 AM
エンディングがあの人たちのあの曲オマージュやんか
#BarakanBeat
#PeterBarakan
#ぐぃくまぎり
#里アンナ×佐々木俊之
#SteelyDan
#Aja
October 18, 2024 at 11:56 AM